デンマンのブログ

デンマンが徒然につづったブログ

愛と無常 PART 1

2008-10-18 10:20:43 | ネットストカー・荒らし・インターネット

 
愛と無常
 
 





手を離さないで


 
 
果つる世に

ともにありたし

息絶えて

つなぐ手と手の

離れぬままに

 
 
by merange (めれんげ)

2006.10.19 Thursday 00:42

comments(674) | trackbacks(1)

(2008年10月12日午前7現在)




『即興の詩 手を離さないで』より




デンマンさん。。。、また今日も、この短歌ですか?



この短歌ですかって。。。よく覚えていますねぇ~?

だってぇ、次の記事でデンマンさんが取り上げた短歌と同じものですわ。

■ 『愛は命の次に… (2008年10月14日)』

確かにそうですよう。。。それにしてもレンゲさんは、よく覚えていますねぇ~?

4日前の事ですもの。。。覚えていますわよう。どうしてまた取り上げたのですか?

気になることがあって。。。

いったい、何が気になるのですか?

ちょっと歌の感じが、あまりにも古風というか。。。時代がかっているでしょう?。。。この世では思いがかなわないので、あの世で恋を成就(じょうじゅ)しようと言うような。。。僕はめれんげさんの上の短歌を読みながら近松門左衛門の世界を考えていたのですよう。

近松門左衛門ですか?

そうですよう。あの『心中天の網島』ですよう。


心中天網島

(しんじゅうてんのあみじま)




紙屋の治兵衛は二人の子供と女房がありながら、曽根崎新地にあった当時の高級クラブ「紀伊国屋」の遊女(高級ホステス)小春とおよそ三年にわたる馴染み客になっていた。
小春と治兵衛の仲はもう誰にも止められぬほど深いものになっており、見かねた店の者が二人の仲を裂こうとあれこれ画策する。
離れ離れになるのを悲しむ小春と治兵衛は二度と会えなくなるようなら、その時は共に死のうと心中の誓いを交わした。

ある日小春は侍の客と新地の「河庄」(別の高級クラブ)にいた。
話をしようにも物騒な事ばかりを口にする小春を怪しみ、侍は小春に訳を尋ねる。
小春は「馴染み客の治兵衛と心中する約束をしているのだが、本当は死にたくない。だから自分の元に通い続けて治兵衛を諦めさせて欲しい」と頼む。

開け放しておいた窓を閉めようと小春が立った時、突然、格子の隙間から脇差が差し込まれた。
それは小春と心中するために脇差を携え、店の人々の監視を掻い潜りながらこっそり「河庄」に来た治兵衛だった。

窓明かりから小春を認めた治兵衛は窓の側で話の一部始終を立ち聞きしていたのだ。
侍は治兵衛の無礼を戒めるために治兵衛の手首を格子に括り付けてしまう。
すると間が悪いことに治兵衛の恋敵である伊丹の太兵衛が「河庄」に来てしまう。
治兵衛と小春を争う太兵衛は治兵衛の不様な姿を嘲笑する。

すると治兵衛を格子に括った侍が今度は間に入って治兵衛を庇い、太兵衛を追い払った。
実は武士の客だと思ったのは侍に扮した兄の粉屋孫右衛門だった。
商売にまで支障を来たすほど小春に入れ揚げている治兵衛に堪忍袋の緒が切れ、曽根崎通いをやめさせようと小春に会いに来たのだった。

話を知った治兵衛は怒り、きっぱり小春と別れる事を決めて小春から起請文を取り戻した。
小春はもう治兵衛と縁を切る気持になっていた。
嫌いになったのではない。
治兵衛の妻おさんから「どうか夫の命を救って下さい」と身を案じる手紙を内々に受け取っていたからだ。
おさんは2人の関係を知っていて、心中されることを恐れていたのだ。
小春は別れることで治兵衛の命を救うことにする。
彼女は治兵衛に理由を話さず「心中が嫌になった」とだけ告げた。
突然の心変わりが理解できず「この裏切り者!」と治兵衛は激しく罵るのだった。
彼はまた、人づてに成金の太兵衛が小春の身請け(遊女を店から大金で買って自由にすること)を狙っていると聞いてパニックになる。

それから10日後、きびきびと働く妻のおさんを見ながらも治兵衛はどうにも仕事に精が出ず、炬燵に寝転がってばかりいた。
その時、治兵衛の叔母と孫右衛門が小春の身請けの噂を聞いて治兵衛に尋問しに紙屋へやって来た。
ここ10日間、治兵衛は何処にも行っていない、身請けしたのは恋敵の太兵衛だという治兵衛とおさんの言葉を信じ、叔母は治兵衛に念のため、と起請文を書かせると安心して帰っていった。
しかし叔母と孫右衛門が帰った後、治兵衛は炬燵に潜って泣き伏してしまう。
心の奥ではまだ小春を思い切れずにいたのだ。



そんな夫の不甲斐無さを悲しむおさんだが、「もし他の客に落籍されるような事があればきっぱり己の命を絶つ」という小春の言葉を治兵衛から聞いたおさんは彼女との義理を考えて太兵衛に先んじた身請けを治兵衛に勧める。
おさんは自分が出した手紙のことを正直に話し、「小春さんを死なせては女同士の義理が立たない」と治兵衛に語る。
商売用の銀四百匁と子供や自分のありったけの着物を質に入れ、小春の支度金を準備しようとするおさん。
しかし運悪くおさんの父・五左衛門が店に来てしまう。
日頃から治兵衛の責任感の無さを知っていた五左衛門は直筆の起請文があっても治兵衛を疑い、おさんを心配して紙屋に来たのだ。
当然、父として憤った五左衛門は無理やり嫌がるおさんを引っ張って連れ帰り、親の権利で治兵衛と離縁させた。

おさんの折角の犠牲も全て水の泡になってしまったのだった。

望みを失った治兵衛は虚ろな心のままに新地へ赴く。
小春に会いに来たのだ。
別れた筈なのにと訝しがる小春に訳を話し、もう何にも縛られぬ世界へ二人で行こうと治兵衛は再び小春と心中する事を約束した。
小春と予め示し合わせておいた治兵衛は、蜆川から多くの橋を渡って網島の大長寺に向かう。

そして1720年10月14日の夜明け頃、二人は俗世との縁を絶つために髪を切る。
同じ場所で死んではおさんさんへ義理が立たないので、離れた場所で死にましょう」と小春は言う。
治兵衛は小春の喉首を刺し、自らはおさんへの義理立てのため、付近の水門で首を吊った。



1969年(昭和44年)には、篠田正浩監督により映画化された。
治兵衛には二代目中村吉右衛門、おさんに岩下志麻を起用し、通常の劇映画と異なる実験的な演出で、人形浄瑠璃や歌舞伎の雰囲気を色濃く漂わせる作風となっている。




『自由と無関心 (2008年1月17日)』より


めれんげさんの短歌が、治兵衛と小春が心中する直前に詠んだ歌のように思えたのですよう。

マジで。。。?

もちろん、僕は大真面目ですよう。

めれんげさんの短歌が、それ程思いつめて書いたように感じられたのですか?

だって、そうでしょう。。。この世ではどうにもならないから、あの世に行って思いを遂げようという訳ですよう。

デンマンさんは、そういう生き方がイヤなのですか?

もちろんですよう。第一、あの世なんて僕には信じることができませんからね。

“生きているうちが花だよ。

死んで花実が咲くものか!”


生きていればこそ良いこともある。死んでしまったのでは再び良いことに巡り会うことは出来ない。死んだらお終(しま)いですよう。

でも、生きていたからって良い事だけがあるわけではありませんわ。

だから、悪い事、嫌な事をする必要はないのですよう。

でも、口で言うように、なかなか思い通りに行かないものですわ。

レンゲさんが言うことも良く分かりますよう。そう言えば、卑弥子さんと『心中天の網島』のことで語り合った事があるのですよう。その時の対話を書き出してみます。レンゲさんも読んでみてください。


あの世にしか救いはないのか?



治兵衛を見てくださいよ。吐き気を催(もよお)させるほど嫌な生き方をしているじゃありませんか!現代人が見たら、おそらく、ほとんどの人が治兵衛をだらしない男、不甲斐ない男だと思うでしょうね。。。しかも、最後に小春を殺して自殺するのですよ。僕にはとても受け入れる事ができない生き方ですよ。



もし、その時デンマンさんが生きていたとして治兵衛さんの立場に居たとします。デンマンさんはどうするのでござ~♪~ますか?

小春をつれて長崎に行きますね。それでオランダ商館に逃げ込んでオランダへ連れて行ってもらいますよ。

もしオランダ商館の人がダメだと言ったら?

そしたら長崎の中国人の家に頼み込んで、しばらく中国語を勉強させてもらって、それから中国人に成りすまして小春を男装させ、船員になって日本を脱出しますよ。

デンマンさんならば、やりそうでござ~♪~ますわぁ~。おほほほほ。。。

とにかくねぇ、しばらくぶりに日本に戻ると、僕は現在でも自分の身の回りに、この“義理と封建制”を感じますよ。

たとえば。。。?

本音は、しばしば正直に表現されない。たいていの人が社会・立場から期待・要求されるように行動していますよ。つまり、本音で生きている人は極めて少ない。

具体的には。。。?

“礼儀”だとか、“近所付き合い”とか、“親戚付き合い”、“しきたり”。。。それに、“家族の期待”、“両親の期待”、“世間からどう見られるか?思われるか?”。。。カナダやアメリカならば、考えなくても良いことで悩んでいる人が日本にはたくさん居ますよ。もちろん、上の例のような“禁じられた恋愛”もある。でも、江戸時代のように心中する人はほとんど居なくなりましたよね。そこまでしなくても、最近では、好きな人と同棲する事は、それ程難しい事ではない。

江戸時代には、好きな人と同棲する事はできなかったのでござ~♪~ますか?

だから、そうしようとすると、家族が寄ってたかって、上のような事件になってしまうのですよ。それでも江戸時代には情死(心中)が美化されていたのですよ。それがロマンになっていた。つまり、好きな人ができて、それが“禁じられた恋愛”であれば、相手と結ばれるには心中する以外になかった。僕のように長崎に行って密航しようと思っても、当時の日本には関所があるから、家出した時点で手配書が関所に配られてつかまってしまうかもしれない。だから、確かに、心中する以外に方法が無かったのかもしれませんよね。心中した者の名鑑が発行されるほど心中事件が多かった、と書いてありますよ。この風潮を憂えた江戸幕府は『心中は社会秩序を乱す行為』として心中禁止令を出した。

未遂に終わった場合はどうなるのでござ~♪~ますか?

たとえ未遂に終わったとしても、当事者は町中でさらし者にされた後、身分を奪われた。死亡した場合、亡骸は罰として家族に引き取らせなかった。野犬や野鳥が食い荒らすままにしたというのですよ。

それは、ちょっとひどすぎますわア。

それでも心中事件は無くならなかったのですよ。つまり、上のような“禁断の愛”の場合、唯一の窮地からの解決策が心中だったのですよ。

現在は、そう言う事が無くなって、幸せな時代になったわけでござ~♪~ますわね。

いや、今でも日本は本音と建前の社会ですよ。

そうでしょうか?

その証拠に先進国の中で自殺者が日本は一番多いのですよ。1年に3万人以上。1日に約100人の人が自殺しているのですよ。つまり、1時間に4人が自殺しているのですよ。

どうしてですの?

自殺する以外に解決策が見出せないと思ってしまう社会が現在の日本だからですよ。心中は江戸時代に比べて確かに少なくなったけれど、本音で生きる事が難しい事に変わりがないのですよ。つまり、本音で生きてゆけないから、唯一の窮地からの解決策が自殺ですよ。




『本音と小百合さん (2008年1月11日)』より


現在は江戸時代から比べれば、本当に自由な時代だから、確かに心中する人は極めて稀になりました。

良い時代になりましたわね。

レンゲさんも、そう思いますか?

もちろんですわ。

おそらく『心中天の網島』を読めば、めれんげさんだって江戸時代から比べれば、現在の日本は自由な世界だと思うのですよう。

そうでしょうね。

でも、それなのに、めれんげさんは治兵衛と小春が詠むような短歌を詠む。なぜ。。。?だから僕は気になったのですよう。

どうしてでしょうか?

レンゲさんは他人事のように言いますねぇ~。。。?

だって、あたしは、めれんげさんのような短歌は詠まないと思いますわ。

いや、レンゲさんだってめれんげさんのような短歌を詠みますよう。

あたしが詠まないと言っているのですから、信じてくださいな。

でもね、僕はレンゲさんの無常観について読んだことがある。

あたしが、そのような事を書いていました?

書いていましたよう。ちょっと読んでくださいよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛と無常 PART 2

2008-10-18 10:19:38 | ネットストカー・荒らし・インターネット




レンゲさんへの質問



2007-04-22 17:10


質問126:

レンゲさんは、愛する人と一生一緒に
居る事が出来ると思いますか?




わたしには、誰かの人生に責任を持つほどの
力がないと思うのです。
簡単にプロポーズを受けることもできません。
この世に絶対などなく、今の真実が未来において、
嘘になりうることもあるならば、
無責任な約束もできないのです…しょぼん。
少々、厭世感が強いのかもしれませんが、
この世のすべては、あまりにも無常なので…




『悦楽の親密感 (2008年1月14日)』より


デンマンさんは、あたしが書いたモノは何でも保存しておくのですか?

そうですよう。。。いけませんか?

かまいませんけれど。。。こういう時に持ち出されるのって。。。本当に都合が悪いものですわ。

でも、自分の無意識に気づかされ。。。急に鏡の前に立たされたように、身が引き締まる思いがするでしょう。。。どうですか?

分かりましたわ。それで、デンマンさんは何がおっしゃりたいのですか?

現在は江戸時代から比べれば、“しがらみ”が少なくなって何でも自分の好きにやれるようになっている。でも、わざわざ“しがらみ”の中に自分を追い込んでゆくような人が結構居るのですよう。

あたしもそのうちの一人だとデンマンさんはおっしゃるのですか?

そうですよう。レンゲさんが書いた次の手記を読んでください。


不倫の果てに…



不倫と呼ばれる恋愛について、どんなイメージを抱かれますか?
わたしは女性として、相手の男性にパートナーがいるのに、
自分が彼の一番になれないのに、
それに甘んじている女性の事を
“プライドはないの?”
“先(結婚という意味ではありません)がないのにばかげてる”
などと、どちらかというと軽い軽蔑感を持っていました。
でもわたしの身にも、それは訪れてしまったのです。

ある既婚男性のことを、
どうしようもなく好きになってしまったのです。
初めは手の届かない相手だと、
片思いを続けていたのですが、
どうしても我慢できずに、
彼にモーションをかけはじめてしまったのです。
そして、長い時間を経て彼と肉体関係を持ちました。

そこから、彼はわたしのことを「彼女」だと呼ぶようになりました。
わたしは、一度の関係で終わろうと思っていました。
してはならないことをしてしまった、という思いと、
これで完結した、という気持ちがあったからです。

でも、長い間モーションをかけ続けておいて、セックスして、
「はいさよなら」なんて図々しい考えですよね。
結局わたしたちは、不倫関係に陥ってしまったのです。
そして次第にわたしは苦悩に苛まれはじめました。

彼とは、毎日のように会っていました。
いつしか彼と会えない日は心に穴があいたように感じるようになりました。
これは、どんな恋愛でもあることだと思いますが・・・

でも、わたしの頭には、
“彼がわたしと会わない=奥さんといっしょにいる”
という図式ができあがってしまい、
嫉妬に苦しむようになったのです。

そのうち、彼から
「子供が大きくなったら(わたしと)いっしょになりたい」
と言われました。

その時点ではその言葉は、彼の本音だったと今でも思います。
言葉だけでなく、彼の行動がそれを裏打ちしていたからです。
でも、
“大きくなったらっていつ?”
“奥さんはどうするの?”
そんな疑問で頭がいっぱいでした。
そして、それと同時に彼の奥さんに対する嫉妬は、
ますますふくらんでいきました。
現在だけでなく、彼らの過去の歴史、
これからの生活などにも嫉妬の目が向くようになりました。

つまりわたしは、妄想に苦しめられていたのです。
そんなわたしは彼に対して、
自分の妄想をぶつけはじめたのです。
不倫であれ、どんな関係であれ、
相手から勝手な妄想をぶつけられたら、
何を言えばいいのか、どうすればいいのか
わからなくなる事でしょう。
その頃の自分の愚かさに、今でも情けなくなります。

わたしはいつも、恋愛を通して自分も相手も
成長していけたら・・・と考えてきました。
そして、何かを得ようとも思っていました。
(念のため、モノではないです)
でも、彼との長い不倫生活の果てに、
得られたものは、負の遺産ばかりでした。

世間のすべての不倫カップルがそうだとは
限らないとは思いますが、わたしたちの場合は、
おたがいを傷つけあって(傷の質は違いますが)
後々笑顔で思い出せるようなものではありませんでした。

おそらく今、会ったとしても、お互い自分の残した
嫌なものを見ているような気持ちしか、
生まれてこないでしょう。

最初の頃のときめき。
彼のやさしさ。
いきいきとしたわたし。
何もかも、なくしてしまってからの別れ。

本当は、彼と和解したいと考えている自分がいます。
よりを戻すのではなく、ただ、醜い別れを修正したい。
・・・そんな甘い話は、ありませんよね。

by レンゲ

2004-07-21 10:11:08




『不倫の悦びと苦悩 (2004年7月21日)』より


あたしは、この不倫から、もう立ち直りましたわ。

そうです。僕もレンゲさんの口から何度もその事を聞いていますよう。

それなのに、どうしてデンマンさんは、何度も何度も、こうしてこの手記を持ち出すのですか?

実は、めれんげさんにもレンゲさんと同じような苦い不倫の経験があるのですよう。

つまり、めれんげさんの不倫の相手がデンマンさんだったのですね?

やだなあああぁ~。。。急に根も葉もない事を言わないでくださいよう。初めて僕の記事を読む人は誤解してしまいますよう。

それで、めれんげさんの無常観も苦い不倫の経験と関係があるとデンマンさんはおっしゃるのですか?

そうですよう。レンゲさんも、めれんげさんも不倫の経験から多くの事を学んだと思うのですよう。

その通りですわ。あたしの不倫はその時だけで、前にも後にも不倫した事はありませんわ。

そうですよう。不倫だと思うなら、不倫などすべきではないのですよう。

それで、その苦い不倫の経験と無常観がどのように関係しているのですか?

レンゲさんも苦い不倫の経験に懲りて、もう2度と不倫しないという強い心構えができている。

そうですわ。

でもねぇ、不倫の苦い経験から、人の心の無常さを無意識のうちに心に刷り込まれてしまっている。

めれんげさんも、そうだとおっしゃるのですか?

そうですよう。だから、めれんげさんの短歌に、その無常さが無意識のうちに表れてしまう。

果つる世に

ともにありたし

息絶えて

つなぐ手と手の

離れぬままに


この世は無常だ。でも、愛する人と、いつまででも一緒に居たいと言う強い願望は不倫の苦い経験から刷り込まれたものだと僕は思ったのですよう。この短歌に、心中した治兵衛と小春の強い願望を僕は見たのですよう。


【レンゲの独り言】



ですってぇ~♪~。。。
デンマンさんの読みの深さには驚かされますわ。
でも、ちょっと、それは読みすぎではないのでしょうか?

あたしには、めれんげさんがそれ程までに無常観を意識しながら上の短歌を読んだとは思えないのです。
なぜなら、めれんげさんのサイトは、文字通り『即興の詩』なのですから。。。

即興で読んだ短歌です。
デンマンさんが考えるような深い意味はないと思うのです。
あなたは、どう思いますか?

あさっても、面白い話題が続きそうです。
あなたもどうか、また、読みに戻ってきてくださいね。
では。。。




メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




こんにちは。ジューンです。

“本音と建前”

よく聞きますよね。

さて、英語で何と言うのでしょうか?

考えてみた事がありますか?

いろいろと言い方があると思います。

appearance and reality

見かけと実物そのまま


これも本音と建前と言い換えることができますよね。

form and substance

外観と実体


これも本音と建前と同じですよね。

one's real intention and

what one says on the surface


本音と建前を説明しているのですよね。

real motive and stated reason

これも間違いなく本音と建前ですよね。

what one says and what one means

本音と建前をこのように言うこともできますよね。

では、「本音と建前を使い分ける」を

英語でどのように言うのでしょうか?

ちょっと考えてみてください。



次のように言うことができます。

You should be tactful as to

when to tell real intention

and when to show form.


ところで、英語の面白いお話を集めました。

時間があったら覗いてみてくださいね。

■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バイト探してる?

2008-10-18 10:17:27 | アルバイト探し



バイト探してる?



こんにちは。ベティーです。
あなたもバイト探してますか?
バイトするならば働きやすい雰囲気の中で他の人たちと一緒にうまくやってゆきたいですよね。
服装の事だとか、髪型だとか、。。。そういう事をくどくど言われるのはイヤですよね。
出来たら、気兼ねなく一緒に働ける若い人たちがたくさん居るところで働きたいものです。
あなたも、そう思っていませんか?

せっかく、あなたもネットをやっているのだから、ネットを利用しない手は無いですよね。
わたしも目下、良いバイトを探しているところです。
IT関係の仕事って、まだやったことが無いのですよ。
でも、興味があります。
わたしもネットをやってホムペだとかブログをやっているので、
この経験を活かせないものかと、このところバイト求人サイトを覗いていたのです。

ちょっとイイところがあったので、あなたにもオセ~てあげますね。
わたしが調べてイイなと思った求人情報を参考のためにここに書きますね。


アルバイト情報の一例

募集職種:

1) データ入力
2) ポータルサイト運営者
3) CGIプログラマー

明るく楽しい職場で~♪~す♪

20代の若いスタッフが活躍中の活気ある職場です!
頑張りに応じて随時、給与の見直しもあり!
服装髪型も自由です!
新中野駅から徒歩1分で通勤もラクラク♪

1) 未経験者でも大丈夫!
   難しいスキルは全く必要ありません。
   やる気があれば十分です!
   長期で、長時間シフトに入れる方、
   仕事量に応じて歩合給もグーンとアップ!
   休憩時間も時給が出ますので、
   拘束時間内は全て時給が発生します!



2) モバイルコンテンツ(着メロサイト等)運営のお仕事です。
   IT業界未経験の方が多く活躍しています!

3) プログラム、システムの構築。社員登用有り
   本気で稼ぎたい方、大歓迎!
   土日のご応募も対応致します!

担当者からの一言:

個性を尊重!皆さんの頑張りを評価します!

会社からのメッセージ:

ダントツ 高収入!
20代の若いスタッフが活躍中の活気ある職場です!
未経験でもヤル気さえあればOK!スグに友達もできますよ!
長期で、長時間シフトに入れる方、仕事量に応じて歩合給もグーンとアップ!
頑張りに応じて随時、給与の見直しもあり!
休憩時間も時給が出ますので、拘束時間内は全て時給が発生します!
残業も自由なので積極的に稼げますよ!

新宿駅から電車で6分!
新中野駅から徒歩1分で通勤もラクラク♪
ウレシイ交通費全額支給!
自由な社風が自慢!
もちろん服装髪型自由!
ピアス、タトゥーでもOK!
ヘッドフォンで音楽を聞きながらルンルンお仕事♪
仕事が楽しいと毎日が充実!



求人情報

【給料】 1) 時給1000~1500円以上 ※21:00~翌9:00⇒1200~1700円以上 

2) 3) 時給1200~2500円以上

【待遇】 交通費全額支給 時給プラス歩合給有り

【勤務時間】 週5日以上優遇 

1) 9:00~21:00、21:00~翌9:00 (休憩残業含む12時間拘束)※休憩中も時給が出ます! 

2) 3) 平日10:00~19:00(残業有り)

【雇用形態(期間)】 長期出来る方歓迎

【資格・経験】

1) 2) 学生不可20歳~33歳まで 週5日以上可能な方歓迎 

3) 実務経験者、専門学校等で勉強をされた方、PHP出来る方歓迎!

【その他】 未経験者歓迎、経験者優遇、交通費支給、時間・曜日相談可、長期希望、すぐバイト可、社員可、


どうですか?
これならば、あなただって出来そうでしょう?
わたしだって、そう思ったのよ。

それでさっそく応募してみたのよ。
今、返事を待っているところです。

上のような求人情報がたくさんあるのよ。
あなたも、もしバイトを探していたら、ぜひ覗いてみてね。
もちろん、無料よ。
次のリンクをクリックしてみて。。。

■ 『バイトを探しているならば、このサイトに限ります!』

とにかく、あなたが失うものは何も無いのよ。
うまく行けば、高い時給がもらえる上に、職場で新しい友達に巡り合う事も出来るかもしれない。。。
ちょっと。。。ワクワクしてくるでしょう。。。?
だからね、あなたもやってみたら。。。?



じゃあね。バ~イ



あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『今、すぐに役立つ情報をゲットしよう!』



■ 『あなたのための クレジット カード ガイド』



■ 『あなたのための ローン ガイド』



■ 『住宅ローン・ビジネスローン ガイド』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『あなたのための愉快で面白い英語』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』

■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ます。

また、例によって、

出てまいりましたわ。

ええっ?バイト求人情報に

なぜ出て来たのかって?

あたくしだって、

バイトやってみたいので

ござ~♪~ますのよ!

何事も社会勉強ですわぁ~。

デンマンさんに言われて、

あたくしも一生懸命に

パソコンを勉強して

少しはITについて

理解し始めているのでござ~♪~ますわ。

そんなわけで、この際IT業界に

バイトを見つけようと思っているのでござ~♪~ますのよ。

それで、あたくしも上のサイトにアクセスしてみようかと。。。

あなたも、やってみない?

おほほほほ。。。。



それでね、バイト先で素晴らしい殿方と出会えて、

このように萌え萌えになるのですわよ。

ええっ?それは不純な動機だ、

とあなたはおっしゃるのでござ~♪~ますか?

んも~~

不純だろうがなんだろうが、時給1000円以上もらって

素晴らしいボーイフレンドとの出会いがあるとしたら、

これ以上の幸せはないでしょう?

どうなのよ。。。あなた。。。?

あなただって、このように萌え萌えになりたいでしょう?

うふふふふ。。。

とにかくね、あなたも求人に応募してみてよね?

ええっ?つまらない仕事だけれど、

あなたは現在働いているから、間に合ってますゥ~~

分かったわよォ。

じゃあねぇ、あたくしがマモデレーターをやっている

次のサイトもよろしくね。

■ 『あなたも笑って幸せになれるサイト』

すぐ上のリンクをクリックしてみてね。

メチャ笑えるお話がたくさんあるのよう。

あなた、今、退屈しているのでしょう?

だから、ここまで読んできたのよね?

ちょっと覗いてみてね。

うふふふふ。。。。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう!

じゃあね。バ~♪~イ





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は過ぎ…PART 1

2008-10-17 08:46:32 | 食べ物・料理・食材

 
夏は過ぎ…



無事に帰ってこれてよかったねぇ~

バンクーバーもめっきり秋になりました!

キャハハハ。。。







秋晴れや

きみに会うのを

楽しみに

落ち葉を踏んで

心が弾(はず)む






今朝起きて、いつものようにシャワーを浴びてからパソコンの前に座りました。
最初にする事はメールのチェックです。
AOL (アメリカオンライン) のホームページが現れて、
最初に目にしたのは次の画像でした。



サスカチュワン州は今年初めての吹雪に見舞われたのですよう。
本文を読んだら、この町は Moose Jaw (ムースジョー)と書いてありました。
朝起きたら17センチのベタ雪が積もっていたそうです。



僕は、この愛車のピントでカナダ大陸横断を2度やったけれど、
このムースジョーの町も懐かしいですよう。
平原のど真ん中にある感じです。
見渡す限りの平原です。
町を出ると、真っ直ぐなカナダ横断ハイウェイ ナンバーワンを
トロントからバンクーバーに向かって走りました。







朝、ムースジョーのマクドナルドでエッグマフィンとハッシュブラウンとコーヒー・アメリカンで朝食をすませてアルバータ州のキャルガリーへ向かったのですよう。
ところが、町を出てまもなく催(もよお)してしまった。
もう20年ほど前の事です。
とにかく、原っぱの中のハイウェーを走っている感じで、どこにもドライブインやガス・ステーションが見当たらない。

日本では絶対に目にしない立て看板がハイウェーに沿ってあるのですよう。
一体、どういう立て看板なの?


このガスステーションを後にすると

100キロ先まで

ガスステーションはありません。



僕はそのガスステーションを出て10キロぐらい走ったところで、
どうにも我慢できないほどウンチがしたくなったのですよう!

10キロ戻るまで我慢できない!
ところが、カナダでは「立小便」は絶対にできない国だから、
(これまで20年間一度も見たことがない!)
「野グソ」など、考えられない!
でも、どうしようもない!
近くに農家などない!


もちろん山も丘もない!
丸見えになってしまう!
でも、僕は愛車ピントをハイウェーの路肩に止めましたよう!
それから、我慢できるまで歩いてハイウェーから絶対に見えないあたりまで早足で歩いてゆきました。

嗚呼、もうダメだア!





あの草原の中でした脱糞が僕の今まで最も爽快な気分を味わったトイレでした!

カナダの大平原でした「野グソ」!
あんなに爽快な気分を味わったことがない!
カナダは僕にとってやっぱりパラダイスです!



僕の愛車ピントは、どういうわけかウンチと関連があるのですよう。



マリアさんを覚えているでしょうか?
この時も、愛車ピントでバンクーバーからシアトルへ行き
それからアメリカ大陸を横断してシカゴ、そしてニューヨークへと行ったのですよう。
ニューヨークのブルックリンで出会ったのがこのマリアさんでした。



マリアさんとコニーアイランドへ行ったのです。
そうです。ホットドッグの発祥の地です!
そのホットドッグも、今では“コニーアイランド”という名前が付いています。
よせばいいのに、あの有名なホットドッグをマリアさんは6つ平らげてしまったのです。



僕は、ホットドッグはあまり好きではない。
どんなに腹が減っていても3つは食べられないでしょう!

当然の事ですが、しばらくしたらマリアさんが催してしまったのです。
当時、コニーアイランドにはトイレが1つか2つしかなく、
長い行列ができたのです。

それでマリアさんがマンハッタンビーチへ行こうと言い出して。。。
岩陰でウンチをした後の晴れ晴れとした顔が上の写真です。
楽しくてメチャ面白い記事は次のリンクをクリックして読んでね。

■ 『かみに祈りを込めて…(2008年1月25日)』

もちろん、この上の記事の中でも小百合さんからのメールを使わせてもらっています。
ありがとう。

ニューヨークと言えば、あそこも冬はメチャ寒いのですよう。
僕も一度、ニューヨークでブリザードを経験しています。
こんな風になってしまうのですよう。



トロントもニューヨークも冬はバンクーバーよりも寒いのです。
今年のバンクーバーの冬は例年より暖かいような気がします。

なぜなら、バンクーバーが寒いときには10月に初雪が降ることがあります。
でも、現在、お昼の気温が12度です。
僕が日本に行くまでに、まず雪は降らないでしょう!

バンザ~♪~イ!




[501] Re:バンクーバーは小百合さんにとってもパラダイスですよう!
Name: 小百合 (HOME) E-MAIL
Date: 10/15/2008 00:26 AM
バンクーバー時間: 10月14日 午前8時26分



はい ただいま。
遅くなって 主人に怒られました。すごく。




『小百合さんにとってもパラダイス』より


小百合さんは、やっぱり旦那に充分に愛されているのですよう。
だから、心配されるのです。
僕も小百合さんの返信が思ったより遅いので
交通事故にでもあったのかな。。。?
ちょっと心配になりましたよう!
背筋が寒くなりました。



でも、無事に帰ってきて真夜中なのに返信を書いてくれて
ありがとね。
小百合さんの「白熊のような愛」を感じて
ボクちゃんは本当にうれしいですよう。








おいしそうな シシカバブ ですね。
色が黒くて 焼き鳥のレバみたい
スパイスも効いてそうです。


そうですよう!旨~♪~い!
小百合さんがバンクーバーへやって来たら、
広~♪~いカナダの大地で、ぜひバーベキューしたいですよう。





もちろん、小百合さんと一緒にシシカバブもたくさん食べますよう!






サッポロラーメンで焼きそばを作って 何味?
ラーメン味? 塩?


塩を少し足すぐらいで、袋の中に入っている即席ラーメン用の粉末のソース以外に
特に何も加えません。
あれは、しょうゆ味になっているようです。

新鮮な具をふんだんに入れると、とっても旨いですよう。






バンクーバーでは ソースは高いね?  
でも 私も 焼きそば麺を T&Tであまりにも 高いので やめて 
チャイニーズの ゆでて使う麺、
蒸し麺 みたいのを500g入り のを 買うようになりました。
それがない時は スパゲティーの一番細いのをゆでて
ソース味にしてそれがまた 腰がきいてて おいしいの。
ベーコンが 安くて 野菜もたっぷり 入れました。
帰って来て そうそう 食べ物で すいません。


そうです。そうですよう!
高い材料を使って食べようとすれば、旨いのが当たり前!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏は過ぎ…PART 2

2008-10-17 08:45:29 | 食べ物・料理・食材



安い材料を使って旨いものを作って食べるからこそ、
得をした気分になって、
心が豊かになって、
それで、一味も二味も更に旨く感じるのですよう!
でしょう?



これこそグルメの極意(ごくい)ではないでしょうか!?

粗食で一汁一菜の中にも、
「札幌ラーメン風、具だくさん焼きそば」のように、
“掃き溜めに鶴”を見たように
意外な喜びを見出す事もありますよう!
うしししし。。。

ところで T&T が分からなかったよう。

http://www.tnt-supermarket.com/about/about-e.php

調べたら、台湾系のスーパーマーケットなんだよね。
カナダの本店はリッチモンド(Richmond)にあるんだね。



1993年に設立したと書いてある。
僕は全く知らなかったよう。

リッチモンドは中国人もたくさん住んでいるから台湾系のスーパーマーケットがあるのもうなずける。
うん、うん、うん。。。



中国名が“大統華”だって。。。
日本にもできたんだ?




白クマ かわいいね。
上の方のクマはホントに 下のクマを
愛おしく思っていて 離れたくないみたいだね。
動物も 一人では 寂しくて 相手があってこそ 生きがいがあるのですよね。

遅くに 返信 誤字あったら スイマセン。


僕も初めて見た時には、そう思ったのですよう。
うしししし。。。
でもねぇ~。。。10分ぐらい眺めているうちに、
実は、上の熊は長い距離を歩いてきてメチャ疲れてしまったので
下の熊に寄りかかって体を休めているように見えてきたのですよう。
うへへへへ。。。

それで、下の熊さんは、さぞかし大変な思いをしているのだろうなあああぁ~
僕は同情してしまったのですよう。

だってねぇ、僕が上の熊さんであるならば
小百合さんを愛しいと思いながら、もう離れたくないと心から思ってハグしますよう!
うしししし。。。
でもねぇ~、白熊に、そのような高尚な愛情があるだろうか?

やっぱり、上の熊さんは、疲れ切って下の熊さんに寄りかかっているのではないだろうか?

どうして小百合さんが、そのように人間の目で白熊を見てしまったのか?
それは、小百合さんが僕の短歌を読んだからではないうだろうか?

秋ですねぇ~

バンクーバーも、めっきり秋らしくなってきましたよう。

では、小百合さんに会える喜びを

さらに短歌に込めて。。。





雪景色

愛する者は

とこしえに

きみを想いて

心が弾(はず)む







この短歌を読んで写真を見ると
小百合さんの気持ちも
愛とロマンがあふれて、
白熊も愛し合っているように見えてしまうのではないだろうか?

とにかく、ボクちゃんは、疲れて寄りかかるのではなく、
小百合さんと離れるのがつらい!
そのような愛しい思いでハグしますからねぇ~。
決して誤解のないようにィ~。。。
うへへへへ。。。

は~♪~い。

では、今日は甘いのが好きな

小百合さんのために

ジェミマおばさんのシロップを用意しましたよう!



このシロップを僕が焼いたフレンチトーストに

たっぷりとかけました。



夢とロマンと愛を胸に抱いて

じっくりと味わってねぇ~




ほら、ほら、ほらぁ~。。。小百合さん! 

また、ヨダレがたれてるよう!




じゃあ。またねぇ~。

うしししし。。。




日本時間: 2008年10月15日 午前5時18分
バンクーバー時間: 10月14日 午後1時18分
『愛のコルベット』スレッドより


【卑弥子の独り言】



今日はデンマンさんと小百合さんの投稿の交換だけの記事になりました。
おいしそうな食べ物がたくさん出てきましたよね。
あなたも急にお腹がすいてきたのではありませんか?
あたくしも、なんだか急に焼きそばが食べたくなってきのでござ~♪~ますわ。

作るのは面倒なので、近くの焼きそば屋さんに行きます。
そう言う訳で、これで失礼いたしますわ。

とにかく、まだ、面白いお話が続きそうですわ。
あなたも、どうか、またあさって読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。


メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




こんにちは。ジューンです。

わたしもフレンチトーストが好物なのですよ。

古くなった食パンがあると

必ずフレンチトーストにしていただきます。



日本では、余りフレンチトーストって聞きませんよね。

あなたは、作った事がありますか?

名前がちょっとシャレていて、おいしそうでしょう?

食パンが古くなったら、

フレンチトーストにしてみたらいかがですか?

ぜひ試してみてください。
 


ところで、英語の面白いお話を集めてみました。

時間があったら

次のリンクをクリックして覗いてくださいね。

■ 『あなたのための愉快で楽しい英語』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この最古の映画

2008-10-17 08:44:03 | お笑い・ユーモア・娯楽・ゲーム・音楽


 
この最古の映画



おほほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ。

また出てきてしまいましたわぁ~

どうしてもあなたに

お会いしたかったのですわ。

ええっ?あなたは

あたくしに会いたくないの?

そんな、つれない事を

言わないでくださいましよ。

ねっ?仲良くしましょうね。

ええっ?

下らない事を言ってないで

「この最古の映画」って

どういうことなのか早く話せ!

あなたは、そのように

きつい事を言うのでござ~♪~ますか?

分かりましたわよ。

考えてみたら、今日はそのことについてお話しようと思って

出てきたのでござ~♪~ますわよ。

うふふふふ。。。




あたくしもデンマンさんに言われてパソコンっつうモンを使い始めて、

こうしてネットをやっているのでござ~♪~ますわよう。

国際化しなさい、グローバル化しなさいって言われているのでござ~♪~ますわぁ。

だから、あたくしも国際化して、せいぜいキーボードを叩いて、

情報を世界のネット市民の皆様に向けて発信しているのでござ~♪~ますわ。

ええっ?どんな情報を発信しているのかって。。。?

おほほほほ。。。

これから、その面白い情報をここに書くのですわよ。

まず、可笑しなタイトルから書きますわね。

実はね、あたくしがパソコンっつうモンを使っていて出くわした

面白い間違いをここに書こうと思い立ったのでござ~♪~ますわよゥ。

うふふふふ。。。

あたくしは、『エマニエル夫人』の映画について、お話しようと思ったのでござ~♪~ますわよ。



それで、あたくしはキーボードに次のように打ち込んだのでござ~♪~ますわよ。

この最古の映画の事について囲うと

思い立ったのでござ~♪~ますよ。


どうですか?あたくしがどのように書こうとしたか?お分かりになりますか?

ところで、あなたは『エマニエル夫人』を観ましたか?

まだ、観たことがないの?

じゃあねぇ、YouTubeの動画があるから次のリンクをクリックしてみてね。



■ 『YouTubeで観るエマニエル夫人の動画』

ところで、あたくしがどのように書こうとしたか?分かったア?

次のように書こうとしたのですわよ。

この際この映画の事について書こうと

思い立ったのでござ~♪~ますよ。


うふふふふ。。。面白いでしょう?

ええっ?それ程面白くもないの?

じゃあ、つぎねぇ~。

危機に直面したメスは仲間に助けを求め、

オスは逃げる改革すると言われる




実は、このメスとオスはバブーン(baboon)のお話なのよ。

上の写真はバブーンの家族なのよ。

バブーンって、普段は仲がいいのよ。



こうやって、日向(ひなた)ぼっこをしながら毛づくろいなんかするのでござ~♪~ますのよ。

しかし、このバブーンのメスが危機に直面すると仲間に助けを求める訳なのよね。

。。。んで、オスは危機に直面すると“逃げる改革する”のよ。

でも、パソコンが間違って打ち出してしまったのよ。

それで、訳の分からないことを書いてしまったわけなのよ。

“逃げる改革する”???

一体どういうことなのよゥ?

あたくしがどのように書きたかったか?あなたは、お分かりになりますか?



実は、次のように書きたかったのでござ~♪~ますわよ。

危機に直面したメスは仲間に助けを求め、

オスは逃げるか威嚇すると言われる


おほほほほ。。。面白いでしょう?

ん。。。?ちょっとだけ面白かったの?

じゃあ、次ねぇ。。。

あたくしが大ジョッキでビールを

飲むのだけ早めて欲しいと言ったから、

太郎さんは章ジョッキで飲んでいましたよ。




太郎さんは、とにかく、ビールが大好きなのよ。

でもねぇ、酔うとタチが悪いのよう。

あたくしは、飲むペースを早めて欲しいと言ったわけじゃないのよ!

あたくしが何と言おうとしたか?あなたにはお分かりになりますか?

ちょっと考えてみてね?



あたくしは次のように言おうとしたのですわよう。

あたくしが大ジョッキでビールを

飲むのだけは止めて欲しいと言ったから、

太郎さんは小ジョッキで飲んでいましたよ。


おほほほほ。。。面白いでしょう?

まだ、まだたくさんあるのですけれど、これを続けているとキリがないのでござ~♪~ますわよ。

デンマンさんが打ち合わせがあると言うので、今日はこれで失礼しますわね。

まだまだ寒さが続きますわ。

風邪などひかないように、暖かくしてお過ごしくださいませ。

じゃあね。





ィ~ハァ~♪~!

メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』

■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に

別荘を持つことを夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




卑弥子さんは打ち合わせがあるので、

わたしが代わりに登場いたしました。

ネットには愚かな人がたくさん居ますわよね。

パンツにコカイン君は、相変わらず

下らないコメントを書いていますわ。

FC2のてんね君はデンマンさんのことを

告げ口する事に生きがいを感じているようでした。

でも、今では、そうする事の愚かさに

気づいたようですわ。

えっけん君と太田将宏老人は

ムカついたままコメントを書いてしまいます。

みっともないコメントになるだけです。

ええっ?そんなことより、

もっと面白い話がないのかって。。。?

卑弥子さんのお話だけでは

物足りないのですかぁ

だったらね、メチャ面白いお話を

あなたにおせ~♪~てあげますわ。

ちょっとこれ見てぇ~。



笑っていますよねぇ~

心を豊かにする笑いって知ってますか?

笑うと幸せな気分になるだけじゃないのですよね?

どんな良い事があるのでしょうか?

きっとあなたの知らない事を発見するはずです。

もし関心があったら次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『心を豊かにする笑い』

わたしも読んだけれどねぇ、結構面白いのよゥ。

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛は秋と共に…PART 1 OF 3

2008-10-16 06:23:01 | ネットストカー・荒らし・インターネット

 
愛は秋と共に…




秋風


 
 
秋風は

どこをめざして

吹きゆくか

きみ思う日々の

悩ましさ連れて


 
by merange (めれんげ)

2008.10.10 Friday 17:12




『即興の詩 秋風』より




デンマンさん。。。、また今日も、めれんげさんの短歌ですか?



この短歌はおととい、次の記事の中で紹介するはずだったのですよう。

■ 『愛は命の次に… (2008年10月14日)』

どう言う訳で紹介しなかったのですか?

記事が長すぎてしまったのですよう。

。。。で、特に上の短歌を選んだのには、理由があるのですか?

実は、この上のめれんげさんの短歌に再度、コメントを書こうと思ったら、急に書けなくなってしまったのです。僕の書いた、それまでのコメントをちょっと読んでみてください。





夏が過ぎ

秋風吹くも

きみゆえに

熱き血潮は

更に萌えつつ





天高く

きみと飛び行く

パラダイス

夢とロマンの

空限りなく





いつまでも

手に手をとって

歩み行く

果て無き夢を

胸に秘めつつ





寄り添えば

きみのぬくもり

いとおしく

秋の夜長の

愛のため息





待ちわびた

きみの喜び

秋風が

ネットに載せて

伝えけるかも


めれちゃんの喜びに誘われて

即興の短歌を書きなぐりましたでぇ~。

めれちゃんも、これから新しいパソコンで

ぎょうさん、詩や短歌を書いてんかぁ~

期待してるでぇ~

じゃあ、最後にめれちゃんに

エールを送りまっさぁ~

フレ~♪~、フレ~♪~、めれちゃん♪

がんばれ、ガンバレぇ~、めれちゃん♪

フレ~♪~、フレ~♪~、めれちゃん♪

がんばれ、ガンバレぇ~、めれちゃん♪

タイガースは不滅デッセぇ~

ジャイアンツも不滅やでぇ~

めれちゃんかて、不滅やないかいなぁ~

わてかて、ふめつやア~ うへへへへ。。。

とにかく、めれちゃん、がんばりやぁ~

\(^Д^)/ギャハハハハ。。。。

じゃあねぇ~。

by 心の恋人 (デンマン)

2008/10/10 6:40 PM




『即興の詩 秋風』のコメント欄より


10月10日の午後6時40分を最後にコメントが書けなくなってしまったのですよう。

書くと、どうなるのですか?

次のようなメッセージが画面に現れるのです。



これは一体どう言う事なのですか?

つまり、コメントを書くことを禁止されてしまったのですよう。

なぜ。。。?

僕が海外からアクセスしているためですよう。

どうして。。。?

僕もいろいろと調べてみました。

それで、分かったのですか?

分かりましたよう。どこのプロバイダーでも海外からのスパマーに手を焼いているのですよう。

それ程海外のスパマーは、すさまじいスパムコメントを書くのですか?

とにかくプロバイダーのサイトを閉鎖に追い込むほどに、メチャ、メチャにスパム行為でサーバを多忙にして、正常なサービスを提供できなくさせてしまう。

まさか。。。?

その証拠がありますよう。ちょっと読んでみてください。


サーバ悪用、スパム宣伝のため

サイト閉鎖に追い込まれる




We regret to inform you that ActiveFreeHost free hosting service has is now closed (as of September 18). We have been online for over two and half years, but have recently decided to take time for software improvement to fight with server abuse, Spam advertisement and fraud.

New account signup is suspended, if you are looking for a affordable and reliable hosting, Hostgator is one of the options. For the existing 20237 FREE accounts opened in ActiveFreeHost we will continue to keep your account, but no content changes until the further notice.

For any ActiveFreeHost user involved in Blog Spam (http://en.wikipedia.org/wiki/Link_spam) or any activities against our Terms, please use the email support@activefreehost.com for report abuse.

I do appreciate the efforts made by volunteers in ActiveFreeHost and Peter Green at Rima Hosting for his instant support.



残念ながら、2006年9月18日現在で当サイトを閉鎖した事をお知らせいたします。
2年半以上運営してきましたが、サーバ悪用、スパム宣伝、詐欺に対処するために、しばらくの間ソフトウェア開発に専念することにしました。

新規登録サービスは一時中断いたします。
もし、安価で信頼できるホスティングサービスを探しているのであれば、
Hostgatorを試してみたらいかがでしょうか?

現在当サイトにある 20237 の無料アカウントに関しては、これまでどおりにサービスを提供いたします。
しかし、内容の更新は出来ません。
出来るようになりましたら、お知らせいたします。

当サイトで、ブログ・スパムや迷惑行為・不正行為でお困りのユーザー様は
メールで次のアドレスまでその旨をご報告してください。

support@activefreehost.com

なお、ブログ・スパムについては次のリンクにアクセスすると詳しい情報をゲットする事が出来ます。
http://en.wikipedia.org/wiki/Link_spam

最後に、当サイトでボランティアで働いてくれた方々
それに、いろいろと手助けしてくれたリマ・ホスティングのピーター・グリーン氏に感謝いたします。

【デンマン訳】




『ゴキブリのスパム広告 (2007年2月27日)』より


スパム宣伝が増えるとサイトの管理者は無駄な費用を払わなければならなくなるのですよう。

どのような費用ですか?

データ転送量に応じてサーバを提供してくれる会社に使用料を払わなければならないのですよう。かつて2ちゃんねるも月に700万円の使用料を払わねばならなくなって閉鎖の危機にあったのですよう。


データ転送量 月額700万円!



日本の最大手掲示板サイトとして、「2ちゃんねる(2ch)」を挙げなくてはならないだろう。この掲示板は1日におよそ300万人が訪れる掲示板であり、1日およそ2000万ページビューを誇るサイトである。日本のネット文化の発信基地であり、ネットのいい点と悪い点を最大限に引き出したサイトである。この日本最大の掲示板サイトで最近、注目すべき動きが出てきている。それは、2chの共同社会化という現象である。

2chの共同社会化という現象が最もよく観察できたのは2001年8月末に起きた2ch閉鎖騒動である。当時、2chにアクセスする人の増加が著しくなった結果、月に700万円という高額のデータ転送量の支払いを求められた2chは閉鎖の危機にあった。




『京大公論』より


つまり、めれんげさんの『即興の詩』サイトが置いてある無料スペース・プロバイダーも、スパマーのコメントがデータ転送量をメチャ増やしているので、手っ取り早く海外からのアクセスを禁止した、とデンマンさんは判断したのですか?

そうですよう。僕は同じような経験を他のサイトでしているのですよう。

どのサイトですか?

Realog の『デンマンのブログ』ですよう。実は、2007年の11月にアクセス数(ページビュー)が100万を突破したのですよう。そのまま更新していれば、今日までに間違いなく200万を突破しているのです。

かなり自信がある言い方ですわね?

次の統計を見れば、すぐに分かりますよう。



■ 『ありがとう。皆さんのおかげです (2007年11月18日)』

レンゲさんも詳しく知りたいなら、上のリンクをクリックして記事を読んでみてくださいね。

でも、更新できなくなってしまったのですか?

そうなのですよう。

Realog でもスパマーがコメントを書きすぎてデータ転送量をメチャ増やしているのですか?

その通りですよう。それで、手っ取り早く海外からのアクセスを禁止したのですよう。

どうして海外からのアクセスを禁止するのですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛は秋と共に…PART 2 OF 3

2008-10-16 06:21:55 | ネットストカー・荒らし・インターネット



ヴァイアグラ馬鹿を含めて、プロのスパマーは海外に居るのですよう。

それで、デンマンさんまでが、とばっちりを喰っているのですか?

そうですよう。めれんげさんの『即興の詩』サイトで僕は詩や短歌を読むことができるのですよう。でもねぇ、REALOG では僕自身の『デンマンのブログ』にもアクセスができない。徹底的に海外からのアクセスを禁止してしまっているのですよう。

それで、デンマンさんは、ご自分のサイトなのに更新もできないのですか?

全くできないのですよう。

アクセスすると、どうなるのですか?

次のような画面が表示されます。



これはデンマンさんが、どの記事にアクセスしようとしたのですか?

僕はGOOGLEで次のような検索をしたのですよう。


GOOGLE で “パンツ realog”

と入れて検索した結果

Results 1 - 89 of 89

for パンツ realog




1) おばさんパンツの人気度 PART 2 :: デンマンのブログ - デンマンのブログ :: デンマンが日々思ったこと考えたこと感じたことを徒然につづるブログです。
http://denman.realog.jp/2195708.html - 35k - Cached

2) クラシックが急に流行?PART 3 :: デンマンのブログ - パンツにコカイン君は、相変わらず 下らないコメントを書いていますわ。 えっけん君と太田将宏老人は ... 09/12 00:14; Realog不具合 .. 03/25 06:03. ネットで大金持ちになる方法を探ろう会 · ドラ懸系スト懸.. 09/28 02:43; モンスターキン. ...
http://denman.realog.jp/2114698.html - 34k

3) 徒然ブログ:読まれるおばさんパンツ - 2007年10月9日 ... これは2007年10月6日にREALOGの『デンマンのブログ』に載った“おばさんパンツ” の記事です。 REALOGは携帯向けのサイトなので画面が ... 第7位 REALOG デンマンのブログ 『不倫とおばさんパンツ PART 2 (2007年9月8日)』 ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51029124.html - 18k

4) 徒然ブログ:おばさんパンツ - あのねぇ~、おばさんパンツマニアの人が、結構たくさん居るのかもしれませんよ。 そういう人がYAHOOの検索エンジンに“おばさんパンツ”と入れて検索する。そうすると、 上のような検索結果が出て、その中から7位と8位のリンクをクリックしてREALOGの ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51026370.html - 26k

 --- 後略 ---

(2008年10月12日現在)




『“パンツ realog”と入れた検索結果』より


この上の検索結果のトップのページにアクセスしようとしたのです。

でも、ご自分のページが見られないのですか?

アクセス禁止されているので見ることができないのですよう。

管理人にメールを出したのですか?

出したけれど、まったく対応してくれないのですよう。

かなり不親切ですね?

スパマーの対策で忙しいのでしょうね。でも、GOOGLEのディスクに保存されてあるページは見ることができます。

どのようにするのですか?

上のCachedをクリックすると、次のようなページが現れます。



This is Google's cache of http://denman.realog.jp/2195708.html. It is a snapshot of the page as it appeared on 6 Oct 2008 10:41:22 GMT. The current page could have changed in the meantime. Learn more

Text-only versionThese search terms are highlighted: パンツ realog


デンマンのブログ

12/18 [keyword]おばさんパンツの人気度 PART 2



カナディアン・ローキーまで行ったことがあるそうですよ。でも、それ以北には行かなかった、と言ってました。オーロラも見たことがないと。。。

小百合さんもカナダへの憧れがあるのでしょうか?

山小屋の生活と言うのはカナダの大自然と全く関係ないこともないですよね。小百合さんは自然の中で生活したい、と言う希望があるようですよ。便利さ一辺倒の生活には、イマイチ飽き足らないモノを感じるのでしょうねぇ。。。佐野は、けっこう町っぽいのじゃないかと思っていたのだけれど、小百合さんの話を聞くと、かなり僻地(へきち)みたいなところもあるようですよ。

僻地。。。?

そうですよ。とにかく小百合さんの山の家の風呂場が露天ですよ。丸見えです。今どき日本では考えられないような生活ですよ。都内で露天の風呂などをしつらえたら、すぐにお巡りさんが飛んできて、風呂に入ろうとして裸になったら“わいせつ物陳列罪”で逮捕されてしまいますよ。うへへへへ。。。。

『おばさんパンツの人気度 PART 2 (Google's cache)』より


GOOGLEの検索ロボットはアクセスできるけれど、僕には自分のページなのにアクセスできないのですよう。

そのような事があるのですか?

信じられないけれど、実際に僕に起こっているのですよう。自分のサイトなのにアクセスできない!

本当に信じられませんわ。。。それで、めれんげさんのサイトにはアクセスはできるけれど、コメントを書くことができないのですか?

その通りです。僕はめれんげさんのサイトにアクセスする事はできる。でも、コメントが書けないのですよう。

つまり、海外からアクセスしているヴァイアグラ馬鹿さんもコメントが書けないのですね?

ところが、ヴァイアグラ馬鹿は、相変わらずコメントを書いているのですよう。その証拠を見せますよう。



こうしてヴァイアグラ馬鹿は、「抜け道」を探してコメントを書いているのですよ。

「抜け道」があるのですか?

あるのですよう。上の画像をソフトカメラで撮った時に、僕はもう一度コメントを書こうとしました。



でもダメでした。同じような禁止画面が出たのですよう。



ところが、どんなシステムでもそうだけれど、完璧なシステムってないのですよう。人間にも完璧な人間が居ないのと全く同じ事ですよう。

つまり、どこかに「抜け道」があるものなのですか?

その通りですよう。同じ海外からアクセスしているのに、僕はコメントが書けない。でも、ヴァイアグラ馬鹿は「抜け道」を見つけてコメントを書いているのですよう。

。。。で、デンマンさんは、その「抜け道」を突き止めたのですか?

僕は偶然に、その「抜け道」を見つけたのですよう。

デンマンさんのことですから、その証拠もソフトカメラで撮ったのでしょうね?うふふふふ。。。

いや、ソフトカメラで撮らなくても、『即興の詩』サイトに証拠が残っていますよう。ちょっと読んでみてください。


めれんげです。

うれしいご報告です!



 
 
みなさま!

ようやくパソコンを手に入れました!

ひさしぶりに、

自分のパソコンでネットができる・・・

めちゃめちゃうれしいで~す!

 
 
by merange (めれんげ)

2008.10.10 Friday 13:34




『即興の詩 めれんげです』より


めれんげさんの上のブログに僕はコメント代わりに、いくつか短歌を書きました。その最後に「抜け道」を偶然見つけて短いコメントを書いているのです。






悲しみも

やがて花咲き

実をつける

きみの思い出

にぎあわせつつ



by デンマン





悲しみを

知る心こそ

幸(さち)多き

命短し

世は常ならず



by デンマン





悲しみも

苦しみさえも

きみゆえに

乗り越えてゆく

人もあるらむ



by デンマン





ふくよかな

きみのむなもと

見とれつつ

心おどりて

恋は萌えゆく



by デンマン





きみゆえに

世はバラ色に

花咲けば

我は詠(うた)いて

幸せを知る



by デンマン





いつまでも

こうして詠(よ)んでも

きりがない

我は戻るよ

ブログを書きに



by デンマン


うしししし。。。

じゃあ、またね。。。

by デンマン

2008/09/27 3:33 AM




デンマンさん・・・

XOOPSは、どこへ行ってしまったのでしょうか

また、フォーラムに参加したいのですが・・・

by めれんげ

2008/10/10 2:26 PM




今日もコメント書けないと思うけれど

チェックしてみます。

by 心の恋人 (デンマン)

2008/10/12 4:12 AM




『即興の詩 恋の思い出』のコメント欄より


すでに、このページでも書いたけれど、10月10日の午後6時40分を最後にコメントが書けなくなってしまったのですよう。でも、12日に試しに書いてみたのです。そうしたら書けた。それがすぐ上のコメントですよう。

つまり、デンマンさんは「抜け道」を発見したので、これからはコメントが書けるのですね?

ところが、この上のコメントを書いてから、もっと長いコメントを書こうとしたら、また次の画面が現れたのですよう。



「抜け道」を見失ってしまったのですか?

そうなのですよう。いろいろと試してみたのだけれど、その時の状態を再現する事ができなかった。つまり、偶然に「抜け道」に出くわしたけれど、どのように出くわしたのか僕の記憶に残っていない。ところが、ヴァイアグラ馬鹿は、しっかりと「抜け道」を見つけて記憶しているのですよう。

デンマンさんも“ヴァイアグラ馬鹿”と言って馬鹿にできないですわね。うふふふふ。。。

そうなのですよう。ヴァイアグラ馬鹿は、ただの馬鹿じゃないのですよう。その事は次の記事を読んでも実に良く分かります。

■ 『ゴキブリ(ヴァイアグラ馬鹿)のスパム広告 (2007年2月27日)』

それで、デンマンさんは、めれんげさんと連絡を取る道をすっかり絶たれてしまったのですか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛は秋と共に…PART 3 OF 3

2008-10-16 06:20:12 | ネットストカー・荒らし・インターネット


めれんげさんのメアドにメールも出したけれど、戻ってきてしまいました。

もしかして、めれんげさんがデンマンさんを拒絶しているのではありませんか?

やだなあああぁ~。。。上のコメントにも、めれんげさんは次のように書いていますよう。


デンマンさん・・・

XOOPSは、どこへ行ってしまったのでしょうか

また、フォーラムに参加したいのですが・・・

by めれんげ


このように書いているめれんげさんが僕をアクセス禁止にする訳がないでしょう?

でも、建前と本音ってありますわ。

やだなあああぁ~。。。めれんげさんは、建前と本音をヤ~らしく使い分ける人ではないですよう。レンゲさんは、めれんげさんの親友なんですよう。そのぐらいの事は知っているでしょう!

ちょっと、言ってみただけですわ。ムキにならないでくださいな。

めれんげさんは他にもブログを持っているのですよう。もし、僕を拒絶するなら、他のブログでも僕を拒絶しているはずですよう。

。。。で、どうだったのですか?

拒絶していませんよう。僕は上のめれんげさんのコメントに対する返信を書いてきました。

どのブログですか?

めれんげさんの Ameba ブログですよう。読んでみてください。


2008-10-10 16:46:54

posted by merange

お金と愛?

テーマ:わかりあえないのなら。


 
 
お金と愛。
 
 
どちらかを選ぶとしたら、でしょう。

などというめれんげは、甘いのでしょうか・・・

金がなければ、貧すれば鈍してしまう。

愛がなければ、お話にならない。

つまり、両者並び立たず?

金銭的に恵まれたカップルは、

なんだか退屈そうだ。





『お金と愛?』より
『めれんげの原材料 What makes Merange?』

 

■ 『即興の詩』に

コメントが書けなくなってしまった。


そうです!

愛は命の次に大切なものですよう!


『即興の詩』にコメントが書けなくなってしまった。
その奮闘振りを示すメールをここにコピペします。
GOOにだしたらメールボックスが一杯で送り返されました。
\(^_^)/キャハハハ。。。




デンマンですよう! 『即興の詩』サイトでコメントが書けない!

めれちゃんの vodafone のアドレスにメールを2度出したけれど、
アドレスがもう存在しないという事で戻ってきてしまいました。

パソコンが使えるから GOO のアドレスに送ってみます。
着くかな???

久しぶりに 2006年10月のめれちゃんの短歌と詩を2時間ばかり掛けてじっくりと読みました。
後で記事に書きたいと思います。

次の詩が僕には一番気に入りましたよ。


2006.10.28 Saturday 20:56

熱すぎるあなたに・・・



たがいの身体をへだてる

空間なんてなくなった今

この空虚なわたしは

熱すぎるあなたに

満たされて完全となる

いつまでもそこにいて

わたしを二度とからっぽにしないで・・・


by merange (めれんげ)


2度目に送ったメール(戻ってきたけれど)をここにコピペします。
めれちゃんの手元に着くことを祈りながら。。。


日付: Sat, 11 Oct 2008 03:43:42 +0900
差出人: "○○○@infoseek.jp" [ アドレス帳に追加 ] [ 受信拒否 ]
件名: デンマンですよう!2度目 コメント書けなくなりました。
宛先: "○○○@vodafone.ne.jp"
CC: "barclay1720@aol.com"


403 Forbidden スクリーンが現れてコメントがかけません。
コメントを書くときに海外からのアクセスを禁止したのかな?
でも、ヴァイアグラ馬鹿はコメントを書いているんだよね。
不思議???


日付: Fri, 10 Oct 2008 20:05:16 +0900
差出人: "○○○@infoseek.jp"
件名: デンマンですよう! 急に『即興の詩』に書けなくなったよう!
宛先: "○○○@vodafone.ne.jp>
CC: "barclay1720@aol.com" <barclay1720@aol.com>


wing2.jp の XOOPS は削除されてしまったのですよう。

詳しい事は次の記事を読むと書いてあります。

『レンゲ物語と悪徳プロバイダー』
http://beaverland.web.fc2.com/renge/20071227.html

現在、ロンドンのLycos UK の ビーバーランド e-XOOPSを使っているのだけれど、

http://members.lycos.co.uk/kato1720/

最近 MySQL データベースサーバが許容量限界に近づいたらしくて
データベースが使えない。
つまり、アクセス不能になっているのですよう。

小百合さんとも e-XOOPS で投稿のやり取りをしていたのだけれど、
現在は次の掲示板で投稿のやり取りをしています。

『分からない事なんでも書いて掲示板』
http://members.lycos.co.uk/kato1720/treewhat2/tree.php

虫の知らせという事があるのですよねぇ~。
今、めれちゃんのためにスレッドを立ち上げて10月12日の『レンゲ物語』の記事をコピペしました。
まさに、めれチャンのために書いたような記事ですよう!
読んでみてね。

めれちゃんの感想をぜひ聞きたいですよう!
じゃあね。

by denman

2008-10-12 05:02:33




『お金と愛?』のコメント欄より


ずいぶんと手の込んだコメントを書いたものですわねぇ~。。。

レンゲさんは呆れているのですか?

感心させられていますわ。うふふふふ。。。


【デンマンの独り言】



レンゲさんは呆れているのですよね。うへへへへ。。。
あなただって分かるでしょう?

とにかく、僕がめれんげさんの『即興の詩』サイトにコメントが書けなくなっても、
愛は命の次に大切なものです!
その事に変わりがないのです。
めれんげさんだって、そう信じているはずですよう。

あなただって、そうでしょう?(微笑)

いづれにしても、まだ面白い話が続きます。
あなたもどうか、また、あさって読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。




メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




こんにちは。ジューンです。

そうですよね。

愛って素晴しいですよね。

では、わたしが最も感銘を受けた

英語の愛についての格言をここに書きますわ。

Love the heart that hurts you,

but never hurt the heart

that loves you.


SOURCE: http://www.heartquotes.net/Love.html

たとえ、あなたを傷つけるような事を

言う人でも愛してあげなさいね。

でも、あなたを愛している人だけは、

決して傷つけてはいけません。


そうですよね。

全く、その通りだと思います。
 
めれんげさんの次の手記を読んで

上の格言を思い出したのでした。



2006-11-02 18:08:07 posted by merange

ちょいとマジな話やねんけど・・・

(テーマ:日記のつもり)



反省しきり。

わたし気がついたんやけど、
自分のことをずーっと考えてくれてる人の気持ちを、
もっと冷静になって、考える必要があったよ・・・
    
固定観念にしばられて、自分の尺度で相手のことを、
評価するのは、あまりにも心のせまいことやった。
人それぞれの個性を考慮せずに、
好きだの嫌いだの、いいとか悪いとか、
決め付けたまんまで、態度を硬化させて、
そのまんまで、再考しようともしなかった自分は、
なんちゅー視野のせまい人間やったことか。

いくら相手に理解を求めても、いっこうに気持ちがつたわらないことがある。
それはお互いの個性が、相容れないものであって、
どれだけの言葉をつくしても、関係は平行線のまんま。
まして相手が他人の性格や表現様式を、理解できなければ、
気持ちをつたえることは、あまりにもむずかしい。



わたしは長年、固定された評価でしか、
その人の自分への気持ちを考えずにいた。
確かに人間として、相容れない部分はある。
でも、自分のものさしで、その人を判断して、
その判断を、見直そうともせずに態度を硬化させたままだった。
人それぞれの表現法や、思考の違いを考慮せずに、
一度拒絶の気持ちを持ったら、それを頑なに変えようとせず、
そのままで、思考をストップさせたままだった。

自分のことを、どんなかたちであれ、
考え続けてくれるということの意味を、
もっと尊重すべきだったことに、ようやく気がついた

あらためて「ごめんなさい」と言います。
少なくとも、あなたを精神的に
拒絶することをやめます。
わたしの存在を忘れずにいてくれる人が
いるということを、
素直に受け入れるようにします。
それ以上のことは、
わたしにはできないけれど、
感謝の気持ちを忘れないようにしようと思います。







【デンマン注】 原文には全く手を加えていませんが
構成、背景や画像はデンマン流に変えてあります。


『めれんげの原材料 (第3ページ)』より

『愛人と悪徳の悪魔 (2008年9月12日)』に引用




ところで、英語の面白いお話を集めました。

時間があったら、ぜひ覗いてくださいね。

■ 『あなたのための 楽しい英語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

down and dirty

2008-10-16 06:17:51 | 英語・英会話


 
down and dirty



こんにちは。ジューンです。
お元気ですか?

down and dirty

さて、これを日本語でなんと訳すのでしょうか?
どうですか?
感じがつかめますか?

dirty と言う単語は良い意味には使われませんよね。
「汚い」とか、「不潔な」、「汚れている」と言う意味ですよね。

どうしても良い意味ではないので down and dirty も良くない意味で使われるのではないのか?
多分、そう思ってしまうのではないでしょうか?

実は悪い意味ではないのです。

down and dirty は 形容詞句として使われます。

意味は「正直な」とか「あからさまな」と言う意味です。

では、例文をお目にかけますね。




Just give me the down and dirty truth.

Do you like my new dress or not?

ねー、正直にいってよ、私のこのドレスどう思う?


つまり、「奇麗事を言わなくてもいいから、はっきりと思ったことを言ってよ!」と言いたい時に、この down and dirty を使うわけです。
dirty を「きれいごとじゃない」と言う意味に使っているのですね。

意外な使い方ですよね。

どうですか?
簡単な英語の単語でも、面白い使い方がありますよね。
あなたも英語をおさらいしてみませんか?

ええっ? 時間もないしお金もないの?
だったらね、時間がなくてもお金がなくても勉強できる方法を教えますよ。

どうすればいいのかって。。。?
次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
いろいろなコースがあります。
例えば、科学用語だとか。。。
ビジネス用語だとか。。。
わたしは俗語を選択しています。
あなたも好きなコースを選ぶ事ができますよ。

ええっ?
あなたは語学留学してみようと思っているの?
でも、お金があまりないの?

だったらね、1週間でも、2週間でも。。。語学留学できる学校を探しませんか?
どうですか?
あなたも世界に羽ばたいてみてね。
例えば、オーストラリア、ニュージーランド、カナダ、イギリス。。。
あなたの殻(から)を破って日本の外に飛び出すのです。
そして、友達の輪を広げましょう。
英語を学びながら世界中に友達ができるのですよ!



現地の文化に溶け込めるホームステイ滞在、
クラスメートとの生活を楽しむ学生寮滞在があり、
1人部屋又は2人以上の相部屋からあなたの希望の生活スタイルをチョイスできます。
もちろんあなたが自分でアパートを探して暮らす事もできますよ。

そして何より、留学は楽しくなくては意味がありませんよね!
充実した課外活動や週末を過ごす為の豊富なアクティビティにも参加してみましょう。
大勢で騒ぎたい人から、1人の時間を好む人まで、それぞれのニーズに合わせてアクティビティを選んでください。



どうですか?
少しは興味が湧いてきたでしょう?
もっと詳しく知りたいでしょう?
次のリンクをクリックしてね。

■ 『あなたにも海外留学できますよ!』

詳しい資料を無料でゲットする事が出来ます。
取り寄せてぜひ読んでみてくださいね。

ええっ?
あなたは英語が少しは分かるの?
それで、海外でワーホリしてみたいの?

だったらね、あなたのワーホリをサポートしてくれるサイトがあるわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたの海外バイト、ワーホリをサポートしてくれるサイト』

長い人生ですよ。
一生日本にとどまっているなんて、鎖国していた江戸時代に生きているようなものですよね?
狭くなりつつあるけれど、まだまだ広い世界に目を向けてくださいね。

とにかく、上のリンクをクリックして、無料資料を取り寄せて読んでみるといいわよ。
もし、たくさんの質問があったら、カウンセラーと会って話を聞く事もできます。
もちろん無料です。



ええっ?英語もいいけれど、それよりも、人生にプラスになるような真面目に付き合いたい異性の相手が欲しいの?
何で。。。急に英語から男女交際の話になるの?
ちょっと飛躍していると思わない。。。?

でも、あなたがその気ならば良いところを紹介しますわよ。
次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたが素敵な相手を見つけることができる真面目な結婚サイト ガイド』



どうせ、付き合うのなら、家庭を持つべき相手。。。
そのような人を探すべきよね。
遊びだけの付き合いもいいけれど。。。
人生にプラスになるような付き合いならば、やっぱり素敵な結婚相手を見つけることですよ。
では、あなたの幸運を祈っていますね。



Good luck!

バ~♪~イ


あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク



■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』



■ 『ブログに記事を書いてお小遣いをもらおう!』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』



■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよ。

くどいようですけれど、

また現れましたわ。

やっぱり、ジューンさん

ぱっかりに任せていると

退屈するのよねぇ~。

それで。。。つい、つい、

出て来てしまうので

ござ~♪~ますわよ。

ええっ、余計な事は言わなくてもいいから、

さっさと言いたいことを言って消えろ!

あららあああぁ~

あなたはそのような厳しいことをあたくしに

言うのでござ~♪~ますか?

いけすかないことォ~♪~

分かりましたわ。

では、今日の一言を。。。

うふふふふ。。。

The most important thing is not

to stop questioning.

--- Albert Einstein



最も重要な事は質問する事を止めないことです。


分かるわよねぇ~。

アインシュタインが言うから、意味があるのよねぇ~。

凡人が言うと、キザに聞こえるのでござ~♪~ますわよ。

それに、質問しにくい事もあるのよねぇ~。

でも、いい言葉でしょう?

えっ?他になんか面白い話はないのかって。。。?

ありますわよ。

次のリンクをクリックして読んでみてね。

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』



気持ちがくさくさしていたら、

あなたも覗いてみてね。

笑えるわよ。

本当に面白いのよ。

騙されたと思って覗いてみてね。

うふふふふ。。。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょう。

じゃあね、バ~♪~イ。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘法は名器を選ばず PART 1

2008-10-15 13:09:45 | 食べ物・料理・食材


 
弘法は名器を選ばず







デンマンさん。。。、今日は下ネタのお話でござ~♪~ますか?



弘法大師が登場するのですよう。下ネタであるはずがないでしょう。

でも、筆の代わりに名器が登場しておりますわ。弘法大師が登場する諺は次のようなものでござ~♪~ます。
 
 
“弘法筆を選ばず”
 
 
文字を書くのが上手な人は、筆の良し悪しを問わない、と言うことでござ~♪~ますわ。

さすがに卑弥子さんは知っていますね。

小学生でも知っておりますわ。

そうかなあああぁ~。。。最近の小学生は知らないでしょう?

。。。んで、どうしてデンマンさんは妙な諺をでっち上げたのでござ~♪~ますか?

次の統計を見てくださいよう。



また、デンマンさんのお得意の「リンク元キーワード」の表を持ち出したのですわね。

そうですよう。また「名器の見分け方」がリストの中に顔を見せたのですよう。

それで、デンマンさんは飛び上がって喜びながらGOOGLEで調べ始めたのでござ~♪~ますか?

うしししし。。。飛び上がるのだけ余計だけれど、調べたのですよう。その結果を見てください。


GOOGLEの検索結果

108,000 for 名器の見分け方

上位5位を表示


1) 蝋燭は赤い精子 女性の名器の見分け方 - ★女性の名器の見分け方★. 20070210203443.jpg 下のほうに書いてあります。 頑張って読んでみてくださぃ♪ 優秀な女性器を一言で「名器」といっています。 ...
http://milk117117sm.blog38.fc2.com/blog-entry-780.html - 35k

2) 名器女の見分け方 - 外見とかで分かる、名器の見分け方、知ってたら教えて! 2 名前: 奥さん、名無しです 投稿日: 2001/07/30(月) 16:22 ID:??? 数の子天井 ...
http://yasai.2ch.net/kageki/kako/996/996477662.html - 10k

3) 【簡易的】名器の見分け方伝授します。 - ○○○こ&お尻掲示板 - 【簡易的】名器の見分け方伝授します。 1 :○○○こ研究家:2007/01/15(月) 03:48:59 : (*゜ー゜)○○○こが名器かどうかを外見から見分ける方法 ...
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/3998/1168800539/l50 - 14k

4) 床上手な女の7つの見分け方 宇宙の摂理ブログ - 2007年8月8日 ... Google.co.jp 名器の見分け方 · Google.co.jp 床上手 · Google.com 床上手 · Google. co.jp 床上手 · Google.co.jp 床上手 · Google.com 床上手 ...
http://barclay.wablog.com/1508.html - 110k

5) 検索(エログロちゃんねる) 宇宙の摂理ブログ - 僕は“名器の見分け方”から、あの有名なストラディバリウスを思い出したのですよう。 本当にマジで。 .... 34, 名器の見分け方, Google.co.jp, 17, 2008年5月9日 16:31 ...
http://barclay.wablog.com/search/?kwd=エログロちゃんねる&searchmode=detail - 80k


僕の『宇宙の摂理ブログ』から上位5番に2つ入っているのですよう。でも、実は「名器の見分け方」という記事を僕は書いたことがあるのですよう。

■ 『名器の見分け方 (2008年5月17日)』

この上の記事でござ~♪~ますか?

そうですよう。。。。それで、僕は次のように検索してみました。その検索結果を見てください。


“名器の見分け方 wablog”

と入れて検索した結果

25 for 名器の見分け方 wablog


1) 床上手な女の7つの見分け方 宇宙の摂理ブログ - 2007年8月8日 ... 自分が欲しいものをはっきりと言える女性の方が床上手である可能性が強いと言います。 .... Google.co.jp 名器の見分け方 · Google.co.jp 床上手 ...
http://barclay.wablog.com/1508.html - 110k

2) 名器の見分け方 宇宙の摂理ブログ - Google.co.jp 名器の見分け方 Google.co.jp 不倫する女の見分け方 Google.co.jp 床上手. トラックバックURL ... http://barclay.wablog.com/1508.html - 112k ...
http://barclay.wablog.com/1999.html - 120k

3) 徒然ブログ:エロい世界から見た日本 - JAPAN, 18, 2008年4月12日 09:45. 34, 名器の見分け方, Google.co.jp, 17, 2008年5月9 日 16:31 .... (笑い) ... http://barclay.wablog.com/204.html - 88k ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/51272548.html - 41k

4) 徒然ブログ:美容・美学・美人・ダイエット - 今日はバイオリンの名器の見分け方ですよう。うへへへへ。。。 マジですか? マジですよう。僕は“名器の見分け方”から、あの有名なストラディバリウスを思い出したの ...
http://blog.livedoor.jp/barclay1720/archives/cat_1235044.html - 158k

5) デンマンのブログ:インターネット・パソコン - そのレンゲさんが笑うのを見ていると、どうしても次の諺の方が真実のように思えてくるのですよう。 .... コメントのハンドル名の使い方ですよう。 Unknown (Unknown) ...
http://denman.anisen.tv/c651_2.html - 405k

6) デンマンのブログ:2008年04月 - 62, 名器の見分け方, Google.co.jp, 8, 2008年4月25日 23:11 ..... あのねぇ、今、 WABLOGの『宇宙の摂理ブログ』へ行って上のキーワードで検索した人のリンクを ...
http://denman.anisen.tv/d2008-04.html - 459k

(2008年10月13日現在)




『“名器の見分け方 wablog”の検索結果』より


こうして調べると、ちゃんと2番目に表示されるのですよう。うしししし。。。

こうして2番目に表示されたのがそれ程うれしいのでござ~♪~ますか?

いや。。。それ程うれしい訳ではありません。

それなのに、またどうして「名器の見分け方」を取り上げたのでござ~♪~ますか?

僕は最近、小百合さんと次のようなやり取りをしたのですよう。卑弥子さんも読んでみてください。


弘法は米を選ばず


[479] 北京ダックをご馳走
Name: 小百合 (HOME) E-MAIL
Date: 10/07/2008 11:12 AM
バンクーバー時間: 10月6日 午後7時12分



おいしい画像 どうも。
それより ラヴィオレ カレー とか言ってたね~。
あれ 作ってぇ~! 食べたいわぁ~。
缶はカナダから持って来てもOKでしょう?
機内に持ち込みも大丈夫よね?





カレーパウダーも 持ってこないと ダメ。
それに ご飯は タイ米か ジャスミンライスを持ってきて!! 
日本米では 美味しくないでしょうね。
 
でも今 デンマンさんが食べてる すごく 臭いと言っていたのは
私 食べられないと思う。





それにしても“臭い米”の事を良く覚えていたねぇ~
僕は小百合さんに話したことさえ忘れてしまっていたのにィ~~!





そうだよう!そう言えば。。。
“行田パスタ”で、小百合さんとパスタを一緒に食べて気分がいいので、
ついつい“臭い米”の話までしてしまったのですよう。

とにかく、あの時の小百合さんの食べっぷりには驚いて、
僕は、メチャうれしくなったのですよう。
感激したのですう!

物は試しですよう!
炊いている時は、ものすごく臭いのですよう。
その時には炊飯器をベランダに出して置きます。
とにかく、小百合さんも一度試してみようね!うへへへへ。。。

世界広しと言えども
あの“臭い米”は、他のどこへ行っても見ることはできないのではないか?!

僕は、そう信じているほどですよう。





■ 『ドリアンはウンチのようだ (2007年9月19日)』
  (メチャ面白いから、時間があったら読んでみてね。)

ドリアンのようですよう!
匂いはすごいのだけれど、食べる時になると匂いが気にならない!
そういう不思議な米です。

しかし、買ってゆく人が居るのですよう!
すぐに売切れてしまうのですよう。


とにかく、一番安いときで 8キロ $5.99 ですよ。
日本円に換算すると、 8キロで500円ですからね。

すぐそこのデンマン・モールの Extra Foods というスーパーマーケットで売っていたのですよう。
http://www.yelp.ca/biz/denman-place-mall-vancouver



このデンマン・ストリートに面した建物のなかにデンマン・モールが入っています。
15,6件の店がありますが、 Extra Foods というスーパーマーケットが一番でかい店です。
この写真に写っている Soppers Drug Martが2番目に大きな店です。

ちなみに、僕のハンドル名はこのストリートから取ったのです!


Extra Foods はチャイニーズ系の外資系の会社だと思ったら、
トロントにある Loblaw というカナダで一番でかい食品卸業者が持っていたスーパーマーケットだったのですよう。

http://www.loblaw.ca/en/abt_corprof.html

$2000 の商品券が当たるというので、ネットのアンケートに答えた時に
その会社のサイトにアクセスして初めて Extra Foods の所有者が分かったのです。

1番でかい食品卸業者だったので、 Safeway よりも2割から3割安かった。
http://www.vancouverkiosk.ca/Vancouver-Safeway.php
それで、安心して食べるようになったのですよう。
でも、あれは、日本でならば、さしずめ “古古々々米”でしょうね。

とにかく、話しの種になりますよう!
絶対に日本では経験できない“臭い米”です。

ところが、Loblaw が その Extra Foods を8月に他の会社に売ってしまったのですよう。
名前も Dennis' と変わってしまった。
当然値段も変わってしまったのですよう。

それまでは高くとも $6.99 だったのが、最近では $9.99 に値上げしてしまった。
もちろん、日本の米と比べれば、それでも安いですよね。
隣のチャイニーズ米を見たら、8キロ で $13.99 ですよう。

とにかく、小百合さんにとって一生涯忘れられない
きっと、素晴しい思い出になるよう。
もし、食べられなかったら僕が食べるからねぇ~。

皿によそって食べる時には、不思議に匂いが全く気にならない。
。。。つうかああぁ~、皿に、できたてのライスをよそると、多分、鼻が馬鹿になってしまっているのか、ちっとも匂いがしないようなんだよう。
うへへへへ。。。


とにかく、その臭い米を持って行きますよう。
小百合さんにとって一生の臭い思い出になるからね。
うしししし。。。
試食してダメだったら、日本の米でラヴィオリカレーを食べようね。

Beef Ravioli は 450 mL(ミリ・リットル) で $1.29 です。



これで2人前作れる。
今日の昼ごはんにラヴィオリカレーを作って食べたばかりなのですよう!

以心伝心

小百合さんのメールを開いて読んで笑ってしまいましたよう!
こういう事ってあるんだよねぇ~♪~

僕の食べたラヴィオリカレーの匂いが小百合さんに伝わったのかもしれない。
うしししし。。。


今日はこの前 軽井沢で買った、グリーンカレーの
レトルトを食べよう。


それって、どういうカレーなの?
オセ~♪~テぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弘法は名器を選ばず PART 2

2008-10-15 13:08:36 | 食べ物・料理・食材

では、くどいけれど、 

小百合さんのお気に入りのチャイニーズベーカリーの

ショウ・ウィンドーをまた出すねぇ~♪~。

30分ぐらい眺めてても、いいよう。



ほら、ほら、ほら。。。小百合さん! 

また、ヨダレがたれてるよう!



じゃあ。またね。

うしししし。。。




日本時間: 2008年10月7日 午後4時18分
バンクーバー時間: 10月7日 午前0時18分
『また、ヨダレがたれてるよう!』より




レトルトって分からなかったなあああぁ~

\(^_^)/キャハハハ。。。





[485] Re:また、ヨダレがたれてるよう!
Name: 小百合 (HOME) E-MAIL
Date: 10/08/2008 09:47 AM
バンクーバー時間: 10月7日 午後5時47分



楽しみにカレーを待ってますよ。

昨日のグリーンカレーも美味しかったよー
東京のシディーク(インドカレーのチェーン店)に似ていた。
昨日のは レトルトだったけど。

これが 昨日食べた グリーンカレーです。
好みが違うでしょうから
ブログにわざわざ とりあげなくてイイです。


本当にグリーンなんだねぇ~~

ビックリ!







インドの純ベジタリアン本格派野菜カレーで、「palak(パラク)」とはほうれん草。
「paneer(パニール)」とはカッテージチーズのことです。
緑色のほうれん草ピュレの中に、ギー(バターオイル)で揚げたパニールが浮かぶ。

温めて封を切ってご飯にかけて一瞬「ウワッ!」と思いました。
お目に掛かった事の無いあまりの緑色に驚いた為ですが、食べてみて今度は美味さに「オォッ!」。
レトルトで想像していた味とは全く違う美味しさでした。
量もたっぷりで沢山食べないと満足出来ない人でも満足がいくと思います。
封を切って驚いた緑色も良く見たらパッケージ写真通りでした。




SOURCE: http://www.tirakita.com/food/fd_inscry_14.shtml


『愛とレトルト (2008年10月11日)』より


どうですか、卑弥子さん。。。?

あたくし、グリーンカレーがいただきたくなりましたわ。

グリーンカレーじゃなくて、臭い米の話ですよう。その事を話題にしようとしているのですよう。

それで、臭いお米がどうだとおっしゃるのでござ~♪~ますか?

だから、臭いだとか、形だとか、色だとか。。。そういう事だけにこだわると旨い物を見過ごしてしまうのですよう。

つまり、お米も選(よ)り好みしてはダメだと。。。デンマンさんは、そうおっしゃるのでござ~♪~ますか?

そうですよう。小百合さんも初めは“臭い米はダメ”と言っていたのですよう。でも、僕が“臭い米”の知られざる秘話を話したら、小百合さんも興味が湧いてきて、“楽しみにカレーを待ってますよ”と、今では期待して待っているのですよう。

つまり、デンマンさんは臭いお米を使って小百合さんのためにラヴィオリカレーを作るのでござ~♪~ますか?

そうですよう。

あのォ~。。。もしかして、デンマンさんがあたくしのために作ってくれたラヴィオリカレーにも、その“臭い米”が使われていたのでござ~♪~ますか?

うしししし。。。当然でしょう。。。

どうりで。。。

道理でって。。。どう言う事ですか?。。。卑弥子さんは全く気にならないように“おいしい、おいしい!”と言って食べてたじゃありませんか?

あたくし、実は。。。、気になっていたのでござ~♪~ますわ。

何を。。。何を気にしていたと言うのですか?

どうりで。。。納得が行きましたわ。

だから。。。何を納得したのですかア?

あのとき、どうもオナラ臭いと思っていたのでござ~♪~ますわ。。。あたくしは、デンマンさんが、スカしたのではないだろうか?そう思っていたのですわ。おほほほほ。。。

馬鹿な事を言わないでくださいよう。食事中に僕がスカすわけがないでしょう!んもお~~

あの匂いは、お米だったのですわね?

やだなあああぁ~。。。急に、そうゆう、どうでもいい事を思い出してぇ~。。。卑弥子さんは、感激して“おいしい、おいしい!”と言って食べたのですよう!そうでしょう!覚えているでしょう!?

そうですわ。デンマンさんがあたくしのために心を込めて作ってくださったので、あたくしは、もう胸がいっぱいになってしまったのですわ。

それで、匂いの事も全く気にならなかったのでしょう?

でも、やっぱり、気になっていましたわ。

どうして言わなかったのですか?

“おいしい、おいしい!”と言っておきながら、“オナラの匂いがしますわ”なんて言えませんわよう!うふふふふ。。。


【卑弥子の独り言】



あなただって、あたくしのその時の“おもいやり”が分かりますわよね?
とても、“オナラの匂いがするわ”なんて言えませんわよう。

でも、正直言って、それ程気になりませんでしたわ。
とにかく、デンマンさんが、あたくしのために一生懸命に作ってくださったので、もうあたくしは胸がいっぱいになってしまったのでござ~♪~ますわ。
おほほほほ。。。

とにかく、まだ、面白いお話が続きそうですわ。
あなたも、どうか、またあさって読みに戻ってきてくださいね。
では、また。。。


メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




こんにちは。ジューンです。

わたしもカレーが好きになりました。

バンクーバーにはインド人の

大きなコミュニティーがあるので、

本場のカレーを楽しむことができますが、

わたしには、ちょっと辛すぎるのですわ。

それで、デンマンさんが作ってくれる

日本人向きのちょっと甘いカレーが

わたしの口には合うのです。



おいしそうですよね。

今度は小百合さんがおいしいと言っていた

グリーンカレーをぜひ試してみたいと思います。

ところで“弘法は名器を選ばず”ですけれど、

どのようなものであれ、名器にこだわるのは

良い事とは言えないと思います。

文字を書くのが上手な人は、

筆の良し悪しを問わないものです。

それと同様、本当に相手の女性を

愛しているのであれば、

その女性の大切なものが

名器であろうとなかろうと、

関係ないはずです。

愛こそ大切なものです。

あなたも、そう思いませんか?
 


ところで、デンマンさんが小百合さんの記事を集めて

一つにまとめました。

もし、小百合さんの記事をまとめて読みたいならば、

次のリンクをクリックしてくださいね。

■ 『愉快で楽しい小百合物語』



とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ん?ちょっと太ったの?

2008-10-15 13:06:51 | 美容・健康・心の病気・ダイエット



ん?ちょっと太ったの?



おほほほほ。。。。

卑弥子でござ~♪~ますわよゥ~

あなたにお会いしたくて

また出てきてしまったのよォ~。

ええっ?あたくしと、

そう度々会いたくないのォ~?

んも~~

そんな、冷たいことを

言わないで頂戴よ!

あたくしは、あなたに

お会いしたいので

ござ~♪~ますのよォ~

ええっ?そんなことよりも

ちょっと太った話を早くしろ!

そう、おっしゃるのですかぁ~?

冷たいお方ぁ~~

分かりましたわ。うふふふふ。。。

そのために出て参りましたのですから

説明しますわよう。




ええっ?これが卑弥子の若い頃の体型か?とお聞きですか?

残念ながら違いますのよ。

これはデンマンさんが生パンツの話題を書いた時にでっち上げたものですわよ。

あたくしがちょっと借りてきたのですわよ。

ちょっと太ったように見えるでしょう?

ただ、それだけのためなのよ。うふふふ。。。

ところでね、「ちょっと太ったんだわ」と英語で何と言うと思いますか?

あなたのために3つ英語のクイズを作ったから、お暇なら答えてみてちょうだいね。

正しいと思うものをすぐ下の6つの単語から選んでね。


1) ちょっと太ったんだわ。

   I think I've (     ) some weight.

【 grown caught gained brought received weighed 】



2) このジーパン少しきついわ。

   These jeans are a little (     ).

【 short tiny choppy small tight chabby 】



3) ダイエットしないとだめかな?

   Do I have to (     ) on a diet?

【 come do travel get sit go 】




どうですか?
選びましたか?
答えは次のようになりますよ。


1) ちょっと太ったんだわ。

   I think I've gained some weight.

   gain some weight で “少し太る” という意味になります。
   “ふとってしまった、今も太っているのよ” という意味で完了形にしています。



2) このジーパン少しきつい。

   These jeans are a little tight.

   tight を使って“きつい” という事を表現します。
   ジーパンはjeansと言いますよ。複数ですよね。
   pantsと同じです。
   両足が入るので複数になると覚えてくださいね。
   そう言う訳で thisではなくtheseを使っています。



3) ダイエットしないとだめかな?

   Do I have to go on a diet?

   “ダイエットする”はgo on a dietで表現します。
   決まり文句のようなものでござ~♪~ますわよ。
   このまま覚えちゃいましょうね。


どうですか?できましたか?
英語は国際語ですよね。
あなたも英語をもっと勉強したいと思いませんか?

ええっ?
暇も無いしお金も無いの?
だったらね、暇もかからずお金もかからない方法がありますよ。

どうするのかって。。。?
次のリンクをクリックするのですよ。
あなたがどこにいても国際語を勉強できる無料サービスです。

次のリンクをクリックして試してみてくださいね。

■ 『あなたの国際化をサポートしてくれる無料英語学習サービス』

ネットをやっているあなたなら、いつでもどこでも無料で国際語を勉強する事が出来ます。
明日から始めることが出来ますよ。
 
ええっ?それよりも、あなたもダイエットしたいの?
じゃあね、次のリンクをクリックしてみてね。

■ 『あなたのためのダイエットガイド』

あなたも美しいボディラインをゲットしてね。

二の腕、おなか周りがスッキリ!

二重あご・顔のむくみを解消!

形良くバストアップ!

美しいレッグラインへ!




あなたも無理なく続けられるダイエットが紹介されています。
絶対に得した気持ちになれるわよ。
どう?
とにかく、あなたが失うものは何もないのでござ~♪~ますわよ。
上のリンクをクリックして覗いてみるだけの値打ちがありますわ。
きれいにやせて、あなたの意中の人をビックリさせてあげてくださいね。

おほほほほほ。。。。



何事も一歩を踏み出すことが大切ですわよ。
世界的な諺に次のようなものがありますよね。
「万里の道も一歩から」
じゃあ、がんばってね。
Good luck!
バ~♪~イ

あなたが絶対、

見たいと思っていた

面白くて実にためになるリンク





■ 『今、すぐに役立つ情報をゲットしよう!』

■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『興味深い写真や絵がたくさん載っている世界の神話』

■ 『現在に通じる古代オリエント史の散歩道』

■ 『見て楽しい、読んで面白い 私版・対訳ことわざ辞典』



■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『笑って楽しめる 私版・対訳 慣用句・熟語辞典』

■ 『辞書にのってない英語スラング』

■ 『オンライン自動翻訳利用法』




おほほほほ。。。卑弥子でござ~♪~ますよ。

くどいようですけれど、また現れましたわ。

ええっ、何で英語の記事に

顔を出すのかって?

あたくしも、英語を勉強して

レンゲさんのようにバンクーバーに行こうと思うので

ござ~♪~ますのよ。

あたくしだけこのようなダサい

十二単(じゅうにひとえ)なんか

着せられて、こうしてブログに顔を出すのって

少し飽きてきましたわ。



あたしもレンゲさんのように水着を身に着けて

かっこよく登場したいのでござ~♪~ますのよ。

でも、あまりグチを言うと

デンマンさんに叱られてしまうので、

これぐらいにしますわ。

ところでね、あたしが顔を出す

次のサイトもよろしくね。

■ 『あなたが笑って幸せになれるサイト』



とにかく笑えるのよう。

あなたも、騙されたと思って覗いてみてね。

では、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあ、バ~♪~イ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛は命の次に…PART 1

2008-10-14 11:47:08 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ

 
愛は命の次に…
 
 



手を離さないで


 
 
果つる世に

ともにありたし

息絶えて

つなぐ手と手の

離れぬままに

 
 
by merange (めれんげ)

2006.10.19 Thursday 00:42

comments(674) | trackbacks(1)

(2008年10月12日午前7現在)




『即興の詩 手を離さないで』より




デンマンさん。。。、また今日も、めれんげさんの短歌ですか?



もう、めれんげさんの短歌は飽きたのですか?

いいえ。。。飽きませんけれど、デンマンさんのこだわりに、ちょっと驚いているのですわ。

いや。。。僕は決して、めれんげさんの短歌にこだわっていませんよう。

でも、おとといに引き続いて、めれんげさんの短歌ですわ。

僕がこだわっているんじゃなくてヴァイアグラ馬鹿がこだわっているのですよう。

どう言う事ですか?

めれんげさんの『即興の詩』サイトのサイドバーを見てくださいよう。レンゲさんのためにソフトカメラで撮ったものをここに貼り付けますからね。。。



これはねぇ、最近のコメントを10件だけ表示したものですよう。

また、いつものようにヴァイアグラ馬鹿さんがコメントを書きまくっているのですか?

そうですよう。毎日、毎日、ヴァイアグラ馬鹿は、めれんげさんの『即興の詩』サイトを訪れてコメントを10分おきぐらいに書くのですよう。(ヴァイアグラ馬鹿が分からない読者はGOOGLEで検索してください。僕が書いた記事がすぐに見つかります。)

つまり、1日に150ものコメントを書き込むのですか?

そうですよう。僕が見た時、サイドバーの中に『手を離さないで』という短歌のタイトルを見た。それで興味を惹かれて、すぐにそのページへ飛んで行ったのですよう。

それにしても、デンマンさんだってヴァイアグラ馬鹿さんに劣らないほど熱心にめれんげさんのサイトを訪れているではありませんかア~!

うへへへへ。。。僕は熱烈なめれんげさんのファンですからね。

それで、上の短歌に特別なものをデンマンさんは感じたのですか?

そうですよう。

どういうところに特別なものを感じたのですか?

世の無常を感じながらも愛を信じながら愛する人と共に極楽浄土に行きたいという。。。なんと言うか祗王の心の内を覗きこくような感動に僕は打たれたのですよう。レンゲさんは祗王(ぎおう)を知っていますよね?

ええ。。。卑弥子さんが書いたものを読ませていただきましたわ。


祗王の夢は儚(はかな)く露と消えて…



白拍子になってしまいましたわア~。

うふふふふ。。。

デンマンさんが小百合さんのために

出ろっつうんでござ~♪~ますわよう。

ええっ? どうしてかって。。。?

苔にハマッている小百合さんのために

美しい苔のある風景をお見せしなさいって

言われたのでござ~♪~ますわ。

そう言う訳で、祗王(ぎおう)寺を紹介しますわ。



美しいでしょう!

苔の美しい庭がいいですよね。

その向こうに見えるのが祗王寺でござ~♪~ますわ。

祗王や清盛の仏像がまつられているのですゥ。

法然上人(ほうねんしょうにん)の門弟・良鎮によって

建てられた往生院の境内地にあったのですが、

往生院が荒廃した後は小さな尼寺として残り、

祗王寺と呼ばれるようになったのでござ~♪~ます。

でも、江戸末期に廃寺となってしまったのですわ。

明治28(1895)年に当時の府知事であった北垣国道さんが

茶室を寄進して再建したのでござ~♪~ます。

現在では大覚寺の塔頭(たっちゅう【わきでら】)となっていて、

紅葉の名所、また、

平家物語の悲恋物語の舞台として知られているのです。

平清盛の寵愛を受けた白拍子・祗王が、清盛に捨てられた後、

妹の祗女とお母さんと仏御前(ほとけごぜん)と

過ごした寺でござ~♪~ますわ。

このお話は「平家物語」・祗王に詳しく描かれています。

小さな庵と苔が美しい庭園を見ていると、

「平家物語」の時代にタイムスリップした気分になりますわ。

嵐山の奥のほう、竹と楓(かえで)に囲まれた、

どこか女性的な感じを受ける草庵でござ~♪~ます。

庭は苔のジュウタンで覆われ、

蹲(つくばい)を流れ落ちた水が小川となり、

楓の足元を大きくうねりながら流れてゆくのですわ。

紅葉の見ごろは、少し遅めの12月上旬でござ~♪~ます。

なぜなら、庭苔の緑に、散り始めた紅葉が

朱をさして美しいからですわ。

デンマンさんとご一緒に見たいものですわぁ~。

おほほほほ。。。

では、平家物語「巻第一 祗王の章」の

あらすじをお話いたしますわ。

ところで白拍子というのは、平安時代後期に活躍した、

一口で分かりやすく申し上げるならば、

芸者のような者でござ~♪~ますわ。



このように白の水干(すいかん)に

立烏帽子(たてえぼし)、白鞘巻(しろさやまき)という男装で

「今様(いまよう)」と呼ばれる歌を謡(うた)いながら、

男舞(おとこまい)と呼ばれる舞(まい)を

舞(ま)うのでござ~♪~ます。

白拍子であった祗王は、時の権力者・平清盛の寵愛を受け、

彼の館で幸せに暮らしておりました。

あるとき、清盛に歌舞を披露したいという

別の白拍子が現れたのです。

その者が仏御前だったのですわ。

ただの白拍子に過ぎない仏御前を

清盛は追い返そうとしました。

でも、遠路はるばるやってきた彼女を見かねて、

心の優しい祗王がとりなしたのでござ~♪~ますわ。

それで、仏御前は清盛に舞を見せることになりました。

しかし、これを見た清盛は心を奪われ、

仏御前を寵愛するようになってしまったのでござ~♪~ます。

皮肉なものでござ~♪~ますわねぇ~。

男と言うのは本当に浮気なものでござ~♪~ますわ。

祗王の座を奪う気持ちのない仏御前は

辞退しようとしました。

しかし、それに気づいた清盛は、

邪魔な祗王を追放してしまったのですわ。

本当に悲しい事でござ~♪~ますゥ。




萌え出づるも

枯るるも同じ

野辺の花

いづれか秋に

あわではづべき



館を出る祗王がせめてもの忘れ形見にと

詠んだ句でござ~♪~ます。

さらに翌春、清盛は退屈している仏御前を

慰めるためといって、

祗王に仏御前の前で舞を披露することを強要したのです。

祗王は、あまりの屈辱に

死を決意するのでござ~♪~ました。

しかし、五逆罪になることを母親が説き、

やむなく祗王は清盛の館へ向かうのです。




仏もむかしは凡夫なり

われらも遂には仏なり

いずれも仏性具せる身を

隔つるのみこそ悲しけれ



このように謡(うた)いながら舞い踊り、

諸臣の涙を誘ったのでござ~♪~ます。

祗王は都に居れば、

また同じような思いをしなければならないと、

母、妹と共に尼となり、嵯峨の山里で仏門に入るのでした。

当時、祗王21歳、妹の祗女は19歳、

母の刀自(とじ)は45歳でござ~♪~ました。

ところが、ある秋の夕べ、

仏御前は祗王の元を訪れたのです。

なぜ。。。? どうした事でござ~♪~ましょうか?

実は、祗王の運命を自分に重ねて世の無常を思い、

仏御前は、清盛の館を抜け出して

尼となっていたのでござ~♪~ます。

それからのち、祗王一家と仏御前は、余念無く仏道に励み、

みな往生の本懐を遂げたのでござ~♪~ます。

小百合さん、いかがでござ~♪~ますか?

女の身として涙なくしては読めないですよね。

おほほほほ。。。




『愛憎と苔寺 (2008年10月7日)』より


つまり、平清盛と祗王の愛をデンマンさんとめれんげさんの愛に重ねて、愛というのは本当に儚(はかな)いものだと。。。そう思ってデンマンさんは感動したのですか?

違いますよう。。。違いますよう。。。全くその逆ですよう。

逆と言うと。。。?

儚い愛のその先の心をめれんげさんは詠んだのですよう。

。。。と言うと。。。?

だから、本当の愛ですよう。「愛の正体」ですよう。

その「愛の正体」とは、どのようなものですか?

めれんげさんが次のように詠んでいますよう。


きみはやさしく


 
 
光より

われをやさしく

包みしは

朝のおとずれ

つげしきみの目

 
 
by merange (めれんげ)

2006.10.19 Thursday 00:21

comments(204) | trackbacks(0)

(2008年10月12午前7時現在)

デンマン注:
2008年10月8日午前3時40分には
コメントは 160 だった。





『即興の詩 きみはやさしく』より

『愛の魔術 (2008年10月12日)』に引用


いやですわあああぁ~

ん。。。?いやですってぇ~。。。何がイヤなのですか?

だってぇ~。。。この短歌は、めれんげさんがデンマンさんとエッチして、その翌朝に詠んだものですわぁ~。

うしししし。。。レンゲさんにも、そのようにしか解釈できないのですか?

だってぇ。。。そうとしか考えられませんわ。

やっぱり。。。?

そうだったのですか?やはり。。。やはり。。。あたしの読みは図星だったのですね?

うへへへへへ。。。

そのヤ~らしい笑いだけは止めていただけませんか?

あのねぇ~。。。僕とめれんげさんは、まだ会ったことがないのですよ。どうしてエッチすることができるのですか。

デンマンさんならば、してしまいますわア~

馬鹿な事を言わないでくださいよう。そのような器用な事は僕にはできませんよう。レンゲさんは関西人だけれど、このようなところで関西人特有のギャグを飛ばさないでくださいよね。

。。。で、どうして『きみはやさしく』を持ち出してきたのですか?

実は、この短歌を選んだのも僕ではないのですよう。

また、ヴァイアグラ馬鹿さんだとおっしゃるのですか?

そうですよう。10月8日のサイドバーを見てくださいよう。



これは、10月8日の午前3時40分にソフトカメラで撮ったものです。サイドバーに最新のコメントが10個だけ表示されるのですよう。

その中に、めれんげさんの上の短歌のタイトルがあったのですか?

そうなのですよう。タイトルに惹かれて僕はすぐ、その短歌を読みに行ったのですよう。それで記念にと思ってソフトカメラで撮ったのが上の画像です。

なぜ、ヴァイアグラ馬鹿さんは2年前の短歌にコメントを書くのでしょうか?

プログラムで自動的にコメントを書くようにしていますからね。コメントを送る先は2年前にリストにピックアップしたものだからですよう。

最近の詩や短歌にはスパムコメントを書いてないのですか?

最近の詩や短歌には書いてません。すべて2年前のものですよ。

それで、デンマンさんは、どうして上の短歌を取り上げたのですか?
 
偶然というのは恐ろしいものですよう。『きみはやさしく』という短歌を詠んだ21分後に書いたのが、この記事のトップに掲(かか)げた『手を離さないで』という短歌なのですよう。

恐ろしいというのはその事ですか?

いや、それだけではないのですよう。めれんげさんが苦境にもめげずに愛を信じながら生き抜いてゆく姿に僕は心を打たれているのですよう。最近、次のような報告をしています。


めれんげです。

うれしいご報告です!

 
 

 
 
みなさま!

ようやくパソコンを手に入れました!

ひさしぶりに、

自分のパソコンでネットができる・・・

めちゃめちゃうれしいで~す!

 
 
by merange (めれんげ)

2008.10.10 Friday 13:34




『即興の詩 めれんげです』より


めれんげさんは、ついにパソコンを手に入れたのですね。

そうですよう。詳しい事は何も書いてないけれど、僕は本当にめれんげさんと共に悦びたい気持ちでした。それに僕が書いたコメントにも返信を書いてくれました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛は命の次に…PART 2

2008-10-14 11:46:06 | 恋愛・失恋・不倫・性の悩み・セクハラ








悲しみも

やがて花咲き

実をつける

きみの思い出

にぎあわせつつ



by デンマン





悲しみを

知る心こそ

幸(さち)多き

命短し

世は常ならず



by デンマン





悲しみも

苦しみさえも

きみゆえに

乗り越えてゆく

人もあるらむ



by デンマン





ふくよかな

きみのむなもと

見とれつつ

心おどりて

恋は萌えゆく



by デンマン





きみゆえに

世はバラ色に

花咲けば

我は詠(うた)いて

幸せを知る



by デンマン





いつまでも

こうして詠(よ)んでも

きりがない

我は戻るよ

ブログを書きに



by デンマン


うしししし。。。

じゃあ、またね。。。

by デンマン

2008/09/27 3:33 AM




デンマンさん・・・

XOOPSは、どこへ行ってしまったのでしょうか

また、フォーラムに参加したいのですが・・・

by めれんげ

2008/10/10 2:26 PM




今日もコメント書けないと思うけれど

チェックしてみます。

by 心の恋人 (デンマン)

2008/10/12 4:12 AM




『即興の詩 恋の思い出』のコメント欄より


12日にデンマンさんが最後に書いた「今日もコメント書けないと思うけれどチェックしてみます」というのは、どう言う事ですか?

実は、次のコメントを最後に『即興の詩』サイトにコメントを書くことができなくなってしまったのですよう。





夏が過ぎ

秋風吹くも

きみゆえに

熱き血潮は

更に萌えつつ





天高く

きみと飛び行く

パラダイス

夢とロマンの

空限りなく





いつまでも

手に手をとって

歩み行く

果て無き夢を

胸に秘めつつ





寄り添えば

きみのぬくもり

いとおしく

秋の夜長の

愛のため息





待ちわびた

きみの喜び

秋風が

ネットに載せて

伝えけるかも


めれちゃんの喜びに誘われて

即興の短歌を書きなぐりましたでぇ~。

めれちゃんも、これから新しいパソコンで

ぎょうさん、詩や短歌を書いてんかぁ~

期待してるでぇ~

じゃあ、最後にめれちゃんに

エールを送りまっさぁ~

フレ~♪~、フレ~♪~、めれちゃん♪

がんばれ、ガンバレぇ~、めれちゃん♪

フレ~♪~、フレ~♪~、めれちゃん♪

がんばれ、ガンバレぇ~、めれちゃん♪

タイガースは不滅デッセぇ~

ジャイアンツも不滅やでぇ~

めれちゃんかて、不滅やないかいなぁ~

わてかて、ふめつやア~ うへへへへ。。。

とにかく、めれちゃん、がんばりやぁ~

\(^Д^)/ギャハハハハ。。。。

じゃあねぇ~。



by 心の恋人 (デンマン)

2008/10/10 6:40 PM




『即興の詩 秋風』のコメント欄より


10月10日の午後6時40分を最後にコメントが書けなくなってしまったのですよう。

書くと、どうなるのですか?

次のようなメッセージが画面に現れるのです。



これは一体どう言う事なのですか?

つまり、コメントを書くことを禁止されてしまったのですよう。

なぜ。。。?

僕が海外からアクセスしているためですよう。

どうして。。。?

僕もいろいろと調べてみました。

それで、分かったのですか?

分かりました。書き始めると長くなるので、またあさって詳しく書きます。レンゲさんも楽しみにして待っててくださいね。


【レンゲの独り言】



ですってぇ~♪~。。。
一体どう言う訳でデンマンさんがコメントを書くことを禁止してしまったのでしょうか?

そのような事が実際にできるのでしょうか?
もしかして、めれんげさんがデンマンさんを拒絶したのでは。。。?

あさって、面白くなりそうですわ。
あなたもどうか、また、読みに戻ってきてくださいね。
では。。。




メチャ面白い、

ためになる関連記事





■ 『きれいになったと感じさせる

下着・ランジェリーを見つけませんか?』


■ 『ちょっと変わった 新しい古代日本史』

■ 『面白くて楽しいレンゲ物語』



■ 『カナダのバーナビーと軽井沢に別荘を持つことを

夢見る小百合さんの物語』


■ 『今すぐに役立つホットな情報』

■ 『 ○ 笑う者には福が来る ○ 』




こんにちは。ジューンです。

とにかくネットでは意外な事が起こりますわよね。

わたしが最近出くわした意外な事は

デンマンさんが立ち上げた掲示板でしたわ。

ベティーさんがオナラをすると書いてあったのです。

まさか、ネットでオナラまでするなんてぇ~。。。

マジなの。。。?

わたしも、そう思いましたわ。うふふふふ。。。

でも、物は試しですわよね。

それで、わたしも好奇心に駆られて

飛んでゆきました。

あなたも、関心があったら

次のリンクをクリックして覗いてくださいね。

■ 『ビーバーランド掲示板 ベティーさんのオナラ』



ところで、英語の面白いお話を集めました。

時間があったら、ぜひ覗いてくださいね。

■ 『あなたのための 楽しい英語』

とにかく、今日も一日楽しく愉快に

ネットサーフィンしましょうね。

じゃあね。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする