9700円
自分の住んでいる自治体に声をとどける。一番効果的なのは、議員に声をとどけてもらうこと、でも、なかなかハードルが高いのよね、議員に相談しても、こっちの熱い思いと、温度差があることもあるしね。やっぱり、自分が感じたことは、直接、自治体にいわなくちゃね。私の住んでいる豊中市には、市民の声という、メールなどで、要望、質問ができるサイトがある。これはいいよね。市役所はその質問には2週間以内にこたえることになっている。
先日、豊中市の公式ツイッターについての要望をした私、目の見えない私、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。目が見えなくても、ツイッターは見るのよね、正確には、iPhoneの画面音声読み上げ機能、ボイスオーバーで、ツイッターのツイートを読み上げさせてきいている。ツイッターのようなテキストSNSは大好きな私、インスタや、ティックトックは、ほとんど文字情報がなくて、写真家動画なので、ほとんど情報はえられないのよね。やっぱりツイッターだよね。
でも、ツイッターでも困ることがある。それは、ツイートに添付された画像や写真。ツイッターの文字はちゃんとボイスオーバーはよみあげてくれるけども、写真の場合は、たんに、ガゾウとしか読み上げてくれない。なんの画像化し知りたいのよね。特に、最近は、ツイートの140文字では、伝えられない文字情報を、あえて、紙にプリントアウトして、それを写真でとって、それをツイッターにアップすることもある。これはこまるのよね。なんの画像かどうかわからない。
最近、本格的にツイッターをはじめた豊中市、うれしがりの豊中市は、さっそく、うれしがって、ツイートにたくさん画像を添付する。まるで自分が、有名インフルエンサーになったかのように、たくさん画像を張り付ける豊中市。
でも、私にはその画像がわからない。
そこで、豊中市の市民の声に質問と要望。
@ここから 2023年5月17日に豊中市に送った、市民の声
大阪府豊中市 市民の声
豊中市公式ツイッターアカウントによるツイート添付画像について
全盲の豊中市民、盲人ウエカジです。
日々、iPhoneをつかって豊中市の情報を入試しています。最近はツイッターで情報を入手するケースが増えてきました。
そこで、2点質問です。
その1
豊中市や豊中市教育委員会、豊中市消防局など豊中市関連部局がツイッターアカウントを持ち、そのアカウントで毎日のようにツイートをしています。
そのツイートには画像が添付されていますが、その画像には代替テキストが付されていません。
豊中市などのツイートに画像を添付する場合は、視覚障害者市民もその画像を理解できるように、必ず、その画像に代替テキストを付すべきだと思います。
付さない理由をおしえてください。
その2
豊中市などの各部局が市民へ情報発信をする場合のガイドライン(アクセシビリティーガイドライン、画像には代替テキスト、映像には字幕などをつけるようにという豊中市のガイドライン)があるとおもいますが、そのガイドラインの名称と、、策定年月日、それと、そのガイドラインが現在どのように豊中市各部局で運用されているかおしえてください。
お忙しいとは思いますが、目指せ!みんなの豊中市です。
よろしくお願いします。
以上です。
@質問要望ここまで
そして、2週間もせずに、豊中市から帰ってきた回答が以下のとおり
@ここから 2023年5月24日、豊中市からの回答
題名 : (豊中市回答)豊中市公式ツイッターアカウントによるツイート添付画像について
上鍛治公博 様
こんにちは。豊中市役所広報戦略課です。
5月17日にご連絡いただいたご質問について回答します。
ご質問その1につきまして、
ご指摘を受けて、本市から発信するツイッターでは、
5月22日(月)から画像に代替テキストの入力をして投稿するようにしました。
ご質問その2につきまして、
本市では、「市ホームページにおけるだれもが利用しやすいホームページを
作成するための方針とガイドライン」を平成29年(2017年)3月に策定し、
市ホームページ以外のウェブアプリケーションにおいても
同ガイドラインを参考にするよう各部局に通知しています。
この度は貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございます。
今後も引き続き、誰もがわかりやすい情報発信に努めてまいります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
豊中市役所 都市経営部広報戦略課
〒561-8501 大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号
電話:06-6858-2028(広報企画係)
ファクス:06-6842-2810
電子メール:kouhou@city.toyonaka.osaka.jp
市ホームページ:http://www.city.toyonaka.osaka.jp/
豊中市公式ソーシャルメディア:https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/kouhou/sns.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※豊中市では、メール送信と同時に、CC(カーボンコピー)を利用して担当課長に報告しています。
@回答ここまで
ということなので、みなさんも豊中市の公式ツイッターみてみてね、豊中市では、保健所、消防局、教育委員会などいろいろな部署がツイッターやってますので、代替テキストが付されていない添付画像をみかけたら、ぜひ、市民の声で要望してね。
PS
ツイッターアカウント 盲人ウエカジ のフォローもよろしくお願いします。写真をツイートに添付するときは、その添付写真の説明を、テキストで作成し、それを、写真に組み込んでいます。代替テキスト、オルトALT機能というようです。
自分の住んでいる自治体に声をとどける。一番効果的なのは、議員に声をとどけてもらうこと、でも、なかなかハードルが高いのよね、議員に相談しても、こっちの熱い思いと、温度差があることもあるしね。やっぱり、自分が感じたことは、直接、自治体にいわなくちゃね。私の住んでいる豊中市には、市民の声という、メールなどで、要望、質問ができるサイトがある。これはいいよね。市役所はその質問には2週間以内にこたえることになっている。
先日、豊中市の公式ツイッターについての要望をした私、目の見えない私、網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。目が見えなくても、ツイッターは見るのよね、正確には、iPhoneの画面音声読み上げ機能、ボイスオーバーで、ツイッターのツイートを読み上げさせてきいている。ツイッターのようなテキストSNSは大好きな私、インスタや、ティックトックは、ほとんど文字情報がなくて、写真家動画なので、ほとんど情報はえられないのよね。やっぱりツイッターだよね。
でも、ツイッターでも困ることがある。それは、ツイートに添付された画像や写真。ツイッターの文字はちゃんとボイスオーバーはよみあげてくれるけども、写真の場合は、たんに、ガゾウとしか読み上げてくれない。なんの画像化し知りたいのよね。特に、最近は、ツイートの140文字では、伝えられない文字情報を、あえて、紙にプリントアウトして、それを写真でとって、それをツイッターにアップすることもある。これはこまるのよね。なんの画像かどうかわからない。
最近、本格的にツイッターをはじめた豊中市、うれしがりの豊中市は、さっそく、うれしがって、ツイートにたくさん画像を添付する。まるで自分が、有名インフルエンサーになったかのように、たくさん画像を張り付ける豊中市。
でも、私にはその画像がわからない。
そこで、豊中市の市民の声に質問と要望。
@ここから 2023年5月17日に豊中市に送った、市民の声
大阪府豊中市 市民の声
豊中市公式ツイッターアカウントによるツイート添付画像について
全盲の豊中市民、盲人ウエカジです。
日々、iPhoneをつかって豊中市の情報を入試しています。最近はツイッターで情報を入手するケースが増えてきました。
そこで、2点質問です。
その1
豊中市や豊中市教育委員会、豊中市消防局など豊中市関連部局がツイッターアカウントを持ち、そのアカウントで毎日のようにツイートをしています。
そのツイートには画像が添付されていますが、その画像には代替テキストが付されていません。
豊中市などのツイートに画像を添付する場合は、視覚障害者市民もその画像を理解できるように、必ず、その画像に代替テキストを付すべきだと思います。
付さない理由をおしえてください。
その2
豊中市などの各部局が市民へ情報発信をする場合のガイドライン(アクセシビリティーガイドライン、画像には代替テキスト、映像には字幕などをつけるようにという豊中市のガイドライン)があるとおもいますが、そのガイドラインの名称と、、策定年月日、それと、そのガイドラインが現在どのように豊中市各部局で運用されているかおしえてください。
お忙しいとは思いますが、目指せ!みんなの豊中市です。
よろしくお願いします。
以上です。
@質問要望ここまで
そして、2週間もせずに、豊中市から帰ってきた回答が以下のとおり
@ここから 2023年5月24日、豊中市からの回答
題名 : (豊中市回答)豊中市公式ツイッターアカウントによるツイート添付画像について
上鍛治公博 様
こんにちは。豊中市役所広報戦略課です。
5月17日にご連絡いただいたご質問について回答します。
ご質問その1につきまして、
ご指摘を受けて、本市から発信するツイッターでは、
5月22日(月)から画像に代替テキストの入力をして投稿するようにしました。
ご質問その2につきまして、
本市では、「市ホームページにおけるだれもが利用しやすいホームページを
作成するための方針とガイドライン」を平成29年(2017年)3月に策定し、
市ホームページ以外のウェブアプリケーションにおいても
同ガイドラインを参考にするよう各部局に通知しています。
この度は貴重なご意見をいただきまして、ありがとうございます。
今後も引き続き、誰もがわかりやすい情報発信に努めてまいります。
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
豊中市役所 都市経営部広報戦略課
〒561-8501 大阪府豊中市中桜塚3丁目1番1号
電話:06-6858-2028(広報企画係)
ファクス:06-6842-2810
電子メール:kouhou@city.toyonaka.osaka.jp
市ホームページ:http://www.city.toyonaka.osaka.jp/
豊中市公式ソーシャルメディア:https://www.city.toyonaka.osaka.jp/joho/kouhou/sns.html
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
※豊中市では、メール送信と同時に、CC(カーボンコピー)を利用して担当課長に報告しています。
@回答ここまで
ということなので、みなさんも豊中市の公式ツイッターみてみてね、豊中市では、保健所、消防局、教育委員会などいろいろな部署がツイッターやってますので、代替テキストが付されていない添付画像をみかけたら、ぜひ、市民の声で要望してね。
PS
ツイッターアカウント 盲人ウエカジ のフォローもよろしくお願いします。写真をツイートに添付するときは、その添付写真の説明を、テキストで作成し、それを、写真に組み込んでいます。代替テキスト、オルトALT機能というようです。