獲得された絶望感(盲人ウエカジ @ウエカジハローセンター 公式ブログ)

~網膜色素変性症と司法試験とモー娘。と全盲ヘルパー事業所と・・・~

同行援護ガイドヘルパー事業所のサービス提供責任者の資格を見つけた。大阪府豊中市の場合。

2023-05-13 19:26:24 | 全盲視覚障害者によるヘルパー事業所開設プロジェクト
ややこしい

制度というものは、コロコロかわるもので、司法試験も、いまでは法科大学院を原則卒業しないとうけられなくなった。あと昔は、たしか法科大学院を卒業して3回司法試験を受験して合格できなかったら、また法科大学院にはいりなおさないといけなかったけど、今ではどうやら5回までは受験できるよう。不思議。

司法試験だけでなく、福祉の世界の、資格もコロコロかわっている。2000年に高齢者のための介護保険ができて、その後、にたような制度の障碍者福祉サービス制度ができた。家事援助、ホームヘルパー。

昔は、ホームヘルパー2級とかいう資格をよくきいたけど、いま調べてみたら、もうそんな資格はなくなっているとのこと。

その代わりあらたにできたのが、介護職員初任者研修。これと似た資格で、居宅介護職員初任者研修というものもある、こちらはどうやら障碍者の介護職員の資格らしい。よくわからないね。

この高齢者介護のヘルパーと、障碍者介護ノヘルパーの資格が一緒なのか、違うのかよくわからないのよね。

目の見えない私。網膜色素変性症な私、盲人ウエカジ。無職となったので、なにかあらたな仕事をはじめたいなとおもっていて、その第一候補が、ヘルパー事業所開設。高齢者介護ではなく、障碍者介護のヘルパー事業所。まずは、視覚障害者のための外出サービス、同行援護ガイドヘルパーの事業所をつくりたいなと画策。

事業所をつくるにあたって、必要なのが、サービス提供責任者という資格。どんな人がなれるかというと、以下、豊中氏のホームページではこう書いてある。

@ここから
同行援護サービス提供責任者

次の(イ)の要件を満たす者であって、かつ(ロ)の要件を満たすもの

(イ) 介護福祉士、実務者研修修了者、介護職員基礎研修修了者、居宅介護従業者養成研修1級課程修了者、居宅介護職員初任者研修修了者であって3年以上介護等の業務に従事した者、看護師又は准看護師のいずれかに該当する者(介護保険法施行規則第22条の23第2項に規定する研修の修了者も含む。)

(ロ) 同行援護従業者養成研修(応用課程)修了者又は社会福祉法人日本盲人会連合が実施した視覚障害者移動支援事業従事者資質向上研修修了者

@ここまで

そもそも、私は、同行援護従業者養成研修応用家庭を修了していれば、サセキになれるとおもっていたけど、それだけではたりなくて、そのうえで、介護福祉士などの資格もいるのね。

私のお世話になっているガイドヘルパーさんは、介護職員初任者研修を修了していて、実務経験も3年以上あるので、あとは、応用家庭の資格をとってもらえれば、サセキになれるかなとおもっていたけど、ここでややこしいのが。

居宅介護職員初任者研修修了者 なら実務経験3年以上あればよいということ

似ているけども、介護職員初任者研修とは違うのよね。どんなひっかけ問題なんだよと思う私。司法試験のやらしい択一試験よりも、いやなひっかけ問題みたいだね。

ということで、介護職員初任者研修の資格をもっていても、同行援護のサセキにはなれないみたい。なので、お世話になっているガイドヘルパーさんに同行援護のサセキになってもらうことはむずかしそうだね。やっぱり、。盲人の私みずからサセキにならないとね。

ならば、どんな資格が必要か、介護福祉士の資格、これは国家試験で、実務経験が3年以上ないと受験できないらしい。なので、この資格を私、盲人ウエカジが取得することは難しそう。

次に、実務者研修修了者という資格。この言葉も難しい。なんの実務者なのか、意味がわからない。調べてみると、この実務者研修というのは、介護福祉の国家試験を受験するために必要な研修みたい。なので、正確に言うと介護福祉士の受験に必要な実務者研修というのが正確かな。それを福祉の専門学校は、介護福祉士実務者研修といっている。でも、どうやら、法令上では、正確には、実務者研修というらしいね。テクニカルタームだね。

では、この実務者研修を私は受講できるか。この実務者研修の資格をとれば、実務経験3年以上というものは不要。

さて、今、大阪梅田の福祉専門学校と交渉中、はたして、私の受講をみとめてくれるかな。

こういった、バリアーを視覚障害者はひとつひとつ、クリアしていかないといけないのよね。目が見えていたら、こんな苦労や手間はいらない。ほんと面倒くさいね。

ただ、だれかがファーストペンギンになって、そのバリアをうちやぶってくれれば、その後に続く視覚障害者は、すんなり受講できるのよね。ほんとファーストペンギンは大変。まぁ、無職になった私なので、ファーストペンギンになる時間はさけるね。ひとつひとつクリアしていこうっと。

そんな、ことなどもお話しています。ぜひ、盲人ウエカジチャンネル登録お願いします。

チャプター
00:00 ライブ配信チェック
02:30 ライブおはなし配信スタート
04:00 ポンジュースのほんとの意味を知っていますか?
09:40 無職になったのでなにを節約するか考えた
15:00 盲人ウエカジが同行援護ガイドヘルパーを使うようになったきっかけ
27:00 阪急岡町駅前で朝、啓発活動をしていたら、不思議な男女二人組がやってきたおはなし
37:00 今日のおはなしのテーマ
39:00 網膜色素変性症でも障害厚生年金はもらえます、働いていてももらえます
47:00 盲人ウエカジが司法試験受験生だったころのおはなし
49:00 盲人ウエカジが豊中郵便局で短時間勤務職員として働いていたころのおはなし
52:00 大阪大学医学部付属病院の眼科に診断書を書いてもらいにいったおはなし
1:02:00 網膜色素変性症患者の絶望感
1:12:00 遺伝疾患である網膜色素変性症でも障害厚生年金が受給できます
1:23:00 障害厚生年金の発症日についての 網膜色素変性症の特例
1:36:30 脱毛サロンクリニックの東京本部に行ってきますのおはなし
1:40:00 ラジコアプリの不具合 銀座のラジコ本社に直談判しにいったおはなし

毎週土曜8時 ライブおはなし配信 網膜色素変性症でも障害厚生年金が受給できます 盲人ウエカジがはじめて身体障害者手帳を取得したお話しなど 注意 ...はこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする