
チガウ チガウ 私ではありません。
京北町辺りをオープンで流してたら、ついつい目に付いて・・・
先週の日曜日のことです。そう、この日は朝から と言ってもお昼前。
大原を抜けて途中越(とちゅうごえ)R367鯖街道を朽木(くつき)の方へ向かって
目的地は、以前に行った カフェ&ギャラリー KAZE

暑い日でしたが



ここには いつもイイ風が通っています。 もちろん店内は冷房無し♪

いつもギリギリに行っては、モーニングサービスを注文。
またしても時間、過ぎてたかな?ご免なさい。
爽やかに吹く風を、ご馳走に ついつい長居してしまうカフェです。

さて、ここを後にして ちょっと戻ってR477に入ります。
百井峠を越え、花背を抜けてR162周山街道に入る手前まで来ると
空に何やら・・・

↑ちゃうッ

風になってますね・・・ 楽しそう♪

パラグライダースクール京北 スカイエリア京北
やってみたい気もするなぁ、誘ってみようかな・・・ロメ夫さん。

わーぃ、ひっかかってるのちゃう?

・・・ちがうもん。
楽しそうや・・・

この後、R162をちょこっと走って、府道31京見峠を越えて
市内に戻りました。
そして、清明神社に寄って、北野白梅町から妖怪電車に乗って嵐山。
また北野白梅町まで戻って、
一条大将軍商店街の妖怪ロードを見物・・・
充実した1日でした。(汗)