直島でもうひとつ気になっていたのが、ベネッセハウスから島の反対側にある
『家プロジェクト』ここもベネッセの企画したもので
本村地区の古い集落にある古い家屋を改修し、宮島達男・ジェームズタレル・杉本博司・
内藤礼・千住博・須田悦弘・大竹伸朗らアーティストが家の空間そのものを作品化したプロジェクトで
サイトスペシフィックなアートです。
期待してたのですが・・・

プロジェクトの中核である「本村ラウンジ&アーカイブ」も年末休暇に入ってました。
観覧は無理そうでしたが、とりあえず歩いてみようと
役場でマップやパンフレットをもらい、観光駐車場(無料)に停めて

この緑のコペンちゃん、覚えてます。ベネッセハウスの町営駐車場でも一緒。
帰りのフェリー乗り場でも見かけました。狭い島です・・・


マップを頼りにうろうろするものの、中まで鑑賞できないので残念。
本来なら共通チケット(1000円)でいろいろ観覧できたようです。
しゃぁないんで・・・




はな垂れネコでも鑑賞して・・・w
もしもまた行くことがあれば、泊まりがけで行かないとダメかな。
そうそう、2009年2月1日 (日) 17:00~18:30に
安藤忠雄 レクチャー 「直島と瀬戸内国際芸術祭」があります。
参加費、1,000 (当日受付でお支払ください。)と言うことなので
安藤ファンの方はこの機会に。
『家プロジェクト』ここもベネッセの企画したもので
本村地区の古い集落にある古い家屋を改修し、宮島達男・ジェームズタレル・杉本博司・
内藤礼・千住博・須田悦弘・大竹伸朗らアーティストが家の空間そのものを作品化したプロジェクトで
サイトスペシフィックなアートです。
期待してたのですが・・・

プロジェクトの中核である「本村ラウンジ&アーカイブ」も年末休暇に入ってました。
観覧は無理そうでしたが、とりあえず歩いてみようと
役場でマップやパンフレットをもらい、観光駐車場(無料)に停めて

この緑のコペンちゃん、覚えてます。ベネッセハウスの町営駐車場でも一緒。
帰りのフェリー乗り場でも見かけました。狭い島です・・・


マップを頼りにうろうろするものの、中まで鑑賞できないので残念。
本来なら共通チケット(1000円)でいろいろ観覧できたようです。
しゃぁないんで・・・




はな垂れネコでも鑑賞して・・・w
もしもまた行くことがあれば、泊まりがけで行かないとダメかな。
そうそう、2009年2月1日 (日) 17:00~18:30に
安藤忠雄 レクチャー 「直島と瀬戸内国際芸術祭」があります。
参加費、1,000 (当日受付でお支払ください。)と言うことなので
安藤ファンの方はこの機会に。