今日、お花見に・・・



もう咲いてます・・・さくら
つーか、今が見頃♪ 不断桜で12月から3月頃まで咲いてるとか。
京都って何でもありやなぁ~と、つくづく思います。
冬に桜が見たいーー!って駄々をこねた時の権力者がいたのだろうか?
それとも京都人の粋ってやつかな・・・
ちなみに、沖縄ではすでに寒緋桜の開花宣言があったようで
いちばん桜、お花見スポットでは桜まつりが始まってるようです。



ここは上京区にある『妙蓮寺』
長谷川等伯一派の障壁画や枯山水庭園もあり、拝観料を払うと
ていねいに説明、ガイドしてもらえます。
なにより年中お花が見られる花の見どころとしても知られてるようです。
私らは知らずに行ったのですが・・・
ここのお寺のことは、後日またアップします。
本門法華宗 大本山妙蓮寺 HP
桜は咲いたが、梅はまだかいな?・・・逆ですが
と言うわけで・・・梅と言えば
東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花
主なしとて 春を忘るな
北野の天神さん、 北野天満宮です。
学業の神さん、折しも受験シーズン。早々と開花してもらいたいところ・・・

昼から天気が崩れる・・・の予報どおり、雨が降ってきましたが。


梅の花、ところどころで見ることができました。
北野天満宮もまた後日に続きを・・・
Photo by J (FZ50)






もう咲いてます・・・さくら

つーか、今が見頃♪ 不断桜で12月から3月頃まで咲いてるとか。
京都って何でもありやなぁ~と、つくづく思います。
冬に桜が見たいーー!って駄々をこねた時の権力者がいたのだろうか?
それとも京都人の粋ってやつかな・・・
ちなみに、沖縄ではすでに寒緋桜の開花宣言があったようで
いちばん桜、お花見スポットでは桜まつりが始まってるようです。



ここは上京区にある『妙蓮寺』
長谷川等伯一派の障壁画や枯山水庭園もあり、拝観料を払うと
ていねいに説明、ガイドしてもらえます。
なにより年中お花が見られる花の見どころとしても知られてるようです。
私らは知らずに行ったのですが・・・
ここのお寺のことは、後日またアップします。
本門法華宗 大本山妙蓮寺 HP
桜は咲いたが、梅はまだかいな?・・・逆ですが
と言うわけで・・・梅と言えば
東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花
主なしとて 春を忘るな
北野の天神さん、 北野天満宮です。
学業の神さん、折しも受験シーズン。早々と開花してもらいたいところ・・・

昼から天気が崩れる・・・の予報どおり、雨が降ってきましたが。


梅の花、ところどころで見ることができました。
北野天満宮もまた後日に続きを・・・
Photo by J (FZ50)


