GWも真っ只中、皆さま楽しまれてるのかな。
私はと言えば今年は何も予定が無く、暇だけはた~っぷりあるので
その日の思いつきで行動しております。
な、わけでブログの記事もこんなものに・・・
このお店『ステーキハウス やまと』は、歩いて4、5分の所にあり以前からその存在は知っていたのですが、入るのは今回初めて。
もう24年もされているという。なのに見ての通りの店構え、お客の出入りも見たことが無い・・・ステーキハウスって事ですが、どんなメニューなのかも分からなかったのですが、最近ネットで近所のランチどころを検索すると出てくる。それも高評価、ランキングも上位。しばらく気になっていたのですが、遂に探索に・・・

店内は予想通り、いやそれ以上に狭い。カウンターのみで10席ほどかな・・・
迎えて下さるのはシェフと女性がお二人(奥様とお嬢さん?)家庭的な雰囲気です。

ピカピカに磨き上げられた調理具が期待を昂ぶらせてくれます。
注文はネットで調べてたので、直ぐに決定。


テキ重定食とビーフカレーです。ともに¥1,050。
シェフから「初めて来られましたか、何で知られたの」と言われ、ネットで知りましたよと答えると、最近増えてますと納得されたようでした。
ついでに写真を撮らせてねと許可をもらうと「何に使われる?」みたいなことを、ブログに載せますよと言うと、それも納得なようで・・・悪くは書けないかな。(^_^ゞ




これが一番人気?評判のテキ重定食の全容です。
折りに詰められたステーキ(厚切りのローストビーフのような感じでしたが)は、ご飯が見えないほど敷き詰められてます。
サラダはクリーミーなドレッシングと削り鰹がのっている和でちょっと個性的、赤だしのお吸い物、お漬物の付け合わせもgoodです。コーヒーも付いてくるのでコスパ高いです。コーヒーはもう少し量が欲しかったかな。
シェフいわく、こればっかり話題になって・・・本当はコースを紹介して欲しいんだけどね、次はぜひ。って事でした。(^_^ゞ
ちなみにお昼のコースは¥3,000、夜は¥5,000かな。〆のライスはカレーとハヤシが選べてお替わり自由なんだそうです。
ちなみにビーフカレーの¥1,050はちょっと高目?
これはシェフの思い入れと自信の現れ・・・実は京都では伝説のカレーハウス「ジャワ」で修業され、その味を伝承する貴重なお店のようですね。この「ジャワ」のカレーを参考にして出来たのが「ボンカレー」なんだとか。
フルーティなちょっと酸味を感じるここのカレーは、さすがに美味しいものでした。でも僕の好みでは無いかも、スイマセン。

帰り道、いつもの公園は桜がすっかり散り、ハナミズキが満開になってました。





2011.4/28、六兵衛公園にて。
私はと言えば今年は何も予定が無く、暇だけはた~っぷりあるので
その日の思いつきで行動しております。
な、わけでブログの記事もこんなものに・・・
このお店『ステーキハウス やまと』は、歩いて4、5分の所にあり以前からその存在は知っていたのですが、入るのは今回初めて。
もう24年もされているという。なのに見ての通りの店構え、お客の出入りも見たことが無い・・・ステーキハウスって事ですが、どんなメニューなのかも分からなかったのですが、最近ネットで近所のランチどころを検索すると出てくる。それも高評価、ランキングも上位。しばらく気になっていたのですが、遂に探索に・・・

店内は予想通り、いやそれ以上に狭い。カウンターのみで10席ほどかな・・・
迎えて下さるのはシェフと女性がお二人(奥様とお嬢さん?)家庭的な雰囲気です。

ピカピカに磨き上げられた調理具が期待を昂ぶらせてくれます。
注文はネットで調べてたので、直ぐに決定。


テキ重定食とビーフカレーです。ともに¥1,050。
シェフから「初めて来られましたか、何で知られたの」と言われ、ネットで知りましたよと答えると、最近増えてますと納得されたようでした。
ついでに写真を撮らせてねと許可をもらうと「何に使われる?」みたいなことを、ブログに載せますよと言うと、それも納得なようで・・・悪くは書けないかな。(^_^ゞ




これが一番人気?評判のテキ重定食の全容です。
折りに詰められたステーキ(厚切りのローストビーフのような感じでしたが)は、ご飯が見えないほど敷き詰められてます。
サラダはクリーミーなドレッシングと削り鰹がのっている和でちょっと個性的、赤だしのお吸い物、お漬物の付け合わせもgoodです。コーヒーも付いてくるのでコスパ高いです。コーヒーはもう少し量が欲しかったかな。
シェフいわく、こればっかり話題になって・・・本当はコースを紹介して欲しいんだけどね、次はぜひ。って事でした。(^_^ゞ
ちなみにお昼のコースは¥3,000、夜は¥5,000かな。〆のライスはカレーとハヤシが選べてお替わり自由なんだそうです。
ちなみにビーフカレーの¥1,050はちょっと高目?
これはシェフの思い入れと自信の現れ・・・実は京都では伝説のカレーハウス「ジャワ」で修業され、その味を伝承する貴重なお店のようですね。この「ジャワ」のカレーを参考にして出来たのが「ボンカレー」なんだとか。
フルーティなちょっと酸味を感じるここのカレーは、さすがに美味しいものでした。でも僕の好みでは無いかも、スイマセン。

帰り道、いつもの公園は桜がすっかり散り、ハナミズキが満開になってました。





2011.4/28、六兵衛公園にて。