我が家のビデオカメラが更新された。昨日ベッドが届いてからママを迎えに行ったついでに10月の家族旅行の相談をアンパイさんの妹君にしに行こうとしたところ、ヤマダ電機発見
前々からママが欲しいと言っていたビデオカメラを見に行くことに。実はすでに広告でチェック済で価格.comより安そうなことは知っていた。お目当ての機種はパナソニックのHDC-SH9。色々触って店員さんに軽く質問「HDD付きってやっぱ壊れますかね?」「はい、壊れやすいですね。」
まず壊れませんっていう回答を期待してたのに撃沈
もうメモリータイプのSD9に気持ちが揺れ「綺麗な画像が撮れるのはどれですか?」「やはりキャノンですね。パナソニックはレンズが自社製品でないのでどうしても弱いです、暗い場所や室内も綺麗に撮れるのはキャノンです。あまり大きな声で言えませんが日立は綺麗に撮れません」
この店員さん人良すぎてウソつけないのか知らないけど、ハッキリ言うしその他の色々な質問にも技術的な回答で答えてくれるから、高感触
壊れにくい(内蔵メモリー&SDカード)のと室内撮影も綺麗ってことでキャノンに決定
119,800円でポイント28%で実質86,256円。マットレス買ったばかりで財政に不安があったが、いい店員さんに出会ったから買ってしまった。
購入したのはキャノン・ivis HF10(フルハイビジョン)
内蔵メモリー16GBに録画するタイプで機動が激早
メモリータイプやからホコリにも衝撃にも強く壊れにくい。
おまけにSDカードも使えてどちらのメモリーに記録するか選べる。
大きさは以下のとおり。今まで我が家の激しい取扱いに耐えてきたSONY・DCR-TRV10は大きさもスゴイけど重量も・・
文字通り質実剛健

使い勝手の向上は重量面で軽くなったことだけではない。レンズカバーが自動開閉になったのもウレシイ
また、静止画撮影の際フラッシュも光るのだ

全長もスゲー違う
ただしバッテリーは従来機の方が断然もつ。このHF10は1時間くらい。せめて内蔵メモリー録画時間(最高画質で2時間くらい)はもってほしいけど、この小さなバッテリーでは無理か?ヤマダのポイントで長時間バッテリーでも追加するかな?

少し使ってみたけど使い勝手は鬼のように向上した。静止画も綺麗そうやからカメラと同時に持ち歩かなくてもいいかも知れない。
しかし一眼レフカメラはやっぱ欲しい

前々からママが欲しいと言っていたビデオカメラを見に行くことに。実はすでに広告でチェック済で価格.comより安そうなことは知っていた。お目当ての機種はパナソニックのHDC-SH9。色々触って店員さんに軽く質問「HDD付きってやっぱ壊れますかね?」「はい、壊れやすいですね。」
まず壊れませんっていう回答を期待してたのに撃沈

この店員さん人良すぎてウソつけないのか知らないけど、ハッキリ言うしその他の色々な質問にも技術的な回答で答えてくれるから、高感触

壊れにくい(内蔵メモリー&SDカード)のと室内撮影も綺麗ってことでキャノンに決定

119,800円でポイント28%で実質86,256円。マットレス買ったばかりで財政に不安があったが、いい店員さんに出会ったから買ってしまった。
購入したのはキャノン・ivis HF10(フルハイビジョン)
内蔵メモリー16GBに録画するタイプで機動が激早

おまけにSDカードも使えてどちらのメモリーに記録するか選べる。
大きさは以下のとおり。今まで我が家の激しい取扱いに耐えてきたSONY・DCR-TRV10は大きさもスゴイけど重量も・・

文字通り質実剛健

使い勝手の向上は重量面で軽くなったことだけではない。レンズカバーが自動開閉になったのもウレシイ

また、静止画撮影の際フラッシュも光るのだ


全長もスゲー違う

ただしバッテリーは従来機の方が断然もつ。このHF10は1時間くらい。せめて内蔵メモリー録画時間(最高画質で2時間くらい)はもってほしいけど、この小さなバッテリーでは無理か?ヤマダのポイントで長時間バッテリーでも追加するかな?

少し使ってみたけど使い勝手は鬼のように向上した。静止画も綺麗そうやからカメラと同時に持ち歩かなくてもいいかも知れない。
しかし一眼レフカメラはやっぱ欲しい
