どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

上石津ライド~面白くなってきたゾ~

2013年05月06日 | ケッタ(自転車)
GW最後の日、家の中で過ごしてもモヤモヤするだけなので、あまり好きではない上石津ライドに参加してきた

駐車場にてアリバイ写真天気も良くてサイコーのツーリング日和


コース入口までのアプローチで上りバトル
ひーこらひーこらバヒンバヒン


みんなも到着して一休み・・やっぱエラいわあ


なんだぁその顔はかつてのたつの愛車トランスを乗ってるんやからもっとガッツリ上らんかい
悪人の表情やめぃ


いらっしゃいませぇ
同伴出勤の2人が到着初めて参加のAさんwithばりきや


オンロード上りを経て小屋のとこで休憩・・ゆるいツーリングなので休憩多いゾ


次はオフロード上りを少々・・
でも不摂生の代名詞しもものさんの生活に憧れるたつは当然息切れ
身体から出る液体はオヤ汁といわれる希少物質で年を経ると黄金に輝くらしい(黄ばみではない)


また始まった
H瀬さんはあの日以来、ある部分をグリグリするのに病みつきになってしまった
今日はサドルに押し付けてる
「しもものさん、これがイイんすよ・・・」
「ホントにぃ?ちょっとやり方あとで教えてよ」


風が強くていっきに冷やしてくれる5月の風。天気もいいし、ツーリングがキモチイイね


ダブルトラックの連絡コースは何も面白みもなく淡々とペダルを漕ぐのみ
しか~し、これが上石津のメインなのだ


ひたすら練習の為にモリ漕ぎするか、景色を楽しむか・・
しかし、景色は同じで楽しみようがない


落石がたまにあって、今日は頭蓋骨くらいの大きさの石が落ちてきたのでヒットしないようにブレーキで回避
と思ったら、進路変更したので逆に漕いでヒットを避けた間一髪
同じ頃、M輪さんが崖から転落し間一髪木に引っ掛かって助かったらしい

後ろが千切れてるので中休憩してると・・


U店長teruさんが「チンタラ走ってんじゃねぇ」って登場
先を急いでいるらしく一緒に走ることもなく消えていった・・・


じゃぁ~~ん!
同伴2人とその他9人・・・てオイ!温度差あり過ぎな写真になってもうた


N河さん青い軍手で林業手伝いお疲れさんですww


H瀬さんの習性をマネてみたのか、Aさんが


ここから下りなのでパン食べたりの休憩しばしご歓談を


「お願い!もう一回だけ!」
「もう疲れたぁ今日はもう・・・」(謎)


対向車にビビりながら下っていき、駐車場に向かうルート・・のどかやなあ


宮崎屋?っていうカステラ屋でどら焼きを買って食す面々。しかししもものさんはホント元気だ


帰り道、大垣に戻って来来亭でラーメンをすする
久しぶりに食べるここのラーメン。腹減ってるから美味い


今回は初めて?女性が入ってのダートツーリングだったので新鮮でした。
しかしほとんどのオッサンは全くのマイペースで走り、N河さんとばりきやさんが殿で優しくフォロー
この違いだよ諸君
もしも今後も女性が増えてきたら、色んな幅が広がるかもね。色々あるかもしれんけど

ダブルトラックの上石津は数年ぶりやったけど、やっぱりシングルトラックやね
今週はレース参戦なので楽しみだ
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする