12月30日(水)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ba/6034045843fe74fbd4ac316faaccbe97.jpg?1609328662)
ほぼ貸切です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/10/2b77200e53f1c843095197457a2e3a6a.jpg?1609328662)
出雲市駅に到着し一畑電鉄に乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/2b9825caac6c753c84ec9f0a6393d757.jpg?1609328662)
段ボールで作ったみたいな車両に乗り込む。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/24/a7004de905a0b02eda57cef5ab92c657.jpg?1609328662)
今回の旅で初めてタテベンチシート。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/6149918dbf65f89f0444692eba6e3d55.jpg?1609328673)
川跡(かわと)駅でデコ車に乗り換え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/69/1084ca64b92d018cee6923eb8ee480af.jpg?1609328672)
小6ユキちゃん、島根県のゆるキャラ「しまねっこ」が気に入ったみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/29542ef15e3875cc8c13bd00a237fa7f.jpg?1609330161)
途中沢山の出雲そばや出雲ぜんざいの店があるよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/35bbdbee4b26413ae1eea16bf48e9aea.jpg?1609330161)
参道は伊勢神宮とか明治神宮みたいに鬱蒼とした林に囲まれてないから開けてる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/49/f3dba2121113196e65e1d2ce31f24f45.jpg?1609330161)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/09bae87e7c8948cb430cd2d76b8d4350.jpg?1609330164)
さっきお参りした正殿と何が違うん?![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cd/6ed63076ebbbc42042ba9cd84603fcc9.jpg?1609330165)
ラスボス。😳![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/75/f08a68642388c0e23c7e55c28533cab2.jpg?1609330165)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/db713d32e46733e17a5f1b7bf6e26c38.jpg?1609335123)
アリバイ写真も忘れずに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8a/3188118dd9f2388f44403e1bcceddc9e.jpg?1609337039)
出雲そば食べたかったけど、どこも開店前。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d3/85002e2847e03078c5df09da6a39108d.jpg?1609337039)
運転席へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/97b48cbffe29dfdc465d23f27fee5668.jpg?1609337044)
この狭い場所で一日中運転してたら疲れそうや。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/9f5c726e8b867ea0ef136823c6cdc528.jpg?1609337046)
運転席からの景色を撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/79c638b73aba40fa2e137944cc25ef49.jpg?1609337044)
この非常装置はどう作動するんやろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/80039b5839f9d73168711a7f5f52a4d2.jpg?1609337044)
サンシェードも木製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c5/4c89289748df1872b16c9fc749cf1175.jpg?1609337049)
Rail waysとかいう映画でこの車両がよく使われたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3a/a213f4d396d73a324e83121cfa8ae391.jpg?1609337049)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/67bebefd0f8e462fba2382772499a334.jpg?1609337124)
しまねっこの電車から川跡駅で乗り換え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f4/c26b126d11309d962e1be4000d871b84.jpg?1609337123)
変わったレイアウトのシート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/44/12bc89f47d56c92fd2b1b9e451cf8455.jpg?1609337123)
ここでもしまねっこ推し。ユキちゃんシート座らず離れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/dde1a3feb73741166a2f2812ef0eedbe.jpg?1609337123)
一畑口駅でスイッチバック。ここで一旦折り返して再び宍道湖沿いをゆく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/36/ff217d2da4cf72bdbfc0eabaa7a5552a.jpg?1609337127)
車窓からの宍道湖を眺めて旅情を醸し出す。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/fe62784e187dd7d3e9a6c373564830ae.jpg?1609337131)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ee/ae23cae07236c1325a2da7382f860981.jpg?1609337294)
可愛い鬼瓦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9c/372d80e8d45dfd3c89686e05a80ab77a.jpg?1609337294)
ツギハギだらけの柱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/dc5de0da4151fba9b178fd5fba89f263.jpg?1609337294)
無限城みたい。鬼滅の刃のね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0f/9ad3d91ec0e8d4ff7ce17ce83849b2d1.jpg?1609337294)
最上階はやっと明るくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fd/e214badf1061c1e4b03446d0a2d1d9c7.jpg?1609337299)
宍道湖が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/1ea5e63620004cdb6746b10297699795.jpg?1609337299)
下にはキング達が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/82453252e3566b09b3f0831222a0a949.jpg?1609387252)
こやって蕎麦につゆをかける。
とりあえずホームの待合室で寝ながら待つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/54/061b164a7a069e10128a9b6f9411341b.jpg?1609387255)
駅近くの高速バス事務所でなんとか3時間後の大阪梅田行きチケットを確保。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/ef9874f3770b6c5f80148eeb59abd141.jpg?1609387256)
幸い近くにAEONという名の雪砂漠のオアシスがあったので、その中のミスドに逃げ込む。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/564aee71b9bfcc45c2a9d2c28e37cf37.jpg?1609387258)
しゃべりくり天国はあっという間に2時間経ち、ケンキ親子をおくりだす。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/ae072eb1e45bd866638df04b2be2c7b6.jpg?1609387365)
無事バスは運行し、3列シートの快適バス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/4b515099348b90fd1e0a49e3fff04048.jpg?1609387365)
AEONで買っておいた弁当を貪る。雪による高速道路渋滞を予測し長期戦でのぞむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/9215d6b25c3dd04dc208fe31082c0c7f.jpg?1609387365)
上月PAに到着すると、アナウンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/964a456266fff7c3d2ab2d299e464610.jpg?1609397678)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/e6b5b0e9396179424e3daefbd86ad313.jpg?1609387368)
最後は結局、当初計画していた電車に18きっぷを使って、皆んな揃って乗車。
![]()
![]()
中国攻め2日目。
予想を裏切り、ケンキっちゃんがほぼ時間通りに出発時刻に間に合った。
6:40松江駅から出雲市へ。
またこの変な色車両か。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ba/6034045843fe74fbd4ac316faaccbe97.jpg?1609328662)
ほぼ貸切です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/10/2b77200e53f1c843095197457a2e3a6a.jpg?1609328662)
出雲市駅に到着し一畑電鉄に乗り換え。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/2b9825caac6c753c84ec9f0a6393d757.jpg?1609328662)
段ボールで作ったみたいな車両に乗り込む。
しかし何でこんな色使いが多いんやろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/24/a7004de905a0b02eda57cef5ab92c657.jpg?1609328662)
今回の旅で初めてタテベンチシート。
左:野人、右:文化人。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a8/6149918dbf65f89f0444692eba6e3d55.jpg?1609328673)
川跡(かわと)駅でデコ車に乗り換え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/69/1084ca64b92d018cee6923eb8ee480af.jpg?1609328672)
小6ユキちゃん、島根県のゆるキャラ「しまねっこ」が気に入ったみたい。
このかわいい笑顔に野人の血が流れてるとは、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0b/81fbbe8b41d809e28381ef39d91d6b03.jpg?1609328673)
縁結び推しの出雲市は床にあみだくじ描いて、乗客どうしを無理やり繋げる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/0b/81fbbe8b41d809e28381ef39d91d6b03.jpg?1609328673)
縁結び推しの出雲市は床にあみだくじ描いて、乗客どうしを無理やり繋げる。
たつは野人と繋がってしまった。その気になるなよケンキっちゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/3d58a9a744bfabaf941f1c8d32b07bd5.jpg?1609328673)
出雲大社前に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/c2/3d58a9a744bfabaf941f1c8d32b07bd5.jpg?1609328673)
出雲大社前に到着。
ここの駅舎凄いレトロ。有形文化財だと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/f764158c4af150ee3dfb50c7fe996802.jpg?1609328679)
中身もやっぱり雰囲気いいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/042949fa7cf6dfca68cc2a3597566917.jpg?1609328679)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/32/f764158c4af150ee3dfb50c7fe996802.jpg?1609328679)
中身もやっぱり雰囲気いいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/03/042949fa7cf6dfca68cc2a3597566917.jpg?1609328679)
風が強いけどなんとか雨は降ってない。
出雲大社へ向かって歩く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/1f/29542ef15e3875cc8c13bd00a237fa7f.jpg?1609330161)
途中沢山の出雲そばや出雲ぜんざいの店があるよ。
ついに到着。泊まってまで行きたかった出雲大社!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/35bbdbee4b26413ae1eea16bf48e9aea.jpg?1609330161)
参道は伊勢神宮とか明治神宮みたいに鬱蒼とした林に囲まれてないから開けてる感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/49/f3dba2121113196e65e1d2ce31f24f45.jpg?1609330161)
しめ縄デカっ!
そして人少なっ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5a/8ec7e364177f9c9df70d081e4c19e904.jpg?1609330161)
長い時間かけてきたから、しっかりと手を合わせてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/5a/8ec7e364177f9c9df70d081e4c19e904.jpg?1609330161)
長い時間かけてきたから、しっかりと手を合わせてみた。
ここでは二礼四拍手一礼らしいぞ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/09/b002476a3cb0f827e03da1a76917b754.jpg?1609330164)
裏手にもなんかあるらしいから探索。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/09/b002476a3cb0f827e03da1a76917b754.jpg?1609330164)
裏手にもなんかあるらしいから探索。
なんか凄い古い壁。多分ええ木材使ってる。知らんけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/4f/09bae87e7c8948cb430cd2d76b8d4350.jpg?1609330164)
さっきお参りした正殿と何が違うん?
とりあえず賽銭箱置いてあるからお参りするけども。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/cd/6ed63076ebbbc42042ba9cd84603fcc9.jpg?1609330165)
唯一の出雲大社経験者であるH瀬さんに案内され、来た道とは違う方向へ。
神楽殿?と案内板がある。
ラスボス。😳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/75/f08a68642388c0e23c7e55c28533cab2.jpg?1609330165)
しめ縄オバケに出くわした。
こっちのしめ縄がよく写真とかに出るやつかな?
すげーよ。でけーよボス縄。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/2ab230077a33694a9610c3b0b7d5f89f.jpg?1609335124)
背中も筋肉ゴリゴリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ff/b597bf9fcc4420ec258fd1766bb52ec2.jpg?1609335123)
手を広げてやってみた。
「ここが私のアナザースカイ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/da/2ab230077a33694a9610c3b0b7d5f89f.jpg?1609335124)
背中も筋肉ゴリゴリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ff/b597bf9fcc4420ec258fd1766bb52ec2.jpg?1609335123)
手を広げてやってみた。
「ここが私のアナザースカイ。
出雲です!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/08/db713d32e46733e17a5f1b7bf6e26c38.jpg?1609335123)
アリバイ写真も忘れずに。
ただし、
加齢臭強め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/9952743b57538b2645abc633892401fc.jpg?1609335127)
加齢臭強め。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/32/9952743b57538b2645abc633892401fc.jpg?1609335127)
ボス縄、近くの氏神さんとこに欲しいな。。
と思いながら帰りに境内で奇妙なオブジェをみつけた。
「ああ、我が
金の玉よ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8a/3188118dd9f2388f44403e1bcceddc9e.jpg?1609337039)
出雲そば食べたかったけど、どこも開店前。
出発まで時間あるから日本最古の電車を見物しとく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/993730421457536f4fd2aba740ee753c.jpg?1609337039)
鬼滅の刃「無限列車」みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/375f9454d2ca52a60c69f2e0ee5b6870.jpg?1609337039)
今にも炭治郎と善逸が飛び出てきそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/45/993730421457536f4fd2aba740ee753c.jpg?1609337039)
鬼滅の刃「無限列車」みたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c2/375f9454d2ca52a60c69f2e0ee5b6870.jpg?1609337039)
今にも炭治郎と善逸が飛び出てきそう。
赤いシートってなんかええね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d3/85002e2847e03078c5df09da6a39108d.jpg?1609337039)
運転席へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/2d/97b48cbffe29dfdc465d23f27fee5668.jpg?1609337044)
この狭い場所で一日中運転してたら疲れそうや。
ドリンクホルダー付けたろ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/65/9f5c726e8b867ea0ef136823c6cdc528.jpg?1609337046)
運転席からの景色を撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/79c638b73aba40fa2e137944cc25ef49.jpg?1609337044)
この非常装置はどう作動するんやろ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/69/80039b5839f9d73168711a7f5f52a4d2.jpg?1609337044)
サンシェードも木製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c5/4c89289748df1872b16c9fc749cf1175.jpg?1609337049)
Rail waysとかいう映画でこの車両がよく使われたのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/3a/a213f4d396d73a324e83121cfa8ae391.jpg?1609337049)
詳しくはここに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/db/67bebefd0f8e462fba2382772499a334.jpg?1609337124)
しまねっこの電車から川跡駅で乗り換え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/f4/c26b126d11309d962e1be4000d871b84.jpg?1609337123)
変わったレイアウトのシート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/44/12bc89f47d56c92fd2b1b9e451cf8455.jpg?1609337123)
ここでもしまねっこ推し。ユキちゃんシート座らず離れません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/31/dde1a3feb73741166a2f2812ef0eedbe.jpg?1609337123)
一畑口駅でスイッチバック。ここで一旦折り返して再び宍道湖沿いをゆく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/36/ff217d2da4cf72bdbfc0eabaa7a5552a.jpg?1609337127)
車窓からの宍道湖を眺めて旅情を醸し出す。。
なんて暇もないほどスマホでSNSのコメントを入れているH瀨さん。
付き合いが多いって大変やなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1f/cb9a812e2ac75b4c5097f751ab97b77b.jpg?1609337128)
松江に到着して、飛ばされそうな強風の中、松江城に来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/6d0147132cf58da630a410c8e0f26866.jpg?1609337128)
?洋館?今はカフェになってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/f446650926701fd0a9da5b61810ad8d4.jpg?1609337128)
いざ天守閣へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/1ac5adcaab3610e581d171423f95c0e7.jpg?1609337132)
めちゃくちゃカッケーやんけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1f/cb9a812e2ac75b4c5097f751ab97b77b.jpg?1609337128)
松江に到着して、飛ばされそうな強風の中、松江城に来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e6/6d0147132cf58da630a410c8e0f26866.jpg?1609337128)
?洋館?今はカフェになってる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/07/f446650926701fd0a9da5b61810ad8d4.jpg?1609337128)
いざ天守閣へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/3a/1ac5adcaab3610e581d171423f95c0e7.jpg?1609337132)
めちゃくちゃカッケーやんけ。
岐阜初寿司みたいや。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f5/fe62784e187dd7d3e9a6c373564830ae.jpg?1609337131)
中に入るとシャチホコ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ee/ae23cae07236c1325a2da7382f860981.jpg?1609337294)
可愛い鬼瓦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9c/372d80e8d45dfd3c89686e05a80ab77a.jpg?1609337294)
ツギハギだらけの柱
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e4/dc5de0da4151fba9b178fd5fba89f263.jpg?1609337294)
無限城みたい。鬼滅の刃のね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0f/9ad3d91ec0e8d4ff7ce17ce83849b2d1.jpg?1609337294)
最上階はやっと明るくなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/fd/e214badf1061c1e4b03446d0a2d1d9c7.jpg?1609337299)
宍道湖が見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0c/1ea5e63620004cdb6746b10297699795.jpg?1609337299)
下にはキング達が見える。
下々の者たちよ、ひれ伏せ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1a/78dcebfbb0204085d5e2c79ec4bec53e.jpg?1609337300)
ユキちゃんなんて真っ直ぐ歩けないほどの強風の中、なんとか松江駅に戻ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/af/a34bfed45222fb181d6aff7cb35849a3.jpg?1609337299)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1a/78dcebfbb0204085d5e2c79ec4bec53e.jpg?1609337300)
ユキちゃんなんて真っ直ぐ歩けないほどの強風の中、なんとか松江駅に戻ってきた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/af/a34bfed45222fb181d6aff7cb35849a3.jpg?1609337299)
次の電車まで時間あるから念願の出雲そば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/87/82453252e3566b09b3f0831222a0a949.jpg?1609387252)
こやって蕎麦につゆをかける。
なかなか美味い。でもやっぱり蕎麦の味って分からん。
つゆの味しかしーへん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/d217737cd9a9a2c1b3f51d8c30336ce8.jpg?1609387252)
食事中も決してマスクを離さない。マスクおじさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/5b/d217737cd9a9a2c1b3f51d8c30336ce8.jpg?1609387252)
食事中も決してマスクを離さない。マスクおじさん。
割れたアゴを隠してるのか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/60/c89a1205e3799fd10dabcbb502fdf9d8.jpg?1609387252)
そろそろかなと思って改札に行くと、H瀨さんが先に来ててなにやら駅員と激しく口論。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/60/c89a1205e3799fd10dabcbb502fdf9d8.jpg?1609387252)
そろそろかなと思って改札に行くと、H瀨さんが先に来ててなにやら駅員と激しく口論。
何事かと聞いてみたら、出雲市あたりで30m/sの強風になってるとかで運行停止。電車が来ないとか。
これから乗る米子行きなんていつ来るか分からない。
時の権力者ガンダルフH瀨さんが交渉してもどうにもならんらしい。
とりあえずホームの待合室で寝ながら待つ。
1時間弱遅れて変な色キハ40が到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ea/d36f0a7ecc0966083a71c012cffbd489.jpg?1609387252)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ea/d36f0a7ecc0966083a71c012cffbd489.jpg?1609387252)
返事がない。屍のようだ。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/81a4e5cad5a1da4645a70288f6e25c3f.jpg?1609387255)
各駅で数分停止を繰り返しながらも米子に近づく。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/e4/81a4e5cad5a1da4645a70288f6e25c3f.jpg?1609387255)
各駅で数分停止を繰り返しながらも米子に近づく。
吹雪が強烈で窓の隙間から雪が入り込んでくるからキングが息を吹き返した。
あと少しで米子駅ってとこで停止して流れるアナウンス
あと少しで米子駅ってとこで停止して流れるアナウンス
「米子駅で屋根が飛んで線路を塞いでるため暫くお待ち下さい。」
うそやろ(。-_-。)
こんなイベントある?屋根飛ぶ?羽根生えてたっけ?巣立ちか?
ただ過ぎて行く時の中で温かい座面に誘導されて眠りにつく。
たつ「絶対H瀨さんのせいや。。」
H瀨「昨夜の死神のせいや。。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/52c97774cc15c66eefd917cf27004472.jpg?1609387255)
14:30予定より2時間近く遅れて米子駅に着く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/16/52c97774cc15c66eefd917cf27004472.jpg?1609387255)
14:30予定より2時間近く遅れて米子駅に着く。
もう今日中に帰るのは諦めて明日にするか。。
というムード出てきた。
すると米子駅員から衝撃的なコメント。
「明日は山陰地方全ての便が運休します」
......
明日もムリやん。(。-_-。)
今日中に山陰地方から脱出しないと明日も身動きできへん。
新たなミッション。
今日中にこの雪国から脱出せよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/54/061b164a7a069e10128a9b6f9411341b.jpg?1609387255)
駅近くの高速バス事務所でなんとか3時間後の大阪梅田行きチケットを確保。
ケンキっちゃんは明日仕事らしいのでケンキチ親子は少しでも早く帰路に着くため3席だけ空きがあった2時間後のバス。
バスも運休だらけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/ef9874f3770b6c5f80148eeb59abd141.jpg?1609387256)
幸い近くにAEONという名の雪砂漠のオアシスがあったので、その中のミスドに逃げ込む。
みんなでここで3時間粘る。コーヒーおかわり無料なのでケンキっちゃん10分毎におかわり注文する。子供達は水だけとは厳しいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/26/564aee71b9bfcc45c2a9d2c28e37cf37.jpg?1609387258)
しゃべりくり天国はあっという間に2時間経ち、ケンキ親子をおくりだす。
今日中に帰れよー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/847aacd4bb87ec25ac32f1fb10c9dea9.jpg?1609387258)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/b7/847aacd4bb87ec25ac32f1fb10c9dea9.jpg?1609387258)
3時間も瞬きする間に過ぎてバス停に向かうと風はずいぶんおさまって雪が積もっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/b1/ae072eb1e45bd866638df04b2be2c7b6.jpg?1609387365)
無事バスは運行し、3列シートの快適バス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/8f/4b515099348b90fd1e0a49e3fff04048.jpg?1609387365)
AEONで買っておいた弁当を貪る。雪による高速道路渋滞を予測し長期戦でのぞむ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4a/9215d6b25c3dd04dc208fe31082c0c7f.jpg?1609387365)
上月PAに到着すると、アナウンス。
もうやめて!今日の車内アナウンスいい事なしやし。
「この先の佐用IC付近で事故による通行止めがあるため高速道路を降ります。」
(。-_-。)
(。-_-。)
渋滞どころか走らせてもくれへんのかい。(。-_-。)
もうね、何にも計画立てられへん。
だって何時に梅田に着くのかもわからへん。
ちまちまと山間の道でバスに揺られる長い時間を使って
梅田駅近くのネットカフェを探し始めた。
21:45なんとか梅田駅到着。ここは雪がない。そして写真もなくなる。
ここからF-1のミュージックが頭に流れる。
新大阪から22:06発の新幹線に乗ればギリギリ最終に間に合うらしい。
その為には大阪駅21:52発の地下鉄に乗り込む必要あり。あと7分!
キング走る!
後ろ振り返らずに走る!
H瀨さん、たつ、必死で追う。
・・・・・
「アカン!キング待ってくれ、、、」
H瀨さんが絞り出した声も届かず、沢山の大阪人で賑わう大阪駅の構内で力尽きる。
「パトラッシュ...もう疲れたろう。
僕も疲れたんだ。。。
なんだかとても眠いんだ。。。
パトラッシュ。。。」
着いてこない2人にやっと気づいたキングは汚いものを見る目で我々を見ていた。
ここから早歩きにしてくれたけど、フラついて荷物も落とす酸欠状態。
たつ「もう、、、こんなキツいならここで泊まって明日帰りませんか、、、」
こんな提案もH瀨さんには届かない。疲労?老化?
なんとか地下鉄に間に合った!すげーよ。
でも電車の中の2人の顔はきっと、昨夜の死神ケンキチみたいだっただろう。
米原行きの新幹線にも間に合った!そりゃそうだ。
だって新幹線出発が5分遅れてたから。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/eca03afc85105f20061eac4a4d980412.jpg?1609387365)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/5c/eca03afc85105f20061eac4a4d980412.jpg?1609387365)
もう大丈夫って事でとりあえず乾杯!
この時点で米原でケンキチ親子に追いつきそうなのが分かる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/98/964a456266fff7c3d2ab2d299e464610.jpg?1609397678)
米原着くとケンキチ親子が乗るはずの米原発豊橋行きの電車も遅れてて、奇跡的にホームでケンキチ親子と再会!笑笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/86/e6b5b0e9396179424e3daefbd86ad313.jpg?1609387368)
最後は結局、当初計画していた電車に18きっぷを使って、皆んな揃って乗車。
23:19垂井到着。
間に色々あったけど、当初計画していた観光全て消化し、終わりは計画通りとは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/e88f219dcc2cccc1e07a3768b2879a47.jpg?1609387368)
全てこの男のシナリオ通りなのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/10/bb81c58da157e6f257d37424298d6355.jpg?1609387368)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f6/e88f219dcc2cccc1e07a3768b2879a47.jpg?1609387368)
全てこの男のシナリオ通りなのか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/10/bb81c58da157e6f257d37424298d6355.jpg?1609387368)
波瀾万丈だった18きっぷの旅 2020冬。
皆さんお世話になりました。
鳥取砂丘、日本最古の電車デハニ50系、出雲大社、松江城、地酒死神、雪嵐。
いい思い出になりました。