どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

【ひとりごと】マレーシア〜3日目〜

2019年12月12日 | ひとりごと
12月12日(木)

今朝は晴れ晴れ。
朝光と一緒に窓から飛び込んできた景色は朝靄ではなくただのスモッグやと思う。


昨夜の疲れもあるけど朝飯は欠かせない。
エレベータの前に鎮座するモニュメントにチンがトゲトゲしてるマリヲを思い出した。


インドテイストを発見したが、ナンやないから何とも微妙。
真ん中の甘めのヤツは中々うまい。
自分は朝は甘いものが食べたいんだと気づいた。甘いパンなんかいいね。


ランチはムスリムフード。
インド人の友人は凄くアレンジがいい。中華の次はムスリム、そして今夜はインド料理をチョイスしてくれてる。


日本の夏に匹敵する暑さの中、活気のあるレストランだ。


ムスリム店やけど、多種多様な人間が集まる


米から出来た短いヌードル?
カレーは勿論美味いしフライドチキンやフィッシュも衣が美味い!


高速道路入り口で見つけた進入禁止看板。
民族も多様なら乗り物も多様だ。


昨日から食べ過ぎて食べ疲れしてるけど、せっかくのインド料理なんだから胃袋に頑張ってもらおう。


いいねーこの感じ。スパイスたっぷりなボウル達


タマゴで出来たクレープ風生地
プロテインとカレーを同時に摂取できる嬉しくて美味しい食べ物だ


確か小麦粉だと思うけど、食感は韓国のチヂミ

 
油で揚げたヤツ。ギトギトしてるから胃にもたれる。若者に託そう


たつのリクエストのバターナン。
風味も食感もカレーとの相性も抜群である。厨房は100%インド人らしく味はインドそのものかな。知らんけど。
タンドリーチキンなんて美味いに決まってる。


デザートらしい。
確かに甘いけど、たつが好きな甘さではない。ほんのりカレー味やし。
丸い団子はギーとかいう手間暇かけて作られた穀物由来の餡みたいなもん。
タンスにしまってあったおばあちゃん秘蔵のお菓子みたいな味。


お土産にとデザート店に連れてってくれたけど、見たこともないものがズラリ。


穀物団子


キャンディというローズベリー色素練りこんだ激甘なヤツ。
カラダに優しくない味がします。


中国風なバーに行ってチャイニーズマレーシアンと、モンモンで上半身埋め尽くしたゴリゴリで完全獣なカラダのレディボーイに囲まれてから今夜は早めに帰る。

明日は帰国。
とっても良くしてくれた58歳友人、ありがとう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【ひとりごと】マレーシア〜2... | トップ | 【ひとりごと】マレーシア〜4... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿