

昨晩トイファクトリーのフジイさんが届けてくれたおかげで、なんとかトイズボックスで参加することができた

9時過ぎに家を出発して青川峡の近くのイオンで食材の調達&本日発売のバイシクルクラブ&プレゼント交換用プレゼントを購入。
ここで1時間以上費やしてしまい12時頃到着

早速チェックインして予約したプライベートサイトに入る。今回はC-2サイトだった。

スグにツーバーナーを用意するが今回はこの昼食のみの調理なのでキッチンテーブルさえも持ってこなかった

そう、超簡単手抜きホットドッグのできあがり~


これが意外と美味かった

ガッツくチビ達。タープも張らずに青空ランチ。チェアもなし


隣のサイトにはトイファクトリー製のバスベースキャンピングカーが置いてあり、着いて早々、御子息ダイキ君とチビ達は仲良くなり遊んでいた。子供って早いねえ~~

ランチが終わってtoshiさんファミリーのログハウスを訪問。せっせとサイトイルミネーションの準備をしていた

どんぐりがぎょ~さん(訳:たくさん)落ちてたのでチビ達を召集

ほんとめちゃくちゃ落ちてる


短時間で袋いっぱい拾った。でも下にはまだ大量のどんぐりが・・

スゲーいい匂いとともにやってきたのは、toshiさんとこが参加しているダッチオーブン教室から運んできたローストチキン



コウタはバっくんと一緒にクリスマスツリーの飾り付け

サッカーして遊んで、17時頃風呂に入った。でっかい柚子?が浮かんでいて体が温まった

日が暮れたらトイズボックスの中で映画鑑賞~私はその間昼寝

クリスマスパーティーの時間になったから急いで会場の炭火焼ハウスに行って青川峡特製ラーメンを食べる。

チビ達はしょうゆで、ママは塩、私はみそだったが今回は塩が”当たり”だったようだ


「焼酎お湯割り」と「ワインのオレンジジュース割りでしかもホット」。ワインの方は微妙な味で好き嫌いがハッキリ分かれるだろう

ちなみにこのあと日本酒熱燗を頼んだ(ドリンク類全て100円


クイズ大会が催され、子供の出る幕が全くないほど難解なクリスマスネタで盛り下がった

「クリスマスツリー

などである。他には「赤鼻のトナカイ

コウタは持ち前の度胸で「はーい!」と手を挙げ見事に散った

えらいぞコウタ

そのクイズが終わって、toshiさんファミリーのテーブルへ移動

先ほどの親子4人ラーメン3つという寂しい食卓とはうって変わって、超豪華なクリスマスディナーのテーブルだ

ローストチキンやサラダ、パエリアやおつまみなど、たくさん遠慮なしに美味しく頂きました


チビ達は格差社会の現実を体感できたことだろう

ログハウスも見させて頂いてエアコン、床暖房、ロフト付きという羨ましい光景も我が家には夢物語なのだ

それにしても頂いたワイン


ほんとゴチソウサマでした

なぜか変な顔コンテストになってしまった


変な顔なら自信があるコウタ。ばっくんと対決


プレゼント交換が始まり、段取り&用意&仕切りの悪さが多少あったため参加者の多くは戸惑ってたようだ。練習なんて要るのか?
それでも楽しいイベントなので皆楽しくプレゼントを回す


コウタが当たったのはボクシングパンチができる武器。かなり嬉しかったようだ。

我が家のテーブルの隣は一昨年のクリスマスキャンプで知り合ったレイナちゃんファミリーだった。レイナちゃんを見てまさかとは思ったが、やはり間違いない。青川に行く度にレイナちゃんと再会するのを期待していたお姉ちゃんは、そのレイナちゃんに全く気付かず、教えてやっても「違うって」というばかり

強引に話しかけさせて、ようやく互いに認識したようだ。むこうもうすうす感じていたようだ。
何はともあれ、2年ぶりの再会にも関わらず昔からの友達にように楽しく語り合う二人をみて、とても羨ましかった。大人になると余所余所しくなってしまうからなあ

集合写真には当然レイナちゃんと仲良く並んでた。しかもド真ん中最前列。チェックアウトの際頂いた写真には「リーダーか?」と思えるほど目立つ二人の姿があった


お休みの前にtoshiさんが特製のラジオフライヤーディズニー・エレクトリカルパレードバージョンでパレード走行

スッゲー目立ってて道行く人は写真撮ったり、サイトから出てきたりして注目の的だった。

トイズに戻った我が家は映画観賞のつづき・・・私は速攻で寝てしまい、結局2段ベッドにせずに1段ベッドのまま家族4人就寝した。セラミックヒーターのおかげで暖かく眠れた・・・・
