どこでもDooR

最近京都近傍の山でMTB山遊びに没頭中

【単車】犬と単車

2021年09月11日 | 単車、バイク
9月11日(土)

銭ゲバトミーが新車を手に入れ、しかも本日お披露目会すると噂を聞いてやってきた
皆さんランチが終わった頃に合流してごめんなさい
既にトレイルライド楽しんでスッキリした顔の大人たち


死神ケンキチを背景にしたナポリタン
味が濃くて美味かった


右が配当金で購入したトミーの「銭しか勝たん号」


2.6インチの鬼滅のワイドタイヤを履いた29インチハードテイルバイク
最強やん、ええやん


帰宅後はミラ連れてツーリング
新しく買った犬キャリーバッグなかなかいいぞ
タンクの上の安定感が増してミラもご機嫌


他の犬が居ないとこでは落ち着いて散歩できるね
ビビリ屋ミラ


この場所眺めがいいからまたミラ連れて来よう


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【単車】単車でGO 大型編〜3,4時限目〜

2021年09月10日 | 単車、バイク
9月10日(金)

入所した日から毎日車校来てます
単車で5分くらいやから通いやすい

3時限目はATの体験
普通二輪の時も乗ったけど、やっぱり重いし小回り効かへんし乗りにくっ!!!
絶対ATスクーターは買わへんな

連続4時限目
さっき乗ってたATとは雲泥の差
やっぱり単車はこうでないとっ!
一本橋は11秒チャレンジしてるくらい
慣れてきたぞナナハン

次は1段階のみきわめだ
みきわめてもらおう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【単車】単車でGO 大型編〜2時限目〜

2021年09月09日 | 単車、バイク
9月9日(木)

さあ2時目だ。
今日もカルガモ行進
昨日と違って後ろの方だったからカルガモの一部になった自分が面白かった

準備運動終わったら、S字、クランク、8の字、坂道発進、一本橋、スラロームと盛りだくさん
ほぼ問題なく走れるけど、一本橋だけ苦戦した

最初は7秒くらい、2本目は8秒、3本目は9秒、4本目くらいから10秒超えた〜〜
アカン、中型の時は楽勝やったのにキンチョーしてんのか?

公道で一本橋のようなシチュエーションはまず無いやろけど、コレが出来るくらいの安定感が必要ってことだよね?



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【単車】単車でGO 大型編〜入所式、1時限目〜

2021年09月08日 | 単車、バイク
9月8日(水)

今日は入所式。
会場に集まった同期の人たちざっと50人くらいはいる
やっぱり人気の車校は数が凄いな

講習の様子
カルガモの行進か?




で、入所式後いきなり1時限目を受ける事ができた

初めての大型バイク
ホンダNC750L
ナナハンやん!!!

いよいよコースを走ってみると、たつのmutt250ccとは全然違くて曲がりにくい
そして鬼の加速!

こんなに違うとは

帰り道、、、大満足してたmuttの加速がとてつもなく非力で遅く感じてしまった、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【単車】単車でGO 大型編〜申込〜

2021年09月07日 | 単車、バイク
9月7日(火)

毎日毎日SNSで色んな単車見てます
カッケー単車は大抵大型ぞ!

というわけで普通二輪免許では力不足と感じて大型二輪の免許を取ることにした
先月予約して、やっと今日の申込日を迎える事ができた
どんだけ人気なんだ単車の世界

向かった先はニュードライバー教習所
家から近いのはもちろん、他県からも来るくらい人気な車校だからここにした

着いた途端、二輪だらけなのにバベったべ!
滋賀の車校では二輪は少数派
京都は圧倒的に二輪メジャーだ

コース内で二輪が渋滞してるくらい笑
予約も取りづらいってスタッフ言ってたな
明日早速入社式して1時限目も予約もできたぞ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする