今宵は、十三夜とのこと、、。
先月の9月17日は、中秋の名月(十五夜)でしたが、今宵は十三夜とのことです。
十五夜と十三夜のうちの片方の月見しかしないと、「片月見(片見月とも)」と言って縁起が悪いとの言い伝えがあるようです。
それで、先月の9月17日の中秋の名月(十五夜)の月見をしていますので、今宵の十三夜の月見もすることにしました(^-^*)
そんなことで、昼間、近所のスーパーで月見団子を買い、また、散歩の途中でススキを採り、山栗を拾ってきて準備をしました(^_^)
スーパーから買ってきた月見団子、散歩の際に採ってきた山栗、
台所にあったリンゴ、サツマイモ、大根を供えました。