Dr.K の日記

日々の出来事を中心に、時々、好きな古伊万里について語ります。

芸能発表会

2019年07月18日 09時51分12秒 | その他の日記

 昨日は、地区の老人会の芸能発表会でした。

 「芸能発表会」とは名ばかりで、以前は、日本舞踊などの「芸能」の発表が主だったようですが、今では、時代の波でしょうか(?)、「芸能」というようなものの発表はなく、100%カラオケの発表です。つまり、カラオケ大会です(笑)。

  しかも、上手な人への賞品などは出ず、自分で楽しむだけ(?)の大会です。

 それでも、結構、盛んで、昨日は、59曲がエントリーされました。

 午前10時スタートで、昼休みも20分ほどで切り上げ、ひたすら歌い続け、なんとか、午後3時過ぎには終了しました。

 食べ物、飲み物は、各団体それぞれ持ち込みで、お弁当は、各団体それぞれがお気に入りのお弁当屋さんから配達してもらったりして調達します。

 皆さん、朝から夕刻まで、飲み通し、食べ通しというところです(^^;

カラオケ光景

 

 ただ、一日中カラオケをしてはいましても、59曲も聴いてはいるんですが、各自、歌ったのはたったの1曲だけですから、歌い足りなく、ストレスが溜まります。

 それで、町内に帰ってきて、何時も町内で歌っている場所で2次会となり、それぞれ2曲ほど歌ってストレスを発散させました(^^;


カラオケ

2019年07月14日 19時31分11秒 | その他の日記

 今日は、午後から、老人会でのカラオケでした。

 2曲歌ってきました(^-^;

 今日は、今週の17日に、地区の老人会の「芸能発表会」というものががありますので、その予行練習でした(^^;

 「芸能発表会」とはいえ、現在では、100%カラオケです。

 最近では、「芸能発表会」とは名ばかりで、実際は、カラオケ大会ですね(^O^)

 17日には頑張って歌ってきます(^-^;


上京

2019年07月11日 20時57分56秒 | その他の日記

 今日は、所用で、上京しました。

 昨日、一昨日の家庭菜園作業で疲れていることもあり、今日は、所用を済ませて、さっさと帰宅しました。トンボ返りという感じです(^^;

 そのため、特に何処にも寄ることもありませんでしたので、写真も撮りませんでした(><)

 普段、田舎でのんびりと過ごしていますので、たまには刺激を求めての都会へのドライブというところです(^O^)


家庭菜園作業の続き

2019年07月11日 20時36分00秒 | 家庭菜園

 昨日は、一昨日の続きで、家庭菜園の雑草取りと家庭菜園の隅の方に植えてある木の枝の剪定をしました。

 雑草取りの方は、一昨日残してしまった全体の三分の一の面積分の作業でしたが、残った三分の一は厄介な部分でもありましたので、意外と時間がかかりました(><)

 木の枝の剪定作業は、主として、昨年以来伸びた枝の部分の刈り込みです。木の枝は、1年経ちますと、結構伸びるんですよね(><)

 この作業は、主として妻が刈り込みバサミを使って刈り込みをし、私は、もっぱら、切り落とした木の枝の処理の仕事をしました。老夫婦二人での協同作業です(^^;

 午前中からやっていて疲れ果てましたから、夕刻、早めに切り上げました。


家庭菜園作業

2019年07月09日 20時03分14秒 | 家庭菜園

 今日も、午後から家庭菜園作業をしました。

 作業の内容は、ほぼ雑草取りです(><)

 家庭菜園作業も、この時分になりますと、殆んどが雑草取りになります。

 今日は、早めに切り上げたこともあり、全体の三分の二ほどしか終わりませんでした(><)

 なんか中途半端ですよね。スッキリしません!

 それで、明日も、その続きをしようと思います。

 明日は、残りの三分の一の雑草取りと、木の枝の剪定です。

 家庭菜園の隅の方に、アンズ、プルーン、柿、柚子なども植えてありますが、それらから枝が長く伸びてきてしまっていて鬱陶しいですので、剪定してスッキリさせようと思っているわけです。

 なお、今日も、トマト(大玉とミニ)、キュウリ、ピーマン、ナス、甘王(シシトウの親分みたいなもの)を収穫しました。

 また、インゲン豆も少し収穫出来ました(^-^; インゲン豆の収穫は初採りです(^-^;