おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

チームワーク

2006年09月28日 19時51分06秒 | Weblog
住宅建築は、今更ですが 『現場で』 仕事をします。

しかも、打合せをした人間がつくるのではなく、多くの 『職人』 がそれぞれの役割を持って、仕事をします。加えて、その職人は北澤工務店だけの仕事をしているのではなく、ハウスメーカーや他社の仕事も手がけています。

この 『現場で作る』 という仕事が、品質を一定に保ちがたい要因であることから、工業化住宅や既製品・乾式工法の普及となったわけです。

新築ならばその傾向だけでもよいのかもしれませんが、リフォームとなるとそうは行きません。生活しながらの 『現場』 で、多くの職人が出入りし、ドッタンバッタンと工事が始まるわけです。

このストレスは、体験した方でなければ想像もつかないほどです。

我々も、最善を尽くしてホコリが飛ばぬよう、ご近所の迷惑にならぬよう、美しい仕上がりになるよう仕事を進めるのですが、完全という形があるならば、そことはまだまだ隔たりがあることも事実です。

刻々と変化するその 『現場』 で、非常に重要なのが 『メリハリのあるチームワーク』 です。

馴れ合いのチームワークではだめですが、機転を利かせたチームワークはとても重要です。チームワークとは 『後工程まで考えて仕事をする』 ということです。

幸い、北澤工務店で協力いただいている職人の皆さんは、お客様から大変好評です。職人同士の連携や明るい挨拶、チームワークが整っているように見えるのだそうです。

その職人を生かすことができるかどうかも、担当の現場監督の采配如何です。何事もそうですが、日々向上心をもって学び続けなければいけないと感じた今日の心境です。

ではまた。

おさむ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする