いつの間にか 『師走』 です。なんと、12月です。
♪ もーいくつねるとー おしょうがつー ♪
と、歌う季節になってしまったのです。時の流れる速さにあせりさえ感じてしまいます。
来週からは、毎年恒例の 『年末アフターサービス』 にOB施主様宅を巡回訪問させていただきます。
父が始めたこの行事。『戸障子が気持ちよく動く家で新年を迎えてもらいたい』 という思いから始まったのだそうです。今年で27年目になります。
修理のための訪問であれば、先にはがきを出して不良箇所を書き込んで送ってもらったほうが合理的です。でも、それでは北澤工務店ではなくなってしまうんですね。
やっぱり訪問することでしか得ることのできないことがたくさんあります。おめでたい事があったとか、逆に不幸があったとか、家の傷み具合や調子は、行って見なければわかりません。
相当数に登る訪問件数ですが、これもまた大きな楽しみの一つなのです。
ではまた。
おさむ
♪ もーいくつねるとー おしょうがつー ♪
と、歌う季節になってしまったのです。時の流れる速さにあせりさえ感じてしまいます。
来週からは、毎年恒例の 『年末アフターサービス』 にOB施主様宅を巡回訪問させていただきます。
父が始めたこの行事。『戸障子が気持ちよく動く家で新年を迎えてもらいたい』 という思いから始まったのだそうです。今年で27年目になります。
修理のための訪問であれば、先にはがきを出して不良箇所を書き込んで送ってもらったほうが合理的です。でも、それでは北澤工務店ではなくなってしまうんですね。
やっぱり訪問することでしか得ることのできないことがたくさんあります。おめでたい事があったとか、逆に不幸があったとか、家の傷み具合や調子は、行って見なければわかりません。
相当数に登る訪問件数ですが、これもまた大きな楽しみの一つなのです。
ではまた。
おさむ