以前社会問題となった 『姉羽事件』 覚えていますか。そう、あの、耐震偽装設計の件です。元請とか下請けとか、報酬が云々とか、姉羽さんは犠牲者だとか、、、、いろいろありますが、まその真実はマスコミからの情報だけなので、よくわかんないですね。
でも、あの事件のあと、建築業界は物凄く変化したんです。
今日の 『二級建築士の定期講習会』 もそうです。
これまで、『資格を取ったら、永遠不滅のロックンローラー』 だったんですけど、これからは違います。ちゃんと資格要件・資質を保有しているか、3年に一度、定期講習会を受講して考査されるのです。免許剥奪だってありえる。
で、本日がその日でした。朝9時から4時までびっしり。まるで受験生になった気分です。内容も素晴らしく、必死になってお勉強、そして考査を受けてまいりました。
ま、当然といえば当然ですね。
その時に、以前北澤工務店でがんばって働いてくれていたHさんも来ていたんです。久しぶりの再会でした。元気で励んでいるようで、とってもうれしかったです。退社する前後はお互いずいぶん嫌な思いをしました。でも、こうして明るく接することができて、繰り返しになりますがほんとうれしかった。
その彼に伝えたかったことがあるんです。休憩の時に話そうと思ってもなかなか言えない・・・。全てのスケジュールが終わり、最後にちょこっと別れの挨拶をしただけで、彼はいなくなってしまいました。
が、
有料駐車場から出てくるHさんを発見!。笑顔で近づいてきます。。。この時だ、と思ったぼく。
『Hさん、おれ、Hさんの良さをわかってあげられなくって、わるかったなぁ。。。あれからおれもいろいろ感じることがあってさ。でもHさん、輝いているよ。がんばってな!』
ニコニコと笑顔の彼。やっと言えた、、、ぼく。
いい再会でした。
ではまた。
おさむ
でも、あの事件のあと、建築業界は物凄く変化したんです。
今日の 『二級建築士の定期講習会』 もそうです。
これまで、『資格を取ったら、永遠不滅のロックンローラー』 だったんですけど、これからは違います。ちゃんと資格要件・資質を保有しているか、3年に一度、定期講習会を受講して考査されるのです。免許剥奪だってありえる。
で、本日がその日でした。朝9時から4時までびっしり。まるで受験生になった気分です。内容も素晴らしく、必死になってお勉強、そして考査を受けてまいりました。
ま、当然といえば当然ですね。
その時に、以前北澤工務店でがんばって働いてくれていたHさんも来ていたんです。久しぶりの再会でした。元気で励んでいるようで、とってもうれしかったです。退社する前後はお互いずいぶん嫌な思いをしました。でも、こうして明るく接することができて、繰り返しになりますがほんとうれしかった。
その彼に伝えたかったことがあるんです。休憩の時に話そうと思ってもなかなか言えない・・・。全てのスケジュールが終わり、最後にちょこっと別れの挨拶をしただけで、彼はいなくなってしまいました。
が、
有料駐車場から出てくるHさんを発見!。笑顔で近づいてきます。。。この時だ、と思ったぼく。
『Hさん、おれ、Hさんの良さをわかってあげられなくって、わるかったなぁ。。。あれからおれもいろいろ感じることがあってさ。でもHさん、輝いているよ。がんばってな!』
ニコニコと笑顔の彼。やっと言えた、、、ぼく。
いい再会でした。
ではまた。
おさむ