おさむのブログ

日常考えていることや、感じた事を書いています!!

O様のブログ

2010年08月17日 05時32分32秒 | 家づくり
昨晩は、今夏富士登山に行った仲間と写真を持ち寄り、反省会???をしました。場所はその仲間の一人が経営するヴェトナムアリスというベトナム料理のお店です。都内3店舗を経営されているのですが、とってもおしゃれでとってもおいしい!!そのお店はこちら↓↓

http://r.gnavi.co.jp/g030045/

クチコミ情報でもすごい人気なのがわかります。

で、9人でわいわいガヤガヤやったのですが、いつもながらほんとに楽しい仲間だなぁ、と感心します。仕事の関係でもなく、近所の人でもなく、なんの絡みもない仲間なんです。ただただ 『楽しい仲間』 なんです。

その中に唯一仕事の関係で、大工の千尋がいます。彼はぼくを『兄貴』と呼んでくれる存在です。

その彼がいまがんばって仕事に励んでくれている現場が、つくば市のO様邸。

そのO様が新築の様子をブログに書いてくれています。

北澤工務店HPのトップページにもございますのでご覧いただいている方も多いと思いますが、最近 『とうさん』 も書き込みを始めてくださっておりまして、『かあさん』 共に、とってもおもしろいんです。ぜひぜひ、ご覧ください。家づくりをする方の気持ちというか、臨場感があって素晴らしいです。

http://ouchi514.blog129.fc2.com/

昨日の暑さはハンパじゃなかったですが、今日もどうなのでしょう。。。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あっついっすねーー!!

2010年08月16日 12時30分07秒 | 自分のこと
いやー、あっついっすねーー 温度計も35度を示しています。

わが家は寝室以外にクーラーがないんですね。だから子供たちもみんな首にタオルを巻いたり、上半身裸だったり、それぞれのやり方でこの暑さをしのいでいます。新調した1台の扇風機も加わって、2台の扇風機も全開で首を振ってます。まぁ、こんな風景もあと少しですからね、夏を楽しみたいと思います。

長めの夏季休暇も、もう後半戦です。家族サービスもたっぷりできたので、明日あたりはオートバイに乗ってビューンとツーリングにでも行こうかと・・・。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送り盆

2010年08月15日 21時31分18秒 | 世間ばなし
ぼくの住む龍ヶ崎市は、今日が送り盆です。

とってもとってもいい風習だと思うんです。

ご先祖様がいたから今のぼくたちがいる。これ事実。

でも普段はそんなこと考えずに、日々過ごしている。

この日、父はここぞとばかりに語り続けます。これでもかというほど、ご先祖様の話をしてくれる。昔はそういう父が取っても苦手というか、好きでなかったんですね、私。

でも歳を食って思うんです。誰が何と言おうと、嫌われようと、伝えたいことを伝え続ける。誰かを捕まえてでも語り続ける。

今どきの社会、失っちゃいけない大切なものがあるような気がします。

写真は実家のお仏壇。お仏壇の写真を撮るなんて不謹慎!なんていわれるかもしれませんが、勘弁してくださいね。



まわりにぶら下がっているちょうちんでご先祖様を迎えに行き、今日送ります。

でも、理性的に考えたら『んなばかな!』 っていうことやってます。

ご先祖様をおんぶして送迎するなんて、その際たるものです。重くなったねーとか、あら、やせたかな?とかブツブツ言いながら送迎します。でもそうやって先祖様がこころに刻まれていくんですね。

理性的で合理性を追求しすぎた現代の指針が、こういう 『非理性的』 なところにあるのかもしれません。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納車

2010年08月14日 08時44分05秒 | 自分のこと
一昨日、愛車セフィーロと引き換えに、妻用にホンダのフリードという車が納車されました。その時に、いろいろとお世話をしてくれたSさんといろいろな話しをしていたのですが、その中で 『やっぱりなぁ』 と感じることがありました。

『初めも大切だけど、終わりはもっと大切』 と思って、セフィーロをピッカピッカに磨き上げました。その時の記事はこちら。↓

http://blog.goo.ne.jp/e-kitazawa/e/ff4d073b575010d260a94f0695d64598

『北澤さんみたいな方も時々いますけど、少ないのが現実ですねー。汚れたまんまです。ガソリンもカラッポにしてくる方も多い。時にはぴったりカラッポで、移動しようと思ったらエンジンがかからないことさえあるんですよー』

んんんん、、、、たぶん、日本人的感性からすれば、そりゃちょっと・・・って感じがしませんか。理屈から言えば全くその通りで間違いないと思うのですが。。。今の世の中全体に蔓延しているへんてこな理性社会を象徴するような気がします。

つまらんひとりごとでした。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた眠れぬ夜・・

2010年08月13日 03時31分39秒 | 自分のこと
ここのところ、『眠れぬ夜』 が続いておりまして、、、これってほんと、つらいですね。

特にここ3日間くらいはひどいです。

昨昨日、昨日は『酒』を飲まなかったからかなぁと思って、昨晩は焼酎を飲んで寝たんです。で、すぐに眠くなったので寝たんですが、何度も目が覚めて4時間もしないうちに起き出してしまって、今こうしてデニーズに逃げ込んだ次第・・・。まだカラダは半分酔っ払っている感じなのに・・・。

別段深い悩み事や心配事があるわけじゃないんですけどねーー。。。。

感覚的に言うと、カラダは寝ようとしているのに、魂が目覚めてしまっていて・・・という感じ。だからすっごい疲労感が残る。

ま、しゃーないっすか。

以前勉強した 『自律訓練法』 なんかをしっかりとやってみたいと思います。

なんのこっちゃわからないブログでした。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日から夏季休業・・・

2010年08月12日 18時49分24秒 | 家づくり
北澤工務店では明日13日から18日まで、夏季休業させていただきます。長い!?とご指摘を受けるかもしれませんが、どうぞよろしくお願いします。緊急の連絡はいつでも承っておりますので、何なりとご連絡をください。なお、転送電話となっておりますので留守番電話になる場合がございますが、必ず返信いたしますのでよろしくお願いします。北澤工務店 0297-60-1333

さて、今日はつくばのO様と現場打ち合わせをしました。その中心は玄関土間の式台の広さです。O様の理想の土間に少しずつ近づいているようで、ぼくもうれしいです。





で、写真を撮らずに失敗!と思ったのですが、O様の生き方の姿勢がよくわかるトピックスがあったんです。それは、子供たちへの教育です。

現場が大好きなあゆみくん、ふうかちゃんなのですが、ふと見るとなんと!あゆみくんは立派なのこぎりを!ふうかちゃんにはなんと!でっかいクギを持って遊んでいるではないですか!!!!

一般的には 『危ないからダメ!!』 とか言って触らせない親が多いと思うのですが、O様の場合は積極的に使わせています。そして 『痛い』 とか 『危ない』 とかを体験として学ばせているんですね。痛みを知らないバーチャル人間が増えているへんてこな現代。O様の姿勢はほんとうに共感させられます。



近くのH様邸を訪問しました。畑仕事は初めて、というH様ですが、すんばらしい家庭菜園が出来あがっていました。中でも『小松菜』は豊作らしく、毎日の収穫が楽しみ(というか大変!)だそうです。新しい暮らしが始まったんだなぁ、と実感したのでした。

・・・で先ほど、、、、セフィーロくんを置いてきました。。。最後は家族みんなが乗ってくれまして、『ありがとーーー!!』とかなんとか言ってくれまして、お別れしてまいりました。これからぼくは妻が乗っていたステップワゴンを乗ることになります。

冒頭のように、明日から夏季休暇をいただきます。ブログもお休みです(たぶん!?)またエネルギー充電してがんばりますので、よろしくおねがいします。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよガシャン・・・

2010年08月11日 10時58分04秒 | 自分のこと
いよいよガシャン・・・

とうとう明日となってしまいました。

325000kmも走ってくれた 『セフィーロ』 がスクラップされます。スクラップすると10万円の助成金がもらえるんです。ぼくはこの誘惑に負けました。

昨年の夏は窓を全開にして、タオルで汗を拭きながら運転していたのですが、今年の夏、特に7月に入ってからというもの、余りの暑さにエアコンの全く効かないセフィーロにはほとんど乗らなくなってしまっていました。

『始まりよりも終わりが肝心』 と常々思っています。何ごとも最初がいいのは当たり前なんです。車を買ったときにはぴかぴかにしておくものですが、廃車する時にはもっとピカピカにしてやりたい。

ということで、愛車セフィーロくんを、『ありがとう』の気持ちを込めてピカピカにしてあげました。どうぞどうぞ、見てやってください!!



正面から。サスペンションがへたって、若干シャコタン気味・・・



ちょっと横目線で。



アルミホイルもぴかぴか。タイヤにもワックスをかけました。



トランクルームもご覧の通り



いろいろな思い出がありますよぉ。。。



ダッシュボードもシートもしっかり拭きました。マットの下は掃除機で吸い取り、チリ一つありません。へたな中古車よりもきれいです。
ほんと、いろいろな思い出があるなぁ。。。たくさんのお客様を乗せて、いろいろなところに行きました。このブログを読んでくださっている方の中にも乗ってくださった方、いらっしゃいますよね。



『C FIRO』 ???ご愛嬌。



がんばってくれたエンジン。5000kmごとのオイル交換は欠かしませんでした。



かなりオイル漏れとかありますけどね。よくがんばってくれました。リッターあたり10kmは走ってくれました。この年式・排気量にしては驚異的です。



『ありがとう』

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日のブログ記事のタイトルがよかったんでしょうね、訪問してくださった方がこれまでの最高順位となりました!ありがとうございます。書いている励みになるというものです。

閲覧数:557PV 訪問者数:211IP
順位: 5,407位 / 1,449,574ブログ中



明日、夕方、愛車セフィーロくんを、車やさんに、連れて行きます。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバメの学校

2010年08月10日 09時00分27秒 | 世間ばなし
甘味café空~くう~の入り口に2ヶ所目のツバメの巣が作られたのが1ヶ月前。ちょっと遅めだなぁ、と心配しておりましたが、今朝ほど無事に巣立ちました。

先ほどいってみると、元気なツバメたちが『ピピー・ピピー』と愛らしい声で鳴いています。羽ばたきも立派なもので、それを祝ってか、ご近所のツバメさんたちも駆けつけとてもにぎやかです。



・・・・がしかし、ぼくが巣に近づこうとすると、ツバメたちは激しく『ピピー・ピピー』と鳴いて警戒して飛んでくる。



おかしいな、と思って巣をのぞき込んでみると・・・・



一羽だけ巣立っていないではないですか。

たっくさんのツバメが、この子に近寄っては『おいでよ!』とけしかけるが、本人は『ぼくは飛べない・・・』とでも言っているかのようだ・・・。この光景、ほんとうにおもしろいですよ!!!人間が知ることができない、いろいろなやり取りがツバメ同士の間で行われている。

龍ヶ崎で一番高い山 『たつのこ山』 もきれいに散髪され、さわやかな青空がとっても気持ちがいいです。



ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S君と・・・

2010年08月09日 17時07分14秒 | 自分のこと
今日、同級生のS君とファミレスでランチをしたんですね。

彼は一昨年、工務店を開業したんです。この時期に、すごいことです。がしかし、彼にとっては選択の余地がなかったのだとか。

開業する2ヶ月前、それまで13年間営業マンとして勤めていた工務店が倒産。ハウスメーカーなどの営業マンになる道も考えたけれども、ノルマや数字に追われる毎日が見えている。他につぶしがきかないし、40歳過ぎたおじさんなんてどこも使いたくない・・・。

で、一念発起!!!ということになったのです。

『本気になると、誰かが助けてくれる』となにかに書いてあったような気がします。まさにS君の場合、そうだったんです。『そうか、おまえが独立するっていうなら応援してやる』という人が続々現れた。

というわけで初年度は自分でもビックリするほど業績が良かった、、、が、そう長くは問屋が卸さなかった。いまS君は踏ん張りどころに立っているという。社長としての孤独感や将来に向かっての焦燥感が自分を襲うのだと・・・。

それにしてもすごいな、と思う。ぼくは父の地盤を引き継いだ2代目。S君はこのご時勢の中起業した創業者。そしてまた、S君を支える奥さんはもっとすごいと思う。『女房にはアタマ上がんないよ』と彼。これから先、どんなふうになろうとも、『ただじゃ死なないよ、俺は!』という言葉が、とても印象的でした。

ぼくも負けてられません。

ではまた。

おさむ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

S様邸

2010年08月08日 18時08分16秒 | 家づくり
事務所近くのS様邸の現場です。外部の腰板がきれいに張られ、その上の壁にはしっくいを塗る予定です。



塗り壁は最高に美しいと思います。既製品のサイディングにはない独特の風合いがある。メンテナンスもほとんどいらない。でもいかんせん、割れる恐れがある。
北澤工務店では、外部にしっくいを塗るにあたり、『ゼッタイに割らせない』 ための工夫をしています。

まず充分に下地板を乾燥させること。

平ラスはゼッタイに使わないこと。

開口部の補強は充分に行うこと。

下塗の際、グラスメッシュシートを張り込むこと。

下塗の乾燥は充分に行うこと。

などなどです。

この波ラス(金属のメッシュ)は、左官職人の吉岡さん自らが責任を持って張ってくれました。本人の弁、

『これは一番だいじなんだぁ、ひとにはまかせられねぇ・・・』と。

下の写真は、S様が選択にとっても悩んだけれど、とっても喜んでくださっている玄関引戸です。おさむ一押しの玄関引戸です。



現場は着々と進んでいます。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残暑お見舞い申し上げます。

2010年08月07日 07時23分03秒 | 世間ばなし
昨日のKさんとの再会は、自分のこころの中にじ~んとしみわたっていて、なんともなんとも・・・・。

今日は 『立秋』 だそうです。みなさま、『残暑お見舞い申し上げます。』

もう暦の上では秋。そういえば田んぼの稲穂もすっかり成長して、おおきなふくらみを揺らしているのを見かけます。暑い暑いといっても、時は流れているのですね。

今日ぼくは会社をお休みして、『感性論哲学』 という勉強会に行って来ます。哲学なんていうと、それだけで敷居が高いような感じがしますが、全然そんなことないんです。普段の暮らしに役立つような宝の山の勉強会です。10年以上にわたって書いている 『おさむのひとりごと』 の中にも、そのエッセンスをふんだんに書いていますので、よろしかったらご覧くださいね。

今日も30度を軽く越す勢いの快晴のお天気。この暑さがあるからこそ、秋風の素晴らしさを感じることができたりするんですよね。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再会

2010年08月06日 13時31分14秒 | 自分のこと
いまほど、10年数年ぶりの再会がありました。

その方Kさんは、当時一世を風靡した工務店の社長。ぼくにとっての憧れの存在であり、ヒーローであり、目標の存在でもありました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ぼくが社会人になった頃、つまりバブル絶頂期からすぐの頃、そのK工務店も絶頂期にありました。ある会合で 『利益が9桁になりました』 とその方が満面の笑みで報告されていたのを今でも覚えています。マスコミにもたびたび登場し、『輝けるひと』そのものでした。会員制の銀座のクラブに連れて行ってもらったのもいい思い出です。

がしかし、やがてKさんは体調を壊しました。口もきけない、体も動かせない、会社は倒産するんじゃないか、という風評が飛び交いました。世間なんてそんなもんです。そしてその風評の通り、会社は業績が悪化・人間関係ももつれ、ついにその栄光の工務店はなくなってしまったのです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

そのKさんといまほど、ひょんな場所で再会したんです。初めはわからなかったのですが、よくよく見るとKさんそのものでした。白髪に色白の顔・小さくなってしまったカラダからは当時の気迫みたいなものは全く感じなく、逆に仏さまのようにさえ見えました。四肢が不自由となり、言葉も思うようでなさそうです。

『きたざわくん、おれもな、こんなふうになっちゃったけど、じごうじとくだよ。しごともだいじだけど、けんこうはもっとだいじだ。カラダをだいじにしろよ。まわりのひとにかんしゃしてな、とうちゃんかあちゃんをたいせつにしてな、そうすればきたざわこうむてん、いいかいしゃになるから・・・・。』

久しぶりの再会にお互い自然と手が伸び、固い握手・・・そして涙・・・。

『かみさまがちゃんとみていて、「あなたはよわいひとのきもちもわかってあげなさい」って、こんなからだにしてくれたんだ、きっと・・・・・』

人間って、すばらしいな。

ではまた。

おさむ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページ

2010年08月06日 05時57分32秒 | 世間ばなし
いま北澤工務店のホームページは、社員の手づくりホームページなんです。もう始まってからしばらく経つので、データが蓄積されすぎて、深いところではなにがなんだかわからなくなってきてしまっている。

現在もトップページの建築の写真をクリックするとカタロの案内になってしまったり、文字がかぶったり・・・・、以前にも書きましたけど、新たにホームページを作り直したいと思っています。

で、昨日ご縁のあった方からホームページのイメージやその金額などのプレゼンテーションをしていただいたんですね。

すっごくいい感じなんですけど、いまいちこう、ぐうッと湧き上がってくるものがない。その方もぼくのわがままに対して一所懸命考えてくださったんですが・・・・。

昨日も 『ホームページを見たんですが・・・』 という新築工事のお問い合わせをいただきました。いまほとんどのお客様がホームページから問い合わせをいただいているという現実・・・。

早くしなきゃ・・と思いながらも、決め手がない。。。

やっぱり自分でできる範囲でやるべきなんでしょうかね。

ふぅ~。

すません、ぐちっぽくて。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先日の雨漏れ現場より

2010年08月05日 18時18分47秒 | 家づくり
先日、ブログでも紹介した雨漏れでお困りのA様のお家。その時の様子はこちら↓

http://blog.goo.ne.jp/e-kitazawa/e/f52b1d1e852506c6a612c236f6d311d8

漏水箇所を発見したので、先日職人にコーキング処理を依頼。きれいに施工されていました。今日は再度その箇所に散水して再確認作業です。

まず1ヶ所目に散水。

1分  2分  3分・・・・・8分

無事でした。漏水は確認されませんでした。発見箇所と施工方法が間違っていなかったということになります。

次に2ヶ所目に散水。

1分  2分・・・・『漏れてきました!!!!』と奥様。

残念!!!前回の場所では不充分だったようです。こういうこともあるんですね。

もう一度、しみじみとサッシまわりや壁、板金まわりを見回しました。ここで漏水したということは、ここよりもしたの場所・・・・。モルタル壁のクラックが怪しい。そこでそこに集中して散水したけれど、漏水はありませんでした。

んんんん・・・・難しい。

更に注意深く観察していると・・・・・。これかも!?!?!?!

アルミサッシのスリットの入った部材が組み込んである。もしかしたらここに入った水が逃げずに壁の中に入っているのかも・・・。

で、そろりそろりとそこの部分にだけ注水しました。

そしたら!!!ビンゴでした。すぐに漏水が確認できました。

まさかアルミサッシからとは思いませんので、うかつでした。そこにテーピングをして再度散水。すると漏水は確認できない。

この場所で決まりです。以前の業者さんがサッシの下回りにコーキングをしたために、入り込んだ水が逃げ場なく壁の中に浸入してきているものと思われます。

写真を撮らなかったのが残念!!!

現場は学びの宝庫です。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現場仕事

2010年08月04日 04時35分41秒 | 家づくり
つくば市のO様邸の 『メイン』 は、いろいろありますがやっぱり 『土間玄関』 でしょう。大きな引戸の土間玄関は6畳の広さで勾配天井になっていて、とっても素敵な空間になる予定です。

そのメインの 『土間玄関』、土間コンクリートと式台の高さを不充分な打ち合わせのまま施工してしまいました。O様には大変ご迷惑と心労をかけてしまいました。申し訳ございませんでした。

大切な 『玄関』 です。基礎工事の野村さんに相談したところ、気持ちよく『やり直そう』ということになり、昨日3人がかりで解体しました。

その様子はO様のブログに写真つきで紹介されていますので是非ご覧ください。(いや~、それにしてもぼくも「朝型人間」なのですが、O様の奥様も早いですねー。ブログを見るとなんと3時55分!!!)

O様のブログはこちら↓

http://ouchi514.blog129.fc2.com/

久しぶりの現場仕事。職人と共に汗をだっぷりとかいて気持ちよかったです。最終的な納まりもO様納得の形となり、やっとスタートラインに立つことができました。

問題がないことも素晴らしいのですが、ぼくはそれよりも 『問題が起きた時』 に真価が問われると常々思っています。今回はO様のご対応にほんとうに救われました。高圧的な方や不信感の関係性であったなら、泥沼の家づくりにだってなりかねなかったと思うのです。駆け引きなくぼくや職人を信頼してくださっているのがすごく伝わってくる。職人たちもその期待に応えたいという気持ちが伝わってくる。

まだまだ始まったばかりですが、これからも起こるかもしれない問題を、O様と一緒に乗り越えていきたいと思います。

ではまた。

おさむ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする