月はそこにいる

ご案内を置いてあります

いろんなありがとうを・・・・

2008-01-12 23:59:24 | efm/更新履歴
「C'QUE J'ATTENDS DE TOI.」[12.5][13]UP。



「お題」というジャンルが加わってから次は誰にしようか?とかこんな流れでどうかしら?などと、いろいろ考えている今日この頃、脳内で上位に入っているのは①渡邊オサム②手塚国光③柳蓮二or乾貞治ってところでしょうか?


先週、娘のお気に入りのフォルダの整理を一緒にしていたら思いのほか娘もネサフでいい感じサイトさんを見つけているようで(夢ではありませんよ、ご存知の通り娘は夢が大の苦手)それなら私も!とつまらない所で火がつきました。
(今、火がと打ったら比嘉と一発変換したのは絶対娘のせいです)

そして・・・
二年位前に数ヶ月だけで閉鎖してしまったサイトさんを発見!!
「なんか読んだことがあるような・・・?」と思ってサイト内をくまなく拝見したところ間違いないと確信。
もう、うれしいなんてモンじゃないですよ。
途中だった連載の続きを読むことができて感無量。


市丸の夢サイトも結構しつこく探しているのですが、やっぱり登場が減っていくとサイトもなかなか存続し辛いようですね。
(大好きなサイトさんが、はっきりと書いていらっしゃいました)
でも、やっぱり諦められないのでこの作業は続くかも。
それから、最遊記もビズのアニメ化で弾みがついてくれるといいな。
私は、最遊記ならここ!ととても尊敬しているサイトさんがあるのでどうしてもそれが基準になっているために(かなりハードル高いです)なかなか納得できるサイトさんが見つからないのですよ。
ナルトは、大好きだったサイトさんが昨年突然閉鎖してから壊滅的。
カカシONLYサイトさんはたくさんあってもやっぱり、求めている偶像が違うだけになかなか開拓できません。

銀さんは特にどうっていう事も無いのですけど。
高杉ご贔屓なので。

でも、万斎の存在はとても気になっています。
実在の騎兵隊の二代目総督に赤根武人という人がいるんですが、この人は幕末志士きっての美形と言われているんです。
まぁ、行動力と思考が高杉の足元にも及ばなかったという事でいろいろありまして暗殺されちゃうんですけどね。
万斎のモデルは河上彦斎なんですけど。
この人、私の記憶ではかなり厳つい顔だったような?

人的には中村半次郎(後の桐野利秋)、人斬り半次郎のほうが好きかな。
司馬さんや池波さんの影響が大ですけど。

こんな感じで、銀魂に関しては純粋に入っていくことができないんですよ。
なまじ、史実をしっかり踏まえてしまっているためかもしれませんけどね。
中学校進学前の春休みに入院したんですがそのときに「燃えよ剣」を読破して、一気に司馬ファンになり土方ファンになってしまったんです。
お雪さんなんて、もう憧れでしたよ。(後家さんに憧れる中学生って・・・)
(息子を産むときに陣痛が始まるまで少し寝かされていたのですが、そのときは池波さんの「剣客商売」を読んでいました)



女性では和宮親子内親王ですね。
婚約者と引き離されて降嫁、その婚約者と後に対立する立場になるなんて凄いドラマなのに、夫となった家茂がとても優しい人で短いながらも幸せな結婚生活を送れたこと、死後に「和宮様御留」にもあるように替え玉説が流れたことなどなどメロドラマ要素てんこ盛りなんですよ。


今年の大河ドラマの「天璋院篤姫」ですが、夜羽さんはあの原作が「婦人公論」に連載されているときに宮尾さんが好きなので読んでいたのですが、晩年になってやっと篤姫と和宮はわかりあえる嫁と姑になれる場面があって、それだけでも読み続けた甲斐があったかなと当時思ったものでした。


ものすごく話が逸れて申し訳ないです。
(裏ブログで語れば良かったかも・・・と今更?!)

最近見つけた庭球サイトさんなんですが、お話の中にかなり自分の趣味や好みの内容を詳しく触れながら書かれていて。
(たとえば、跡部の送迎車をかなり車に詳しくなければ書けない車種にしていたり。[夜羽さんは「遥か・・・」の中で「ブラバス」←ベンツの一種です]を出しましたけど、そんな感じです)

それを読んで「自分の趣味的な事も書き方によってはお話のスパイスになるのね。」と妙に好感を持ってしまいました。
なので、そのうちそれっぽい内容で書いていたら「しっかり感化されてるのね。」と思って下さい。


夜羽さんは自分のサイトを卑下しているわけではないのですが、あくまでも自己満足であまり外に出すような素敵なモノを書いている気持ちも無いので、通常サイトにあるべきもの(カウンターとかBBSとか拍手とか諸々)がありません。
もちろん、設置する予定もありません。
リンクもこんなサイトに関わってしまうサイトさんがお気の毒(本気で思ってます)なのでするつもりはありません。
(ただ、期間限定扱いの企画サイトさんだけはきちんとしています)

そんな夜羽さんに優しい言葉をメールで下さるサイトマスターさんが数人いらっしゃるのですが本当にありがたいと思っています。
皆さん、大変人気のあるサイトをお持ちの方々ばかりなので恐縮しきりなのですが細く長くお付き合いしていただければ本当に幸せです。


それから、こんなサイトにブクマして下さっている閲覧者の方々には感謝の念が耐えません。
そのお気持ちに応えられるようなお話を書きますとお約束はできませんが、できるだけそれに近い形のものを更新してきたいと思います。