月はそこにいる

ご案内を置いてあります

アニプリは不二くん!

2008-12-25 23:24:38 | days
昨日「最遊記RELOAD」の卓上カレンダーが届きました。
オーダーしたのが10月で届いたのがクリスマスイブ、素敵なプレゼントになりました。
(はっぴー・くりすます!自分)

とても見づらくて、カレンダーというよりただのイラストを飾ってるようなんですが、あえてそっちでよし!って感じです。
「外伝」は終末に向かってひた走ってる(と思う、天蓬がなくなった時点で私は!)ので、「RELOAD」は紆余曲折あっても許す。



昨晩は久しぶりに整骨へ行ったのですが、その前にKさんとメールしていて、彼女も整骨に行くって分かったのです。
久しぶりにちょっと会えるかな~と思って、家を出るときにメールしたら「もう終わっちゃいました~~」
あらら、と思いつつ行くと、施行してくれた三人の先生に「Kさんとすれ違いでしたね。」と言われました。
私は、シャイ(自分で言うな・・)なので先生達と施行中におしゃべりはしないんですが、Kさんは社交的なので色々おしゃべりしてるようで、
Kさんと仲良しの亜奏さんという位置で覚えてくださってるようです。
ま、とりあえずは明日、ふたりで忘年会です。


今日のアニプリは不二くんでしたね。
「人が苦しんでるのを見る方がもっと楽しいんだよ。」(でしたっけ?)
娘が「こんなの原作にあった?」と大笑い。
ふたりで半分くらいまで突っ込みながら楽しく観ていましたが・・・
「真剣に走る手塚も可愛いよね。」
「優紀ちゃんって亜久津に小学生の頃からテニスのコーチを付けてたんだね、実は喫茶店チェーンの社長の娘とか?」
「一応店に出てウェイトレスをやってるからっていう設定?」などなど。


なのに、途中で主人が帰宅。
(ダイニングテーブル近くのテレビで見てました)
チャンネルを変えるタイミングを逃した私達。
娘はつまらなそうにダイニングテーブルに頬杖をついて見始め、私は夕飯の準備に取り掛かる。
不二くんの「羆落とし」をじっくり観られなかった、娘と語れなかったのが無念です。
もう、どうしてこんなに早くかえってくるんだよぅ。
いつもは早くても九時頃なのに。
年末、恐るべし! 

いよいよ、娘の受験の手続きなどで忙しくなり始めました。
なので、明日は早退して色々こなす羽目になりましたが、Kさんとのお食事を楽しみに頑張るつもりです。