月はそこにいる

ご案内を置いてあります

原宿でせんべろ

2019-02-23 19:48:14 | days

昨年末に予約した原宿の美容室にやっと来訪。
ここは、三年ぶりの隠れ家美容室。
前髪をどうにかしてほしくていろいろ相談。
調整しつつ形を作ることに落ち着く。

「これからどこか行くんですか?」とオーナーに聞かれたけれど・・・
まさか、「近所のお店でせんべろします」などとは言えず。

そんなわけで、原宿せんべろにやってきました。
お店はこちら
せんべろ利用法もこちらを参考にしてください。
(以下は利用を踏まえていただいた上で話を進めます、すみません)

12:30に入店。
サーモン丼専門店なので、お昼真っただ中にせんべろしてもいいものかと思ったけれど、
それほどの混みようはなく、ゆったりカウンターの隅っこに座る。
「せんべろでお願いします」とオーダー。
明るく感じのいい女性スタッフがお水(私にとってはチェイサー)と点棒4本、そして小どんぶりにサイコロが三つ入ったものを持って来た。
「サイコロが外に出ないようにに振ってください」と言われるままにカラリンコと振ると・・・


え?(スタッフと私の心の声)

2が三つ鎮座していた。
点棒が7本になり、この7本+お通し3品で税込み1,080円。
これがビギナーズラックというものか・・・などとびっくりな幸運に思わずニヤリ(心の中で)。

いただいたのは・・・

生ビール、サーモン三種盛、熊だのポテトサラダ(サーモンのせ)、レモンサワー+お通し三品(枝豆、搾菜の和え物、焼たてあつあつの鮭のカマ焼き)
昼間っから原宿でひとり宴会状態!しかもせんべろ!
アテというには豪華すぎるラインナップ。もちろん美味!
原宿、表参道付近は美容室関連で使うだけなので飲食はかなり久しぶり。
なのに、この満足度はなんなの?嬉しすぎる!




メニュー/お飲みもの

メニュー/おつまみ①

メニュー/おつまみ②開店当時より増えています。

定番の生ビール 隠れてしまった搾菜の和え物と枝豆

ノルウェーサーモン、信州サーモン、シナノユキマスの盛り合わせ。
さすが専門店!厚焼き玉子がすてきなカラーバランス
奥はお通しの焼き立て鮭のカマ焼き。

レモンサワーとサーモンのせポテトサラダ。
サーモンとサラダの比率5:5っておかしいでしょ!

入口の看板。お店はB1です。






お会計して、おこちゃまたちでごった返す竹下通りを避けるため、ちょっと裏道に入ったらめちゃくちゃ気になる定食屋さんを発見。
おなかいっぱいで入れなかったのが悔やまれる!
次回、渋谷あたりに出るときに寄り道しちゃおうかなー?と目論む。

池袋で乗り換えのために降りて、デパ地下で夕飯材料買おうか?と思ったけど、お孫に初節句の雛あられやお菓子を買って娘宅に寄る。
そして帰宅ラッシュに巻き込まれながら無事帰宅。

観劇倦怠期もやっとクリアな兆し。
先週、四天のライビュでリハビリ。
あー千歳はがっかりだった。蔵はいい子を持ってきたかな。
仁王のイリュージョンもあの子がいいなぁ。
全体的に四天は大人な雰囲気のキャストを揃えたかも。
青学は手塚、いいなぁ。不二はなんか違う。ギャーギャーしてるだけで感動も何もない。
タカさんはいい。にちかがしっかりしていて頼もしかった。
初演の頃、声もろくに出ていなかったのが嘘みたいで。
最後まで、駆け抜けてほしい。
それにしても小芝居多すぎ。


「最遊記歌劇伝-Darkness-」のチケが先行で取れた。
ヒューリックホール東京に一度行っておきたかったのと、最遊記歌劇伝は一度もチケ取れたことがないので初見。
鈴木拡樹を久しぶりに観たいのもある。
7.8年前は、舞台観に行くと必ず拡樹が脇などで出ていて、娘と「また、拡樹いるよ」と言っていたほど。
でも、彼の出演が女子たちの舞台熱を間違いなく上げていたはず。

そして、娘がつわりのせいで昨年のチケットを紙くずにした(それも2公演)「CLUB SEVEN ZERO-」。

こちらも無事先行とれて、娘と参戦。
ホント、理解のあるオットで感謝。
うちの主人みたいに「今日は日比谷の方に行ってくる(シアタークリエ)」とか「今日は新宿方面かな(TDC)」とか「丸の内寄りに用事がある(帝劇)」って苦労が皆無。
唯一ヅカだけはまんま申告できる舞台。
で、思い出しちゃった。紅さん退団・・・・・