月一のビーチクリーン、今月も善行参加できた
天気晴朗なれど風強し、寒くなってきたせいか参加者も少なかったが、冬型天気が続いたせいか人工ゴミが少ない。
今の季節はデイキャンプの人もいなくなるし、北風の季節だからゴミも少なくなるが、少し寂しい浜である。
ゴミを拾い集めて

まとめて終了、お疲れ様でした

いつものように漕ぎ出すのだが、北へ進むか南に行こうか、やはり帰りが楽なように北に向かうことにした。
出艇前に顔馴染みパドラーOさんに南方面へのツーリングと昼食に誘われたが、今日の風と小生の体力では目的地までを往復するのが辛そうだからご辞退申し上げた。
取りあえず北・葉山方面に漕ぎ出す

富士山をバックのシーカヤックスクールもいい

いつも同じように漕いでいて、特に最近は遠出もしないし新発見のないパドリング日が多い。
このところマンネリ化してブログネタも見つからなくなってきている。
北風に逆らいながら漕いでいて、今日は海鳥とよく出会う。
いつも出会っているのだろうが、他に見えるものがないから鳥が目につく。

今日は鳥を追いかけてみようかな?そんな気分になる

そーっと近づくと



撮影しようとカメラを準備していたから撮れた!!
いつも撮りたいと思っても、準備不足で撮り逃がしていたけど今回は成功、小さな収穫である。
岬の浜で休憩、富士山とアウトリガーカヌーもお似合い

ここでの海鳥もなかなかいい

こんなゆったり漕ぎで帰りは追い風、と思ったら時折急に東風が吹き抜ける。
横風の中、慎重に漕ぎ帰った

後片付けを終えてスマホを見たらパドラーOさんからメールが入っていた。
ツーリングに参加しなかったから何か話し忘れかな?と思いながら開いたら定食画像が添付されている。
マグロ三食丼、う、う美味そう!

もっと晴天の日に海鳥を撮影したい、もっと風がなく心身のコンデションのいい時に、マグロ三食丼を食べに行こう。
マンネリシーカヤックの新しい目標ができた日になりました。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
天気晴朗なれど風強し、寒くなってきたせいか参加者も少なかったが、冬型天気が続いたせいか人工ゴミが少ない。
今の季節はデイキャンプの人もいなくなるし、北風の季節だからゴミも少なくなるが、少し寂しい浜である。
ゴミを拾い集めて

まとめて終了、お疲れ様でした

いつものように漕ぎ出すのだが、北へ進むか南に行こうか、やはり帰りが楽なように北に向かうことにした。
出艇前に顔馴染みパドラーOさんに南方面へのツーリングと昼食に誘われたが、今日の風と小生の体力では目的地までを往復するのが辛そうだからご辞退申し上げた。
取りあえず北・葉山方面に漕ぎ出す

富士山をバックのシーカヤックスクールもいい

いつも同じように漕いでいて、特に最近は遠出もしないし新発見のないパドリング日が多い。
このところマンネリ化してブログネタも見つからなくなってきている。
北風に逆らいながら漕いでいて、今日は海鳥とよく出会う。
いつも出会っているのだろうが、他に見えるものがないから鳥が目につく。


今日は鳥を追いかけてみようかな?そんな気分になる

そーっと近づくと



撮影しようとカメラを準備していたから撮れた!!
いつも撮りたいと思っても、準備不足で撮り逃がしていたけど今回は成功、小さな収穫である。
岬の浜で休憩、富士山とアウトリガーカヌーもお似合い

ここでの海鳥もなかなかいい

こんなゆったり漕ぎで帰りは追い風、と思ったら時折急に東風が吹き抜ける。
横風の中、慎重に漕ぎ帰った

後片付けを終えてスマホを見たらパドラーOさんからメールが入っていた。
ツーリングに参加しなかったから何か話し忘れかな?と思いながら開いたら定食画像が添付されている。
マグロ三食丼、う、う美味そう!

もっと晴天の日に海鳥を撮影したい、もっと風がなく心身のコンデションのいい時に、マグロ三食丼を食べに行こう。
マンネリシーカヤックの新しい目標ができた日になりました。
ランキングに参加しています
応援のワンクリックお願いします


