今回の仕事場は小田原方面で
午後からの仕事だからゆっくり通勤で、小田原駅で改札を抜けてからふと気がついた。
小田原大提灯が復活している。
確か昨年も小田原駅で降りたとき、提灯がなくなっていてどうしたのかと思った。
後で知ったのだが台風で破損して撤去されていたらしい。修理が終わって大空間に小田原大提灯が堂々と戻ってきた。
やはり小田原のシンボルである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/3a131ce3855bea8f3f8fe66a005efea5.png)
元に戻っていると何となく安心して、仕事場へ向かう気持ちが軽くなる気がする。
そこに当然にあるものが無くなると理由もなく不安になるような、もの足りないというか心配してしまう。
銀杏が紅葉しかかっているよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/05/3335af25891f0888599d717a4a7ab4fc.png)
景色が秋っぽくなってきた、突然のゲリラ豪雨に出会ったりしながら一日が終わった。
これから涼しくなるだろうと期待しながら、消毒を終えてフェイスシールドやゴム手袋を外してホッとしたところで、コロナとの付き合い方が気になり続けています。
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
午後からの仕事だからゆっくり通勤で、小田原駅で改札を抜けてからふと気がついた。
小田原大提灯が復活している。
確か昨年も小田原駅で降りたとき、提灯がなくなっていてどうしたのかと思った。
後で知ったのだが台風で破損して撤去されていたらしい。修理が終わって大空間に小田原大提灯が堂々と戻ってきた。
やはり小田原のシンボルである
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/68/3a131ce3855bea8f3f8fe66a005efea5.png)
元に戻っていると何となく安心して、仕事場へ向かう気持ちが軽くなる気がする。
そこに当然にあるものが無くなると理由もなく不安になるような、もの足りないというか心配してしまう。
銀杏が紅葉しかかっているよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/05/3335af25891f0888599d717a4a7ab4fc.png)
景色が秋っぽくなってきた、突然のゲリラ豪雨に出会ったりしながら一日が終わった。
これから涼しくなるだろうと期待しながら、消毒を終えてフェイスシールドやゴム手袋を外してホッとしたところで、コロナとの付き合い方が気になり続けています。
応援のワンクリックお願いします
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ](http://lifestyle.blogmura.com/identity_over60/img/identity_over6088_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
![シーカヤックランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1250_1.gif)