久しぶりに映画を鑑賞した
サイレントトーキョーという映画で、東京で爆弾テロが実行されるストーリーで、何とも恐ろしい社会現象を描いている。
UNTACで活躍して帰国した自衛官が辛い体験から人格が変わってしまい、彼に関わる身近な人々の社会への抵抗を描いた映画で、戦争の悲惨さや不安定な社会情勢を風刺しているようである。
爆発の描写に驚き、平和が当たり前の日常を考えさせられて、余韻に浸りながら映画館を後にしたら・・・・・。
夕方の景色が不気味な色合いに見える

小生は政治や社会について論じることはできないけれど、昨今の何かの不安定さを感じてしまう。
コロナ禍のせい?グローバルな不安定?
そんな気持ちになって、見えた夕方の景色が印象深い一日でした。
応援のワンクリックお願いします
にほんブログ村
にほんブログ村
シーカヤックランキング
サイレントトーキョーという映画で、東京で爆弾テロが実行されるストーリーで、何とも恐ろしい社会現象を描いている。
UNTACで活躍して帰国した自衛官が辛い体験から人格が変わってしまい、彼に関わる身近な人々の社会への抵抗を描いた映画で、戦争の悲惨さや不安定な社会情勢を風刺しているようである。
爆発の描写に驚き、平和が当たり前の日常を考えさせられて、余韻に浸りながら映画館を後にしたら・・・・・。
夕方の景色が不気味な色合いに見える

小生は政治や社会について論じることはできないけれど、昨今の何かの不安定さを感じてしまう。
コロナ禍のせい?グローバルな不安定?
そんな気持ちになって、見えた夕方の景色が印象深い一日でした。
応援のワンクリックお願いします


