二女一家から愛犬を預りました
夏休みに家族旅行ができるのは当たり前のようでも、とても幸せなことである。
小生達も、子育て時代は少し無理してでも、家族で夏休み旅行をするのが楽しみで嬉しかった。
今、子供達家族が夏休み旅行に出かけるのを見ると、小生も嬉し気分を味わえる。
が、今年は、もしかしたら毎年、ワンコを預ることになりそうである。
旅行先は、コロナで医療体制がひっ迫している沖縄である。
自己防衛に万全の注意を払って、旅先に迷惑をかけないで帰って来て欲しい。
ピノ、しばらくお別れだよー

今は亡き我が家のチワワのサークルを組み立てて、受け入れ態勢は万全であるが・・・・・
大人しくしていてくれるだろうか?

普段のヤンチャ振りからは、静かな日々は期待できそうにない。
見知らぬ家でマーキングしないように目を配りまくって、ご飯は一日二回、合間におやつ、ウンチの時間を予測して庭に出そうか、散歩は涼しい時を見計らって出かけなければ等々、新しい毎日が始まる。
よく来たねえー

じゃーねえ、元気でね

晩御飯を食べ終えて、皆が帰る姿をジーっと見ている

翌日から二泊三日で出発する。
今はコロナが身近になり始めて、マスク、手洗い、消毒、大勢の人混みから離れて行動等々、気をつけるとは思うけど、どんな風に感染するかは予測不能な気がする、それでも、コロナ禍で旅をしてきた小生達は、予防措置を意識・実践していれば、まず大丈夫と思って「ピノ君」を預ります。
コロナには潜伏期間があるから、帰って来てから会って愛犬を引き渡すタイミングを考えたりしています。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村

夏休みに家族旅行ができるのは当たり前のようでも、とても幸せなことである。
小生達も、子育て時代は少し無理してでも、家族で夏休み旅行をするのが楽しみで嬉しかった。
今、子供達家族が夏休み旅行に出かけるのを見ると、小生も嬉し気分を味わえる。
が、今年は、もしかしたら毎年、ワンコを預ることになりそうである。
旅行先は、コロナで医療体制がひっ迫している沖縄である。
自己防衛に万全の注意を払って、旅先に迷惑をかけないで帰って来て欲しい。
ピノ、しばらくお別れだよー

今は亡き我が家のチワワのサークルを組み立てて、受け入れ態勢は万全であるが・・・・・
大人しくしていてくれるだろうか?

普段のヤンチャ振りからは、静かな日々は期待できそうにない。
見知らぬ家でマーキングしないように目を配りまくって、ご飯は一日二回、合間におやつ、ウンチの時間を予測して庭に出そうか、散歩は涼しい時を見計らって出かけなければ等々、新しい毎日が始まる。
よく来たねえー

じゃーねえ、元気でね

晩御飯を食べ終えて、皆が帰る姿をジーっと見ている

翌日から二泊三日で出発する。
今はコロナが身近になり始めて、マスク、手洗い、消毒、大勢の人混みから離れて行動等々、気をつけるとは思うけど、どんな風に感染するかは予測不能な気がする、それでも、コロナ禍で旅をしてきた小生達は、予防措置を意識・実践していれば、まず大丈夫と思って「ピノ君」を預ります。
コロナには潜伏期間があるから、帰って来てから会って愛犬を引き渡すタイミングを考えたりしています。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


