ひと月ぶりだろうか、文化財古民家の掃除に参加しました
毎週行われているお屋敷清掃、気が向いたときに逗子駅からのウオーキングを兼ねてセッセとお掃除に励みます
海から田越川を遡上してくるSUPとよく会います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/c6633cee5c6069bba3889457c587d104.png)
最近は海遊びも気力・体力的に厳しくなってきたような、十数年前はシーカヤックで漕ぎ進んで水上から花見したのが夢のようです。
高齢者には丁度いい徒歩距離で到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8b/32c3fa21b48ec9c682b7d828be25b6b6.png)
何となく持ち場が決まっているような、屋外派と屋内派に自然と別れます。
お庭の掃き掃除、枯れ葉集積派
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f3/0da9b6e7f4148c043510c579614d45c5.png)
屋内の掃き拭き派
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/c4c8a29d7c75a6fd57d397ce3723bd03.png)
小生は屋内掃除から始めて余裕があったら外仕事も手伝うパターン。
数寄屋造りの古民家は部屋数が多く、窓も多いし鍵がネジ式、木製雨戸は鍵も木製で戸袋に収納するのにコツが要ります。(力技を発揮すると再生不可能な気がします)
二階も懐かしい造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/a210109be0e5562228e9712786b75155.png)
ここからの景色、晴天で富士山が綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/78d2d127b264f11117096d44a417d873.png)
午前中で終えて、久しぶりに六代御前のお墓にお参りできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/18/8b3e516c64a0c7f4e38968517ef09df8.png)
平清盛の曾孫のお墓、平家直系最後の人物が眠る場所らしいです。
鎌倉幕府との関わりなど歴史に詳しい人には興味深い場所、小生のようなサラリ興味では感じえない場所だろうな、などと思いながらの文化財古民家の清掃を終えました。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
にほんブログ村
にほんブログ村
![神奈川県横須賀市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3132_1.gif)
毎週行われているお屋敷清掃、気が向いたときに逗子駅からのウオーキングを兼ねてセッセとお掃除に励みます
海から田越川を遡上してくるSUPとよく会います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/de/c6633cee5c6069bba3889457c587d104.png)
最近は海遊びも気力・体力的に厳しくなってきたような、十数年前はシーカヤックで漕ぎ進んで水上から花見したのが夢のようです。
高齢者には丁度いい徒歩距離で到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8b/32c3fa21b48ec9c682b7d828be25b6b6.png)
何となく持ち場が決まっているような、屋外派と屋内派に自然と別れます。
お庭の掃き掃除、枯れ葉集積派
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f3/0da9b6e7f4148c043510c579614d45c5.png)
屋内の掃き拭き派
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/c4c8a29d7c75a6fd57d397ce3723bd03.png)
小生は屋内掃除から始めて余裕があったら外仕事も手伝うパターン。
数寄屋造りの古民家は部屋数が多く、窓も多いし鍵がネジ式、木製雨戸は鍵も木製で戸袋に収納するのにコツが要ります。(力技を発揮すると再生不可能な気がします)
二階も懐かしい造り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/0e/a210109be0e5562228e9712786b75155.png)
ここからの景色、晴天で富士山が綺麗です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/35/78d2d127b264f11117096d44a417d873.png)
午前中で終えて、久しぶりに六代御前のお墓にお参りできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/18/8b3e516c64a0c7f4e38968517ef09df8.png)
平清盛の曾孫のお墓、平家直系最後の人物が眠る場所らしいです。
鎌倉幕府との関わりなど歴史に詳しい人には興味深い場所、小生のようなサラリ興味では感じえない場所だろうな、などと思いながらの文化財古民家の清掃を終えました。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。
![にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/identity_over70/88_31.gif)
![にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へ](http://family.blogmura.com/odayakafamily/img/odayakafamily88_31.gif)
![神奈川県横須賀市ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_3132_1.gif)
六代御前のお墓、ずっと昔は観光バスも立ち寄ったらしく
公衆トイレもあります、散歩には中々いい場所と思います。
三条河原のように川は処刑場だったのかなと思っています。
六代御前のお墓
興味津々です!
平清盛の嫡男、重盛の孫ですね。
平家物語、大好きです。