海山散歩人

古希を過ぎても、ライフスタイルは変わりようもなく、ジタバタしながら生きている高齢極楽トンボのブログです。

日本昔話のような・・・・

2022-05-21 | 趣味
爺さんになるまで71年かかりました

子供達がまだまだ小さい頃、日本昔話というテレビ番組があって、自分たちが子供の頃の昔話をアニメで分かりやすく楽しませてくれました。

「むかーし昔、お爺さんは山へ芝刈りに行って、お婆さんは川に洗濯に行きました」で始まるのが、子供にも大人にも心地よく響きます。

昔話の頃の平均寿命は何歳ぐらいだったのだろうか? 
これから未来に現在を昔話で語るとどんな始まりになるのだろうか?

現在は日本昔話の時代の二倍の年齢の高齢者でも元気過ぎて、ほんわか昔話には創作し難いかも知れません。

「むかーし昔、お爺さんはプールに行って、お婆さんはテニスに行きました」少ーし見栄を張った始まり、これではムードは出ないけど元気だったことは伝承できそうです。

先日の小雨が降ったり止んだりの日、久しぶりにスケッチを仕上げ始めたとき、お婆さんはテニスに出掛けました。
お爺さんはビールを嗜みながら絵の具を混ぜたとき、ふとそんな未来の昔話が思い浮かびました。

やっと描き終えたガンジス河の沐浴風景


自己満足の趣味ですが、発表会のつもりでブログにアップしました。
もっともっと人が混み合っているのですが、とても描き切れず妥協と諦めのスケッチになりました。

インドを旅したのは4年前、海外旅行はもう行けないような気がするけど、自分たちの気力・体力を考え併せて微かな望みを捨てきれないでいます。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

判断が甘かったけど芝刈りを終えました

2022-05-19 | 庭、作業、菜園
天気予報は終日曇り、雨はないと判断して芝刈り開始

20日ほど前に今年初めて芝を刈ったが、今は芝の生育期だから積極的に刈った方が良い。
この日の運動を兼ねて作業することにした。

毎日が休日の人間にとっては、仕事を作らないとビール漬けになるような気もする。(笑笑)

芝はこんな状態、遠目には綺麗に見えるかも


狭い庭でも、芝刈り機を何回も往復ゴロゴロ転がし続けるのは意外と辛抱の作業である。
面倒と焦って手を抜くと、仕上がった時に後悔する。とてもやり直す時には戻れないから。

今回は際刈りもしようと、一年振りに物置から秘密兵器を出してきて準備完了。

立って作業できる際刈り機


グリップに小さな充電式電池をセットして、ウイーンウイーンと芝の仕上げに使っている。
数年前にネット通販で購入したmade in china、当時4,000円くらいだったが、今も年に数回活躍している。

立ったままで、この作業ができるのはとても楽ちん


最後の仕上げに入った頃、ポツリポツリと雨粒が落ちてきた。

あともう少しだから何とか持ちこたえてくれ、と祈りながら作業を急いで終わりかけた頃、パラパラと降り出した。

タッチセーフかな?急いで後片付けを


ほんの少し濡れただけで完了! before


そして after


今年の5月は雨の日が多い、二日ほど待って作業すれば焦ることなく丁寧に刈ることができたのにと思うけど、ジーっと庭を眺めていると、作業してからの炭酸麦水一杯に誘惑されるのです。

五月晴れの今日作業すれば良かったのにと思いながら、年々、心身がせっかちになっている気がします。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビーチクリーン&シーカヤック

2022-05-17 | カヤック
やっと漕ぎ出しました、ビーチクリーンとセットにして

シーカヤックで海に出るのは二月ぶりくらい? 
ひと月一善のビーチクリーンの日にパドリングもできる準備して、気が変わってもダメ元と言い聞かせてマイフィールドに向かった。

どんより日和だけど風速もギリギリの安全範囲かな、出艇意思が変わらないようにビーチクリーン開始前に愛艇を浜に運び出して、嫌でも身体を動かす環境を作り出している。

何か、悲壮な決意のようだが、こうでもしないと全身を潮風に晒す気持ち良さを味わうことはできない。

どんより静かそうなマイフィールド


まずはビーチクリーン開始


ボチボチと何処からもなく人が集まってくる


浜の端っこから折り返して拾い集める


集めたゴミをひとつに纏めて、集積所に運んで終了する


コロナ禍のお陰で人の出入りが制限されて、大型ごみは全く見当たらなくなった。
近隣生活の環境にはいいのだけど、少し寂しい気もする。人間は我儘で贅沢な動物、その時々の考えが時間の積み重ねで変化もする。

そんな事を思いながら着替え終えたら、スクールのツアーが出艇していた。

今回は鎌倉の材木座を往復するツアー、かなりの距離で今の自分には参加する体力に自信がない


分相応に無理をしないでマイペース、岩場巡りの近場漕ぎで充分にモチベーションが満たされる。

おっ、しばらく見ないうちに生け簀がカラフルに


ワカメが溶けた?枯れた?、真夏が近づいている


海面からこうして見ると見慣れた景色も迫力がある


潮風空気の中で小一時間を過ごして、のんびりと帰ることにした。こんな日に忙しなくパドリングして沈でもしたら誰の目にも触れないだろう。

カヤックを艇庫に運んで片づけ終わると、ほっと休憩タイムを過ごす。
ショップで軽く会話を楽しんで、ひと月ぶりのビーチクリーン&シーカヤックを終了しました。

ゴミ拾いのとき、浜の端っこにあったベンチとテーブル


誰が運んできて、いつ座っているのだろうか? 
あそこに座ってぼんやりと海を見ながら、缶ビールでも開けたら美味いだろうなあなどと想像しながら、バスでウトウトしながら無事に帰宅できました。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりの水中ウオーキングは少し贅沢に

2022-05-15 | ウオーキング
雨の一日、プールに入るのは何カ月ぶりだろう

最近少し運動不足な気分だった。もしかしたら更年期だから身体に力が入らないのかな、などと思いながら過ごすことが多かった。

いつか動きたくなるだろうと焦らずに過ごしていて、やっと水中ウオーキングに出掛ける気になった、このタイミングを逃すと再び自堕落な日々?になってしまう。
屋内温水プールは雨の日でも、いつもと同じように動けるから心強い。

プール利用はまん延防止解除後初めての気がする


花壇が華やかな季節


まん延防止措置が解除されたから、体調チェックシートや検温は不要になったのかと思ったが従前通りの手続きだった。
我が国の公共施設は基本を大事にしているから安心して利用できる。

市内在住65歳以上の入場料は250円


プールは地下、階段を下りて券売機で利用券を購入して身分証明を提示する
  


今まで利用できなかったジャグジーや脱水器など、施設の一部利用制限は解除されていたが、狭い採暖室だけは利用禁止だった。

いつもの大股歩き、カニ歩き、後ろ歩きを一時間ほど繰り返すと、足首が伸びて股関節が柔らかくなるのが分かる。
最後はクロールで50m、仕上げはジャグジーで身体を解して終了である。

久しぶりの疲労感で気持ちが軽くなると少し贅沢な気分になって、これも久しぶりにお気に入りのお蕎麦屋さんへ。

天婦羅おろし蕎麦、辛味大根の薬味が気に入っている


満腹になると気も緩み、水中ウオーキングの効果か足が縺れるような感覚になる。(生中のせいもある(笑)

小雨でも運動できる久しぶりのプールは新鮮で、とにかく気持ちのいい日だった。

これを切っ掛けに定期的に通えれば健康的なのだけど、着替えたりするのが億劫になったり意志の弱さで挫けてしまうのです。




ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家庭菜園で初収穫しました

2022-05-13 | 庭、作業、菜園
天気予報通りの雨を前に初収穫しました

猫の額の畑で育ててきた絹さやエンドウ、大根、ワケギが野菜らしくなってきたけど、数日雨天が続きそうだから、その前に試食分を収穫することにした。

ワケギはプランター栽培で数週間前から食べ始めているが、絹さやと大根はそろそろ収穫できそうになってきた。

賑やかになった家庭菜園、大根は「時無し大根」


葉っぱは立派だけど、大根は細く辛い品種で大根おろしにピッタリの辛味で、納豆との相性がよく大好きな辛味大根である。

今は青首大根が多いけど真っ白な大根である


絹さやエンドウは花は多いけど小ぶりな鞘である


収穫量は高齢夫婦二人の一食分


予報通り今日は雨、収穫していて正解だった。

絹さやはやっとこれだけ、シャキシャキして甘くお味噌汁二杯分にピッタリの量。

大根も納豆パック二個分の大きさ、辛味大根は意外と手に入れにくくガッカリするときが多いけど、今年はおろし蕎麦でも食べられそうです。

ワケギは薬味に取って置いて、昼食のカップラーメンとの相性がいいんです。
自分が育てた野菜は新鮮で特別に美味しい気がするのです。


ランキングに参加しています。
応援のワンクリックをいただけると励みになります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 70代 自分らしさへにほんブログ村

にほんブログ村 家族ブログ 穏やか家族へにほんブログ村






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする