昨日に出した、バレーボールVリーグに属す22チームのユニフォームに顕著な傾向という問題。おそらく、読者の観察眼では誰一人気が付いていないと思います。そこで大ヒント (;´Д`)
極めて独断的に、偏見と好みと趣味とを交えた、Vリーグ・ユニフォーム・ランキング 2016 夏 を掲載します。これでも気が付かなかったら神経がないレベル (;^ω^)
1位 GSS東京サンビームズ アシックス
ユニフォームの端をパンツに入れる古典的デザインで特にサブのグレーが出色
ひと目、クラシカルモダンという言葉が浮かぶ→アールヌーボーとアールデコ
9番の秋満選手のヘアスタイルも古典的なアールデコでマッチしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/f921e736b4bb3013482abd81d02d4e9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/5d3de0bda22973c35fd1fea7a4c3d325.jpg)
9番の秋満由紀子選手がカコ(・∀・)イイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/72/68b72f0a1854892182b8f0be28aca28c.jpg)
参考 昨夏までのミズノ製
サイドのヤットコ文様がダサイ
2位 黒部アクアフェアリーズ アシックス
昨夏から微妙にマイナーチェンジして洗練さがアップ
明るく軽やかでシンプルで個性的で趣味も良い
ただ、完璧に着こなしている選手がいないので2位 (;´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bd/79f575aa44e842063eb3c249c6a0fe14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/3ba4bab09436b25a55f170e3eb0d0d79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/b6eef8caf74a8f05e7a468e7820e8bef.jpg)
参考 昨夏の黒部アクアフェアリーズ 肩のラインがうるさい
色も濃くて、特にリベロの色が強すぎ
3位 日立リヴァーレ アシックス
他チームが洗練さを増してきているので少し古い感じ
次は思い切って斬新なのがいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e2/09981f8eb2a7ddfb6acb9dcc678815e0.jpg)
日立リヴァーレ
4位 JAぎふリオレーナ アシックス
サブの黒は脇から下のグラデーションのセンスが良い
メインのブルーは省略し過ぎでイマイチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/8103c08c949ef1f404a7897fefb03fa6.jpg)
JAぎふリオレーナ
5位 柏エンゼルクロス ミズノ
ミズノ製にしてはシンプル
田村真希が着ないと繊細さに欠けるという欠点が目立つ orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b1/a89a0f496ecebee95e60395bbfab9542.jpg)
柏エンゼルクロス
6位 デンソー・エアリービーズ ミズノ
デンソーは2014年はアシックス
細い選手が多いからくどいミズノ製と相性が良いのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/21/b17c6a6108204246c08e6ef7a98f4e99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/e8432fe360d852cb1c431b3420104f87.jpg)
2014サマーリーグはアシックスで細く見える
7位 上尾メディックス アシックス
可もなく不可もないけど個人的にはつまらなく感じる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7d/f4b6dd7d38f378f3ea56226723aa28b6.jpg)
上尾メディックス
8位 JTマーヴェラス アシックス
シンプルは良いけど少し地味
若さが感じられないキャベツグリーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/86/145490b28ea1eb3e89e1db86821c3240.jpg)
JTマーヴェラス
9位 NECレッドロケッツ ミズノ
黒毛和牛と赤毛和牛の猛牛路線と見ればまずまずかも (^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ce/ce7d90db138858a0b37eef191f0d5eaa.jpg)
NECレッドロケッツ
10位 トヨタ車体クインシーズ アシックス
赤よりサブの紺の方が好き
メインもサブも洗練さが欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ce/55acbf998d8bcb95c019cf78c5127da4.jpg)
11位 プレステージ・インターナショナル・アランマーレ アシックス
昨シーズンはリベロがグレー
小柄の選手が多いのでパンツはもう少し短くしたほうが足が長く見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/93/1afff7f24a76292aeecd2ef0b085d466.jpg)
プレステージ・インターナショナル・アランマーレ
12位 トヨタ自動車ヴァルキューレ アシックス
2014シーズンのミズノ製は目も当てられない酷さ (;´Д`)
デザインに自信が感じられず曖昧な感じがする
胸のロゴがデザインの中に溶け込んでない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/b1d0ddb87eec336235877d601145df4d.jpg)
トヨタ自動車ヴァルキューレ
13位 群馬銀行グリーンウイングス アシックス
2シーズン目で明るくなった
ただ、継ぎ接ぎ的なデザインは洗練さに乏しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ef/f750bda6d2208992aa6714d5738cb415.jpg)
群馬銀行グリーンウイングス
14位 PFUブルーキャッツ デサント
珍しいデサント製だが、強い個性に乏しく目立たない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/7ba53439ee6392bd3c8ddc71d2385e13.jpg)
15位 大阪スーペリアーズ デサント
これもデサント製で、新加入チームがとにかく名前と背番号を覚えてもらうには良いデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/af45bd241cfc6a40c20cdcce6db33f21.jpg)
大阪スーペリアーズ
16位 ブレス浜松 ミズノ
明るいブルーは良いが、パンツのヤットコ文様と肩のサロンパス文様は邪魔
右のリベロのアルミちゃんが細く見えるデザインを (^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/06/45bfb5b14f6dfd36232fd2589d830363.jpg)
ブレス浜松
17位 東レアローズ ミズノ
斜めにラインを切って変化を出そうとしているけどあざといし古い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/06/2f585867de093b1184f4ae85304776a1.jpg)
東レアローズ
18位 岡山シーガルズ ミズノ
サイドのヤットコ文様のダサさがすべて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/35/9711046b893a41eac270e13a53f15e22.jpg)
岡山シーガルズ
19位 大野石油オイラーズ ミズノ
クビから胸へのラインが浮いていて後ろにつながらない
金太郎の前掛けを連想する orz
メインの赤は没個性
シンプルというより足りない。デザインしてない感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/c3d05a4b1c9a4eeae7f9d6901d44e7f0.jpg)
大野石油オイラーズ
20位 仙台ベルフィーユ ミズノ
いかにもミズノというデザインでムキムキ感が強すぎ
これもヤットコ文様が出しゃばり過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/9e3c65d1e7131ecc5755288057594240.jpg)
見た目ゴリラダンスにはマッチしている (^m^;)
21位 久光製薬スプリングス ミズノ
諸悪の根源の久光デザイン
肩のサロンパスとサイドのヤットコ文様はダサすぎる
見ている方の肩が凝りそうなデザインの窮屈さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b3/dfdf7ca9fd48641c24dd6d6f1934929e.jpg)
久光製薬スプリングス
22位 フォレストリーブス熊本 ミズノ
他チームのミズノ製の余った布で作ったような継ぎ接ぎ感が(#)Д`;;)…ヒドイヨ…
シンプル・イズ・ベストという言葉を送ります (; ・`д・´)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6d/b9b459ddc9ca7275ab02d5b308f2f902.jpg)
フォレストリーブス熊本
ということで、ここまでヒント出したのだから分かるはず。サボらないでちゃんと答えるように (-_-;)
23:40 タイムアップ
1,デザインは圧倒的にアシックスが良いし、ミズノのデザインひどすぎ Σ(・∀・|||)ゲッ!!
2,ミズノはチャレンジのデザインを差別化のためにわざと悪くデザインしているみたい
3,プレミアは支配的なモノカラーが多く、チャレンジは自由な多色の配色が見られる
4,アシックスもミズノも自社ロゴが心地良くない
ガメラ対ギャオス に見える ヽ(´Д`;)ノアゥ...
多大なヒントを与えたのに、このような観察ができないなら審美眼に問題あり (ー_ー;)
極めて独断的に、偏見と好みと趣味とを交えた、Vリーグ・ユニフォーム・ランキング 2016 夏 を掲載します。これでも気が付かなかったら神経がないレベル (;^ω^)
1位 GSS東京サンビームズ アシックス
ユニフォームの端をパンツに入れる古典的デザインで特にサブのグレーが出色
ひと目、クラシカルモダンという言葉が浮かぶ→アールヌーボーとアールデコ
9番の秋満選手のヘアスタイルも古典的なアールデコでマッチしている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/f921e736b4bb3013482abd81d02d4e9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/8c/5d3de0bda22973c35fd1fea7a4c3d325.jpg)
9番の秋満由紀子選手がカコ(・∀・)イイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/72/68b72f0a1854892182b8f0be28aca28c.jpg)
参考 昨夏までのミズノ製
サイドのヤットコ文様がダサイ
2位 黒部アクアフェアリーズ アシックス
昨夏から微妙にマイナーチェンジして洗練さがアップ
明るく軽やかでシンプルで個性的で趣味も良い
ただ、完璧に着こなしている選手がいないので2位 (;´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/bd/79f575aa44e842063eb3c249c6a0fe14.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/d5/3ba4bab09436b25a55f170e3eb0d0d79.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1e/b6eef8caf74a8f05e7a468e7820e8bef.jpg)
参考 昨夏の黒部アクアフェアリーズ 肩のラインがうるさい
色も濃くて、特にリベロの色が強すぎ
3位 日立リヴァーレ アシックス
他チームが洗練さを増してきているので少し古い感じ
次は思い切って斬新なのがいいかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/e2/09981f8eb2a7ddfb6acb9dcc678815e0.jpg)
日立リヴァーレ
4位 JAぎふリオレーナ アシックス
サブの黒は脇から下のグラデーションのセンスが良い
メインのブルーは省略し過ぎでイマイチ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f3/8103c08c949ef1f404a7897fefb03fa6.jpg)
JAぎふリオレーナ
5位 柏エンゼルクロス ミズノ
ミズノ製にしてはシンプル
田村真希が着ないと繊細さに欠けるという欠点が目立つ orz
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b1/a89a0f496ecebee95e60395bbfab9542.jpg)
柏エンゼルクロス
6位 デンソー・エアリービーズ ミズノ
デンソーは2014年はアシックス
細い選手が多いからくどいミズノ製と相性が良いのかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/21/b17c6a6108204246c08e6ef7a98f4e99.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/10/e8432fe360d852cb1c431b3420104f87.jpg)
2014サマーリーグはアシックスで細く見える
7位 上尾メディックス アシックス
可もなく不可もないけど個人的にはつまらなく感じる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/7d/f4b6dd7d38f378f3ea56226723aa28b6.jpg)
上尾メディックス
8位 JTマーヴェラス アシックス
シンプルは良いけど少し地味
若さが感じられないキャベツグリーン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/86/145490b28ea1eb3e89e1db86821c3240.jpg)
JTマーヴェラス
9位 NECレッドロケッツ ミズノ
黒毛和牛と赤毛和牛の猛牛路線と見ればまずまずかも (^O^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ce/ce7d90db138858a0b37eef191f0d5eaa.jpg)
NECレッドロケッツ
10位 トヨタ車体クインシーズ アシックス
赤よりサブの紺の方が好き
メインもサブも洗練さが欲しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/ce/55acbf998d8bcb95c019cf78c5127da4.jpg)
11位 プレステージ・インターナショナル・アランマーレ アシックス
昨シーズンはリベロがグレー
小柄の選手が多いのでパンツはもう少し短くしたほうが足が長く見える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/93/1afff7f24a76292aeecd2ef0b085d466.jpg)
プレステージ・インターナショナル・アランマーレ
12位 トヨタ自動車ヴァルキューレ アシックス
2014シーズンのミズノ製は目も当てられない酷さ (;´Д`)
デザインに自信が感じられず曖昧な感じがする
胸のロゴがデザインの中に溶け込んでない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/20/b1d0ddb87eec336235877d601145df4d.jpg)
トヨタ自動車ヴァルキューレ
13位 群馬銀行グリーンウイングス アシックス
2シーズン目で明るくなった
ただ、継ぎ接ぎ的なデザインは洗練さに乏しい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ef/f750bda6d2208992aa6714d5738cb415.jpg)
群馬銀行グリーンウイングス
14位 PFUブルーキャッツ デサント
珍しいデサント製だが、強い個性に乏しく目立たない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/39/7ba53439ee6392bd3c8ddc71d2385e13.jpg)
15位 大阪スーペリアーズ デサント
これもデサント製で、新加入チームがとにかく名前と背番号を覚えてもらうには良いデザイン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/87/af45bd241cfc6a40c20cdcce6db33f21.jpg)
大阪スーペリアーズ
16位 ブレス浜松 ミズノ
明るいブルーは良いが、パンツのヤットコ文様と肩のサロンパス文様は邪魔
右のリベロのアルミちゃんが細く見えるデザインを (^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/06/45bfb5b14f6dfd36232fd2589d830363.jpg)
ブレス浜松
17位 東レアローズ ミズノ
斜めにラインを切って変化を出そうとしているけどあざといし古い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/06/2f585867de093b1184f4ae85304776a1.jpg)
東レアローズ
18位 岡山シーガルズ ミズノ
サイドのヤットコ文様のダサさがすべて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/35/9711046b893a41eac270e13a53f15e22.jpg)
岡山シーガルズ
19位 大野石油オイラーズ ミズノ
クビから胸へのラインが浮いていて後ろにつながらない
金太郎の前掛けを連想する orz
メインの赤は没個性
シンプルというより足りない。デザインしてない感じ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/77/c3d05a4b1c9a4eeae7f9d6901d44e7f0.jpg)
大野石油オイラーズ
20位 仙台ベルフィーユ ミズノ
いかにもミズノというデザインでムキムキ感が強すぎ
これもヤットコ文様が出しゃばり過ぎ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/4a/9e3c65d1e7131ecc5755288057594240.jpg)
見た目ゴリラダンスにはマッチしている (^m^;)
21位 久光製薬スプリングス ミズノ
諸悪の根源の久光デザイン
肩のサロンパスとサイドのヤットコ文様はダサすぎる
見ている方の肩が凝りそうなデザインの窮屈さ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b3/dfdf7ca9fd48641c24dd6d6f1934929e.jpg)
久光製薬スプリングス
22位 フォレストリーブス熊本 ミズノ
他チームのミズノ製の余った布で作ったような継ぎ接ぎ感が(#)Д`;;)…ヒドイヨ…
シンプル・イズ・ベストという言葉を送ります (; ・`д・´)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/6d/b9b459ddc9ca7275ab02d5b308f2f902.jpg)
フォレストリーブス熊本
ということで、ここまでヒント出したのだから分かるはず。サボらないでちゃんと答えるように (-_-;)
23:40 タイムアップ
1,デザインは圧倒的にアシックスが良いし、ミズノのデザインひどすぎ Σ(・∀・|||)ゲッ!!
2,ミズノはチャレンジのデザインを差別化のためにわざと悪くデザインしているみたい
3,プレミアは支配的なモノカラーが多く、チャレンジは自由な多色の配色が見られる
4,アシックスもミズノも自社ロゴが心地良くない
ガメラ対ギャオス に見える ヽ(´Д`;)ノアゥ...
多大なヒントを与えたのに、このような観察ができないなら審美眼に問題あり (ー_ー;)