北海道試聴会の時に屈斜路湖のクッシーの写真の話をしましたが、出典はムー2018年5月号です。補正した画像とともに掲載しますが、クッシーには色々と謎が多いのです (@_@;)
ネッシー(Nessie)の子供
カナダのシャンプレーン湖(Lake Champlain)のチャンプ(Champ)
クッシー
右のイラストは酷すぎる (;´Д`)
というのも、屈斜路湖はカルデラ湖で湖水表面のpHが4.9から5.1の酸性ですから生物が棲むには厳しい環境。また、イギリスのネス湖に棲むネッシーやカナダのシャンプレーン湖のチャンプ同様に寒いところに生息する。それなのに、クッシーとネッシーとチャンプは何故似ているのか?海を移動して川を遡上して似た環境の湖を見つけて棲んだとは到底思えない (=o=;)
ここから、この三兄弟はもともと同じ大陸にいたか、水中にできるプラズマトンネルを通って、異世界からやってきたと考えるのが自然。前者の考え方からは、北海道もイギリスもカナダも同じ大陸から分裂したという証拠が必要。
後者の考え方からは、プラズマトンネルはインナーアースのアルザルの湖と繋がっていると思われる。水中の世界は、特殊な環境が整えば容易にプラズマトンネルが形成されるのではないか?しかも、アルザルへのプラズマトンネルで有名な北極などのように緯度が高い場所が良い。要するにオーロラの出る場所にある湖はプラズマトンネルが出来やすいのではないだろうか (゜o゜;
撮影した自衛隊員はこの直後に飲み込まれた
手前がクッシーの尾びれ
ネッシー(Nessie)の子供
カナダのシャンプレーン湖(Lake Champlain)のチャンプ(Champ)
クッシー
右のイラストは酷すぎる (;´Д`)
というのも、屈斜路湖はカルデラ湖で湖水表面のpHが4.9から5.1の酸性ですから生物が棲むには厳しい環境。また、イギリスのネス湖に棲むネッシーやカナダのシャンプレーン湖のチャンプ同様に寒いところに生息する。それなのに、クッシーとネッシーとチャンプは何故似ているのか?海を移動して川を遡上して似た環境の湖を見つけて棲んだとは到底思えない (=o=;)
ここから、この三兄弟はもともと同じ大陸にいたか、水中にできるプラズマトンネルを通って、異世界からやってきたと考えるのが自然。前者の考え方からは、北海道もイギリスもカナダも同じ大陸から分裂したという証拠が必要。
後者の考え方からは、プラズマトンネルはインナーアースのアルザルの湖と繋がっていると思われる。水中の世界は、特殊な環境が整えば容易にプラズマトンネルが形成されるのではないか?しかも、アルザルへのプラズマトンネルで有名な北極などのように緯度が高い場所が良い。要するにオーロラの出る場所にある湖はプラズマトンネルが出来やすいのではないだろうか (゜o゜;
撮影した自衛隊員はこの直後に飲み込まれた
手前がクッシーの尾びれ
『超保存版UMA完全ファイル』には池田湖のイッシーのグロ写真もあります。超大型のヒルという説も (;´Д`)
体の所々が自家発光しているように見えるのでプラズマかも (・・;)
漫画家は八咫烏に利用される人が多いから (^_^;)
ふくさん( ノ゚Д゚)こんにちわ
ネッシーは海竜型のネッシーⅡもいるようです。上記に写真があります (゜o゜;
火山にUFOが突入する映像がありますから、富士山も何かありそうですね (@_@;)
クッシー記事の更新ありがとうございます。m(__)m
緯度が高い湖に兄弟たちが出現しているので、本栖湖は玄武岩が多く堆積していて磁性が強いのかなと思いました。
富士山の不思議 玄武岩質の溶岩を噴出し続ける理由
http://naganokai.com/fujisan-genbugan/
昔テレビで見たネッシーのイラストは可愛かったので実物は不気味で残念ですorz
旧声優陣ドラえもんの映画で、恐竜のいる地底王国と世界各国の湖が繋がっている、という話がありました。藤子不二雄は何か知ってたんでしょうか。
モッシーにトッシーに色々いますね(゜ロ゜)
他にも色々いそうです^^;
(・o・*)】ゝモシモーシ♪ モッシーさんニカ?
洞爺湖にもトッシーがいるようです (^_^;)
ネッシー3兄弟の解説をありがとうございますm(_ _)m
子供の頃、本栖湖にもUMAがいると聞いた記憶があります。名前は忘れたので調べてみると、モッシーとの事で(^_^;)
最大水深は富士五湖で最も深く、シャンプレーン湖とほぼ同じ121.6mあるらしいです。
クッシーはカタツムリやイカと同じ軟体動物なので酸性でも生きられるのかも (;^ω^)
ネッシー3兄弟はザトウクジラの声に反応するからアメリカも隠しきれないと思います (ー_ー;)
おおっ、これはなんともグッドタイミングな (;・∀・)
シャンプレーン湖でも最深部は120mもあり、水のレンズ効果でプラズマが発生するのかも (・。・;
更新をお疲れ様ですm(__)m
ちょうど以下のニュース・コメントを読み、水が有る環境の方がプラズマトンネルも出来やすいのかなと思いました。。
“光る物体”は実はブドウ…「2粒を電子レンジで加熱」はなぜ危険? 専門家に実験してもらった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191125-00010008-fnnprimev-sctch
ブドウの隙間にマイクロ波が集中増幅しプラズマ発生
「米国科学アカデミー紀要に今年出た論文 (Khattack et al. (2019) PNAS. 116: 4000-4005) では、ブドウに含まれる「水」がプラズマの集中に重要という主張だったはず」