平御幸(Miyuki.Taira)の鳥瞰図

古代史において夥しい新事実を公開する平御幸(Miyuki.Taira)が、独自の視点を日常に向けたものを書いています。

ニダーくんの解説によるアンプ講座 1 電圧と電流と抵抗の関係

2014-08-02 00:01:08 | Weblog
電流 <丶`∀´>や(´・ω・`)  から見た抵抗と電圧との関係


電気が通る道が狭くなると抵抗が大きくなる
または、幅が同じでも距離が長くなったら抵抗が大きくなる


<丶`∀´>
電圧=電流×抵抗だから
      抵抗が大きくなると抵抗両端の電圧が高くなるニダ

         電圧 V
         ̄ ̄ ̄ ̄
      電流 A | 抵抗Ω

<丶`∀´>  ↑このように覚えると楽ニダ

       電圧=電流×抵抗
       電流=電圧÷抵抗
       抵抗=電圧÷電流

具体的にはHMA-9500のバイアス電流は

ソース抵抗両端電圧0.03V÷ソース抵抗0.22Ω=136.4mA となる
コメント (13)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 血圧 1時間で165→137 その... | トップ | バレーボールの異変 »
最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
スイカさんへ (平御幸)
2014-08-03 20:40:08
好評につき続編ケテイ。
返信する
Unknown (スイカ)
2014-08-03 17:24:02
先生、こんにちは。

とても分かりやすい解説を、ありがとうございます。
電気の話はジンマシンが出てきそうな苦手分野ですが、ニダー君たちに教えてもらうと楽しく勉強できそうです。
次回シリーズもよろしくお願いしますm(__)m
返信する
訓さんへ (平御幸)
2014-08-03 14:07:43
電気は目に見えないから、専攻した人でも理解不足が多いと思います。電気工事の資格みたいに、実地で間違わない知識は大切だと思います。
返信する
Unknown ()
2014-08-02 22:18:14
先生 こんにちは。

オームの法則は丸暗記していましたが、
実際イメージができていないと使えないですね・・・。
分かりやすいご説明ありがとうございます。
返信する
Unknown (ひなた)
2014-08-02 16:40:06
先生コメントありがとうございます。
エラがプログラム扱いとはびっくりです。機械音痴の私でさえイラつくのですから、先生はさぞかし使いにくいだろうとお察しします。顔文字は日本人ならではの文化だと思いますが、プログラムがついてこれないとはorz

ニダーとモナーは本当に可愛らしいし、表現に限界がない気がしますね。
理科は苦手だったので、学校でもこんな風に教えてもらいたかったです。ゆとり移行期でもあったので、面白い実験がカットされたり、高校で文系に進むと習わないことも多くて、ずっと苦手意識がありました。今は面白くなってきたので、もっと勉強したりチャレンジしたいです。

返信する
ひなたさんへ (平御幸)
2014-08-02 16:27:54
ひなたさんこんにちは。

コメント欄はニダーAAは使えません。

gooのプログラムが最低で、エラの部分をプログラムの一部として認識するからです。

同じように、使えない文字種はたくさんあると思います。
返信する
Unknown (ひなた)
2014-08-02 16:22:29
先ほどのコメントは送信失敗です、すみません。

可愛い~(>∀<)ノシ
ニダーとモナーってどうしてこんなに可愛いんでしょう!
理科は苦手だったので、理系の家族に記事を見せて解説してもらったらなんとか…(恥)。学校でもこんな風に教えてもらったら苦手にならないと思うんですが。ゆとり移行期だったので、面白い実験がカットされたり、高校で文系に進むと習わないことが多かったりで、理数系は苦手でしたorz
返信する
Unknown (ひなた)
2014-08-02 16:17:19
先生こんにちは。

可愛い~(>∀<)ノシ
ニダーとモナーってどうしてこんなに可愛いんでしょう。
理科は苦手だったので、理系の家族に記事を見せて解説してもらったらなんとか…(恥)。学校でもこんな風に教えてもらえたら苦手にならないと思うんですけどね。ゆとり移行期だったので、面白い実験がカットになったり、高校で文系に進むと習わないことも多かったりで理数は苦手でしたorz
返信する
れいさんへ (平御幸)
2014-08-02 15:02:16
れいさんこんにちは。

公式で覚えても忘れやすいので、原理が理解できるように考えてみました。アメリカと日本では電流の向きが正反対だそうで、FETでは排水口のドレインから電圧供給というワケワカメです。

作品集は傑作集でないのが痛し痒し。失ったものが大きすぎます。
返信する
Unknown (れい)
2014-08-02 10:20:34
先生おはようございます。

この公式は中学理科で計算した覚えが(;´∀`)今回の解説のような授業でしたら楽しそうです。

作品集も拝見しました。立体感が凄くて平面に思えず、、銀のお皿なんて実物みたいで驚きました!
あっという間に見終え、なんだか癒されました。ありがとうございますm(_ _)m

…続・長編希望 |ω・`)
返信する
絵の作品集の動画公開 (平御幸)
2014-08-02 04:43:27
http://youtu.be/IEJxSYe6WrA
返信する
ほんとさんへ (平御幸)
2014-08-02 03:09:10
ほんとさん今晩は。

これはバイアス回路の説明に使うと分かりやすいと思います。そのうち、トランジスタとFETの違いなど、シリーズ化して行きたいと思います。

ということで、ニダーくんをよろしく。
返信する
Unknown (ほんと)
2014-08-02 00:50:54
先生こんばんは。

楽しくて分かり易い解説ありがとうございます。

頭の中が?マークだらけになったとしても、苦手という意識を持たないようにしたいと思います。

お身体どうぞお大事になさってください。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事