去年から漢方薬を処方されて飲んでいる私
最近ではネットで検索も出来るが
栄養士の義姉(私より年下)もう5年前になるかなぁ
中医学を勉強するため3年間学校に通った。
漢方薬や栄養につい詳しいので
今月初めに自分の症状や服用している薬を詳しく書いて手紙を出しておいた。
手紙が届くとすぐにLINEで
分かる範囲で手紙に書くねと返事
丁寧に分かりやすい説明で書かれた手紙が
手紙を何度か読んでからライントークー
食事についてのアドバイスもしてくれた。
これかは少し食事も意識しないと
難しく考えなくて
食材を赤・黄・黒・緑・白を毎食
多く摂らなくても心掛けてねと言われた。
外来での高額医療費対象らしいです
以前から気になっていましたが対象になるのがいつから~いつまでなのか
町から封書が届きました。
申請用紙に記入欄にはマーカーで囲まれて簡単
還付金が受け取れます。
主人が町役場に書類を持って行きます。
最新の画像[もっと見る]
漢方薬が効くには日数が掛かるそうですが体に合えば素晴らしいとか・・・気長に付き合っていこうと思ってます。
ただ自分に合っているか否かは気にして行こうと思ってます。
私も若い時に、湿疹が出来て色々お医者さんも
変わったけれど良くならなかったので、漢方の
お医者さんで戦時薬をもらったら、薄紙をはぐように
よくなりました。
合えば良いのにね。