南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆平穏に願いたい

2014-10-04 22:41:26 | 状況

 2087 いつもと変わらない日である。生産は続いているし、これからも、しばらくは、このままで行くでしょう。なにも変わることはない。三台の機械が昼間だけだが、稼働している。安心できる状況だ。少なくとも、二週間は動きが無いでしょう。

 

 大型PCカバーの商談にジャバベカ1のローカル企業を訪問した。以前、一般的なPCカバーの話があって訪問したことがあったが、その時には、見積もりを取ってみただけのようだったが、今回は、どうも、新製品の立ち上げ計画に絡んで、かなり、乗り気らしい。というか、前回、私が訪問した後も、他にできる会社があるかどうか捜したらしい、そして、結局、私しかいないと納得して、私に来てもらうことにしたということでした。

 今回の原料は、やはりLEDランプのシェードなので、光拡散剤は適当量混じっていなければならないが、特にULのV0を指定された。特注になるし、注文生産になるので、入手が非常にむずかしいし、高価である。金型も大きくなるので、費用がかさむ、デポジットを求めるしかないと思う。

 

頭が痛いことが再発した。このことに絡んで、また、契約書以外の事で、奇妙なことがあった。話が壊れなければいいがと思う。後日、書くことが増えた。

 

チカランバラットのインター前の高架が北に向かって二車線、一方通行だったものが、昨日から、一車線の量方向になった。ジャバベカ方面からリッポチカラン方面に向かう時にはした道を行く必要がなくなった。

誤解 急ぎ過ぎ 冷静

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする