南の島の土着民風自由人

自分の生活、計画し実行してきましたが、病気や人間関係など思いがけない障害に遭遇しました。

(^_-)-☆緊急帰国

2014-10-12 22:05:27 | 試練

 2095 予約をしてあったゴルフどころではなかった。一時、帰国することに決めた。夕方、朦朧としながら空港に向かった。ガルーダカウンターでチケットを購入した。とにかく、日本へ、家に帰ろう、の一心だ。そして、イミグレを通過した。間もなく機内に入る。

そして、事業譲渡の契約書にサインされて、第三者でしかなくなった私の管轄では無くなっている状況も私がいても邪魔なだけになっていて、何の手助けもできない。何より経営者から契約解消の許可も頂いてあることだし。いてほしいと思う人は、誰もいない。今、体がこんな状態で、インドネシアでできることはなにもない。やらなければならないことは、みなさんに迷惑を掛けないことだ。廃人とは今の自分のようなものか。

 

2006年、パニック障害(その時は、知らなかった)で苦しみながら、強硬帰国した時のことを思い出す。空港の長椅子に持たれながら、朦朧としていた。とにかく、飛行機まで歩いていけたらいいなと、それだけ思っていた。機内の一番後ろの座席でひっくり返っていた。眠っていたというより、ただただ、朦朧としていたと言った方がいい。成田へ着いてからも、まともな状態は一遍たりともなかった。今回は、それほどでもないと思う。以前に比べれば、パニック障害に対する対処の仕方を知っているからだ。飛行機なんてとんでもない、などという、知識が無い医者に相談する必要はないからだ。

 

kota02@y6.dion.ne.jp  メールアドレスはこれだけになります。今でも、送る時はこのアドレスしか使っていませんでした。ですから、返信の時には、このアドレスで送っていただいていたはずです。新会社になっても、会社からはアドレスをもらうつもりがありませんから、これだけで行きます。インドネシアの電話番号は、08111007012 従来通り変わりません。09042125986これが日本の電話番号です。

希望は今月末前にだが、いつ戻れるでしょうか、インドネシアに、もし、その時に私を必要としてくれる人や会社があったら、今度こそ、アドバイザーという肩書にしてもらおうと思う。

 

今朝も朦朧とした中の日の出と昼間のアングレック。

安堵 帰国 避難

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする