365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

今宵は打ち上げ うは~

2007-07-20 18:52:45 | 報告!携帯DE怪獣
今宵は、北国の短い夏のちょうとしたイベントである
大花火大会であります。
今週から毎週金曜日に各新聞会社の主催する花火大会が行われます。
しかも、今宵の道新の花火大会は市内での花火大会の中でも規模が大きくて、たくさんの人が豊平川の河川敷を占拠します。

久々にバスにて、すすきのにむかっていますが、

たくさんのムスメさんたちが、この肌寒い中、浴衣などを着込んで気合い十分であります。(ワタクシも寒くなくて、ビアを飲まなくて、足の親指も問題無くて、髪型やら着付けやらしてくれる介添えの1人もいてくれたら、大層やる気マンマンで浴衣を着ていくのだがね。)→課題山積。(‐o-;)

しかしな…ほんとに最近は風が毎日強くて、夜になると、夏は終わり、秋到来?というくらい肌寒い。
おそらく、花火大会でたくさんの人々が夏気分を味わう今宵も、
沖縄でいうと、ムーチーの季節ばりに寒いはず。

と、ここまでダラダラ書いて来たが、
これから向かうのはめずらしく、「すすきの」なのだ。
今まで、ハードだった大仕事が一段落し、(昨日ね)今宵、打ち上げでもしようではないか!という目論み。
花火大会会場にも近いため、花火のあとは人がごった返すことでしょうな。

正直、花火大会好きなワタクシとしては、この花火大会を飲み会にしてしまうことに、若干の寂しさと、やけっぱちな気分とが交錯しちゃってたりする。
だからさ~

浴衣なんか着れなくてもいいやーい!

どうせ、雨上がりで寒い風が吹いてるんだい!

激混みで、地下鉄なんか乗るの大変なんだい。

と、
「酸っぱいブドウの話」的な心理状態だったりするわよ!


注※飲み会を花火会場で開催しようと目論んだが、本日会議のため、場所とりが困難であることが判明し、未遂とたりやした。(泣)

来週はいきます。(多分)

さ、まずは、
幹事なので、会場に一番のりしなきゃ…

って、この時間では、遅刻確定だわ…(´A`)



■□■本日のオマケ■□■

県外ボランティア殺到で“渋滞”、柏崎市が異例の自粛要請(読売新聞) - goo ニュース

テレビなどのメディアでは
「まだ、水が・・・せめて水だけは」
なんてやってるから
本当に、どうにか助けられないかと
思ってしまうのですね。
実際のところ、どうなんでしょうか?
物資は、困っている方々のもとに
届いているのでしょうか??

アメリカさんからクーラーを大量に送られたそうですが
電圧が日本のと合わなくて
使えないとか・・・・
アメリカさん、さすが、やることが大味であります。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする