今日は、やっとこ風がおさまったかな?
天気も少々回復してくるらしいし、
こりゃ、いっちょやらかしますか!!!
て、実は
怪獣弟が昨日から保育園のオトマリ会。
はじめて園庭でカレーライスを七輪で作ったり、
夜の保育園で肝試ししたり
はなびやキャンプファイヤーで小躍りしたり
園長先生のおうちにお風呂を借りに行ったり
そりゃあ、盛りだくさんなのだ。
しかも、学校とちがって
子ども自身は、意識的に目標をもってアレコレ活動するわけでもないから
純粋にたのしいだけだろうなー
ま、そんなわけで
若干、淋しくもありましたが
静かな、昨夜でありました。
(今も、兄が野球に出かけたので、実際、ありえないくらい我が家はシーンとしてます。)
ま、そんなわけで、
本日は富良野コテコテ旅でやはりお約束通りのデキゴトが!!
な話

そんな、兄
ジュニアケータイを母子で旅するにもかかわらず
持っていた。
が、
ジュニアケータイの、防犯ブザーのピンがすぐに取れてしまい
あらゆる場面で
ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ
と不快な警告音が響く。
これ、かなり不愉快。
なので、修理などを車内で行った。



ファーム富田到着後
張り切って、車から駆け出す怪獣たち。

ラベンダー畑をうろうろした後にたどり着いたのは
結局
場内に湧き出る湧き水からこぼれおちてくる
ちいさな、水の流れ。川と言うにはちょっとね・・・
こんなところがあると
もう、我慢ならない怪獣たち。
川?に葉っぱを流す競争などをはじめ、夢中。
すでに、今までラベンダー畑を見て歩いた時間以上の時間を
この場で費やしている。
せっかく・・・富良野のこんな絶景があるってのに・・・
まったく、
親の心子知らず
子の心親知らず
であろう。
まあ、イライラしてても仕方が無い。
キャロは
怪獣どもの写真などをとり、
安全に配慮しながら
見守っている。
えらいぞ!キャロ!!
見守りつつ、姫リンゴの木に日にちいさな実を発見して
怪獣たちの口に放りこもうとする。

ずるい目をしてるぞ!キャロ!
さすがに、小一時間も遊ばせたので、次なる目的地にむかうべく
怪獣の点呼。
あ・・・やっぱし
怪獣兄失踪・・・。
なんで、水遊びしてるだけで
失踪できるのか
まったく不思議でならない。
ここは今時期、全国各地からの観光客、いや
最近は中国・台湾・香港アタリからのでっかいどー観光客も
本当に、いろんなところから
このラベンダー見たさに人が集まってる。

この人ごみの中から怪獣兄をどうさがせば???
しかも、
さきほど、ケータイの修理をした後、
ケータイは車中に置き去り
こんな広大な敷地では
放送もかかる訳が無い。
次から次へと押し寄せるナゾの言葉を発する観光客の波を掻き分け
怪獣兄を捜すにしても
道中他の怪獣たちがいなくなる可能性も否めない。
キャロは3年生の長男に
先ほどまで遊んでいた、ヤマメのいる池を捜索に向かわせた。
さすがである。
キャロ「でもさ、ミイラ取りがミイラなんだよねえ・・・」
いやいや。額に大汗かいて丘を駆け巡り、怪獣兄を捜索する姿からは
ミイラ化する様相など微塵もカンジさせないぞ。
我々は苦渋の策として
広大な敷地を見渡せる丘の上に登って、怪獣兄を捜索することとした。
丘を登り始めた頃、
ヤマメの池からも怪獣兄が見つからなかったとの報告。
丘の上にキャロ家3人、怪獣母&怪獣弟。
捜索開始。
青い・・・青いシャツのコドモ・・・フラフラしてる・・・コドモ
怪獣弟が心配して、丘の上から何度も叫ぶ
「おーい!E太にーちゃーん!!」
おや?
よく見ると、広大なラベンダー畑のはるか向こう側に
青いシャツの、挙動不審なコドモが!!
しかし、似て非なるものかもしれぬ。
よーく動きを観察。
ためしに声をかける

母・弟「E太にーちゃーん!」
ふりむきもしない。やはり、聞こえないだろう・・・
全員で、叫ぶことにした。丘の上から・・




「E太にーちゃーん!!」
あ・・・見知らぬ人にしゃべりかけてる・・・あれ、兄だ。
確信。
このアタリで、われわれは
意地でも、迎えに行くものか!
何が何でも、振り向かせて見せる!
という、かなりどうでもいい意地に心を支配されている。




「E太にーちゃーん!!」
声を限りに叫ぶ。
幸い、聞こえていないにしろ、
こちら側に向かって、登ってきている様子だ。




「E太にーちゃーん!!」
怪獣弟が、突然駆け出した!!!!
するっとワタクシとつないでいた手を解き
怪獣兄に向かって駆け出した!!!
丘を
半分ほど下ったところで、確保!!。

兄に説教する怪獣弟。まあ、無理も無い。
兄の手を引き丘を登る怪獣弟。まあ、たのもしい。
兄、照れくさそうに
「ほら!笹舟の笹、あったぞ!」
そういいながら、ほかの3怪獣に笹の葉を・・・
当然、大説教大会の後も
まったくこりもせず
ファーム富田で、のびのび遊んでた怪獣兄であった。


*本日の怪獣語録*

怪獣弟「メロンパン2000円でーす!」
ままごとの途中の一こま。
高級メロンパンだ・・・
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
日本、PK戦を4―3で制し準決勝へ…アジアカップ(読売新聞) - goo ニュース
久々にサッカーの試合などを
ドンとソファーに腰掛けながら観戦してみた。
途中、旅番組にチャンネルを替えられることもあったが
無事、後半は観ることができたわ☆
(何はともあれ、そういった状況が自分に与えられたことにシアワセを感じる。)
で、
前半、押し気味なのは分かるが、
なかなかゴールが決まらない日本の様子に
ハラハラしながら、後半
この一戦を絶対に見たいのに録画してる方のことを
思い出した。
後半、オージーに得点され
「あちゃー」とおもったとたん
入れ替えしたあたりの試合模様を
そーっと
地下に潜ってお仕事中の方にメールしてみた。
「こらー。ここまではゆるす。ここから先はきんしー!!」
と返事。(笑)
してやったり!!!!!(←悪人)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!


天気も少々回復してくるらしいし、
こりゃ、いっちょやらかしますか!!!
て、実は
怪獣弟が昨日から保育園のオトマリ会。
はじめて園庭でカレーライスを七輪で作ったり、
夜の保育園で肝試ししたり
はなびやキャンプファイヤーで小躍りしたり
園長先生のおうちにお風呂を借りに行ったり
そりゃあ、盛りだくさんなのだ。
しかも、学校とちがって
子ども自身は、意識的に目標をもってアレコレ活動するわけでもないから
純粋にたのしいだけだろうなー
ま、そんなわけで
若干、淋しくもありましたが
静かな、昨夜でありました。
(今も、兄が野球に出かけたので、実際、ありえないくらい我が家はシーンとしてます。)
ま、そんなわけで、
本日は富良野コテコテ旅でやはりお約束通りのデキゴトが!!
な話

そんな、兄
ジュニアケータイを母子で旅するにもかかわらず
持っていた。
が、
ジュニアケータイの、防犯ブザーのピンがすぐに取れてしまい
あらゆる場面で
ぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴぴ
と不快な警告音が響く。
これ、かなり不愉快。
なので、修理などを車内で行った。



ファーム富田到着後
張り切って、車から駆け出す怪獣たち。

ラベンダー畑をうろうろした後にたどり着いたのは
結局
場内に湧き出る湧き水からこぼれおちてくる
ちいさな、水の流れ。川と言うにはちょっとね・・・
こんなところがあると
もう、我慢ならない怪獣たち。
川?に葉っぱを流す競争などをはじめ、夢中。
すでに、今までラベンダー畑を見て歩いた時間以上の時間を
この場で費やしている。
せっかく・・・富良野のこんな絶景があるってのに・・・
まったく、
親の心子知らず
子の心親知らず
であろう。
まあ、イライラしてても仕方が無い。
キャロは
怪獣どもの写真などをとり、
安全に配慮しながら
見守っている。
えらいぞ!キャロ!!
見守りつつ、姫リンゴの木に日にちいさな実を発見して
怪獣たちの口に放りこもうとする。

ずるい目をしてるぞ!キャロ!
さすがに、小一時間も遊ばせたので、次なる目的地にむかうべく
怪獣の点呼。
あ・・・やっぱし
怪獣兄失踪・・・。
なんで、水遊びしてるだけで
失踪できるのか
まったく不思議でならない。
ここは今時期、全国各地からの観光客、いや
最近は中国・台湾・香港アタリからのでっかいどー観光客も
本当に、いろんなところから
このラベンダー見たさに人が集まってる。

この人ごみの中から怪獣兄をどうさがせば???
しかも、
さきほど、ケータイの修理をした後、
ケータイは車中に置き去り

こんな広大な敷地では
放送もかかる訳が無い。
次から次へと押し寄せるナゾの言葉を発する観光客の波を掻き分け
怪獣兄を捜すにしても
道中他の怪獣たちがいなくなる可能性も否めない。
キャロは3年生の長男に
先ほどまで遊んでいた、ヤマメのいる池を捜索に向かわせた。
さすがである。

いやいや。額に大汗かいて丘を駆け巡り、怪獣兄を捜索する姿からは
ミイラ化する様相など微塵もカンジさせないぞ。
我々は苦渋の策として
広大な敷地を見渡せる丘の上に登って、怪獣兄を捜索することとした。
丘を登り始めた頃、
ヤマメの池からも怪獣兄が見つからなかったとの報告。
丘の上にキャロ家3人、怪獣母&怪獣弟。
捜索開始。
青い・・・青いシャツのコドモ・・・フラフラしてる・・・コドモ
怪獣弟が心配して、丘の上から何度も叫ぶ
「おーい!E太にーちゃーん!!」
おや?
よく見ると、広大なラベンダー畑のはるか向こう側に
青いシャツの、挙動不審なコドモが!!
しかし、似て非なるものかもしれぬ。
よーく動きを観察。
ためしに声をかける


ふりむきもしない。やはり、聞こえないだろう・・・
全員で、叫ぶことにした。丘の上から・・





あ・・・見知らぬ人にしゃべりかけてる・・・あれ、兄だ。
確信。
このアタリで、われわれは
意地でも、迎えに行くものか!
何が何でも、振り向かせて見せる!
という、かなりどうでもいい意地に心を支配されている。






声を限りに叫ぶ。
幸い、聞こえていないにしろ、
こちら側に向かって、登ってきている様子だ。





怪獣弟が、突然駆け出した!!!!
するっとワタクシとつないでいた手を解き
怪獣兄に向かって駆け出した!!!
丘を
半分ほど下ったところで、確保!!。

兄に説教する怪獣弟。まあ、無理も無い。
兄の手を引き丘を登る怪獣弟。まあ、たのもしい。
兄、照れくさそうに

そういいながら、ほかの3怪獣に笹の葉を・・・
当然、大説教大会の後も
まったくこりもせず
ファーム富田で、のびのび遊んでた怪獣兄であった。






ままごとの途中の一こま。
高級メロンパンだ・・・
■□■今日のオマケ■□■□■□■□■
日本、PK戦を4―3で制し準決勝へ…アジアカップ(読売新聞) - goo ニュース
久々にサッカーの試合などを
ドンとソファーに腰掛けながら観戦してみた。
途中、旅番組にチャンネルを替えられることもあったが
無事、後半は観ることができたわ☆
(何はともあれ、そういった状況が自分に与えられたことにシアワセを感じる。)
で、
前半、押し気味なのは分かるが、
なかなかゴールが決まらない日本の様子に
ハラハラしながら、後半
この一戦を絶対に見たいのに録画してる方のことを
思い出した。
後半、オージーに得点され
「あちゃー」とおもったとたん
入れ替えしたあたりの試合模様を
そーっと
地下に潜ってお仕事中の方にメールしてみた。
「こらー。ここまではゆるす。ここから先はきんしー!!」
と返事。(笑)
してやったり!!!!!(←悪人)
□■□■□■□■□■□■□■□■□■

おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!
