365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

365日×2+12記念日

2007-07-21 09:37:40 | 怪獣母確率70%
超うっかりしてたが、
この、365日怪獣と夏休みブログが
365日×2(つまり2年)と12日
続いていました。
怪獣ブログも3歳の誕生日を迎えていたわけだ。

しらなんだ・・・
しらなんだ・・・

めでたい。めでたい。


■□■今日のオマケ■□■□■□■□■

原発火災を職員遠巻き、放水わずか1m…柏崎刈羽所長会見(読売新聞) - goo ニュース

チェルノブイリの事故のことを思い出し
それは、それは生きた心地のしない
ニュースでありますね。

地震が多かったり、地盤が悪かったりするようなところには
原発は建たないと信じていたのに
こんなことになるなんてね。

チェルノブイリの時は
職員が、身をなげうって
事故の収束に向けて働いたと聞きます。
「そうするべきだ」とは
いえないけれど
消火設備等の最も配慮しなければならない
防災に関する備えが
こんなにお粗末だというのは
なんとかするべきですね。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■





おおお!ぽちりしてくれてる人がいるぞ!!びっくり。なんと、ありがたし!


ブロ電™切符



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする