365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

B☆Bと札幌ドーム

2008-09-28 06:45:11 | 報告!携帯DE怪獣
無事、13時プレーボールの試合の席を確保完了が
10時30分。
こんなにゆったりとドームにいたことが無いので、
自由席をゲットした後に、ドームを散歩。300円で、選手のサインバットがあたるかもしれない…なんていう、 抽選会があったり、

「プレイボール」と試合開始にコールするキッズを決めるBBとのじゃんけん大会に参戦したり…
(どさくさで、握手したわー。案外BBの手は冷たかったわ。)

怪獣弟は、第2回戦まで勝ち残るが、ズルをしている子をめざとく見つけ、自分は真面目ぶる。

ゆっくりあれこれ見てあるく。

過去の新聞の一面が大量に展示されてたりと、 まあ、それなりに面白い。

ゆったりと、ドームでした後は、試合。
ハラハラしたけど、勝ててよかった。

なんてたって
稲葉選手の200号のホームランが見れたし☆
シーズン真っ盛りの時に
押し出しで気軽に点数を2点ももらえたこと無かったし
あれってば
結構、もうけた感じ・・・ススキノで
たくさんビール飲んでいただいた甲斐があったってもんです。

昨日、プリンスホテルの前で
ビールかけ会場と中継車を観たときは
かなり「負けられねえ・・・」
っと
思いましたが
負けて優勝・・・・というダサダサな展開なら
札幌のファイターズファンも
心温かく優勝をお祝いできるってもんだ。
結局
西武は何試合連続まけちゃったんだかわからんけど
ファイターズが
ここにきて怒涛の5連勝!!!
ホームアドバンテージであと2勝ゲットしたいもんです。
が、ロッテも上り調子だしねえ・・・

本日の成瀬VS大好きな藤井ちゃんの
投げあいはどうなることやら・・・
(札幌ドームの帰りでは、「明日は捨て試合」的なコメントの観客が多かった。ワタクシ的にはやはり、藤井ちゃんの4勝目は札幌ドームで!!と思うんだが。なんてたって、数少ない3勝のウチの2勝を生で見ましたし・・・あ・・・28日もドーム入りしたら大丈夫かなあ?勝てるかも??!!)

しかし
その時間帯、おそらく、怪獣兄の野球チームVS保護者の
1年で最も熱い試合がグラウンドで行われる予定。
コチラも
目が離せない!!!!!



外野自由エリアは
チケット代が格安な上に
案外景色がよかった。アッパー指定席も好きだけど
ホームランボールが飛んでくる迫力があるんで
これはうれしい。
が・・・
応援の時に、みんな立ち上がるんで
怪獣弟の小さい背丈では見難いのが難点・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする