機能はやっぱし1日だめな日でありました。
が、
とりあえず
這うようにして
最低限の買い物をしようと・・・
スポーツショップにお出かけ。
本当は
音のよく出る
ホイッスルを買いに出かけたんだけれど
なぜか
レジに到着する時には
25000円以上の買い物になっていてビックリ笑
なんて高級なホイッスル!!!!!
夏場に今シーズンは
インラインスケートに取り組もうと思案中なんです。
そのためのメットや防具など
そして
怪獣弟の
インラインスケートも一応新品をゲット!!!
22000円を
交渉を重ね
なんと、8990円まで値引いちゃいました。
車輪もよく回る本格的???なもので
防具も全部セット!!!!
ラッキーな買い物であります。
怪獣兄とワタクシのものは共有と言うことで
一昨日のリサイクル交換会で1000円でゲットした
ホンモノのローラーブレード!!!
これで夏場も動くぜええ!!!!
ただ、
パパりんがローラーブレードで
しこたま、おしりをぶつけた経験があるらしく
家族に一切勧めようとしませんでした。
まあ、転ばないスキーやスケートが無いように
インラインスケートだって
そりゃ転ぶでしょうよ。
ただ、そのダメージが思ったよりアスファルトは
きついらしいね。
うーん・・・
体育館でならどうかなあ???
まずは
怪獣たちよ、
立てるかどうかが大問題だな・・・
(ちなみに怪獣母は、子供のころ学校にスケートリンクがあったので中休み・昼休みにスケート経験アリ。実は意外にもスキーに生きていたりします。)
子どもの頃に新たな動きを習得するのは
悪くないよね。
でも、
安全第一ですから!!!
と言うわけで
怪獣兄のメットやら防具も買っちゃいました。
コチラも、
インラインスケート購入者には半額になる「特典」があり
ちょっとラッキー。
あとはですね・・・
オフトレではチャリンコ。
MTBのコースを走ったりするそうです。
これって、すごくいいなって思います。
慣れないと克服できない恐怖感とか
やらないとわからないバランス感ってあるもんね。
我が家のチャリで通用するかは分からないけれど
8月には50キロ近く走るそうです。
どんだけ体力付くかしら・・・笑
にしても、
実は一緒に同じことをやろうとしている
自分が今のところ一番楽しみにしている。
なんでだろうねー。
目標だった1級も取れたし
レースの世界でやっていく気もないし
テククラもまだ先だけれど
カラダを作っておくのはわるくないかな・・・ってね。
あと、
まあ、年齢もアレなんで
メタボ対策とか、
ビールをよりおいしく頂くためとか・・・
いろいろだね。
なんにせよ
ワタクシが昨シーズンわかったことは
息子たちの送り迎えで1日つぶされるのは
最高に「苦痛」だったってことです。
自分が一緒の体験ができれば
つらくても
なんだか1日充実しそうじゃない???
そんなわけで
土曜日はオフトレの日になりそうです。
というか
怪獣たちに
インラインスケート
教えなくちゃ・・・・ぐふふふ。
昔取った杵柄
だわ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
が、
とりあえず
這うようにして
最低限の買い物をしようと・・・
スポーツショップにお出かけ。
本当は
音のよく出る
ホイッスルを買いに出かけたんだけれど
なぜか
レジに到着する時には
25000円以上の買い物になっていてビックリ笑
なんて高級なホイッスル!!!!!
夏場に今シーズンは
インラインスケートに取り組もうと思案中なんです。
そのためのメットや防具など
そして
怪獣弟の
インラインスケートも一応新品をゲット!!!
22000円を
交渉を重ね
なんと、8990円まで値引いちゃいました。
車輪もよく回る本格的???なもので
防具も全部セット!!!!
ラッキーな買い物であります。
怪獣兄とワタクシのものは共有と言うことで
一昨日のリサイクル交換会で1000円でゲットした
ホンモノのローラーブレード!!!
これで夏場も動くぜええ!!!!
ただ、
パパりんがローラーブレードで
しこたま、おしりをぶつけた経験があるらしく
家族に一切勧めようとしませんでした。
まあ、転ばないスキーやスケートが無いように
インラインスケートだって
そりゃ転ぶでしょうよ。
ただ、そのダメージが思ったよりアスファルトは
きついらしいね。
うーん・・・
体育館でならどうかなあ???
まずは
怪獣たちよ、
立てるかどうかが大問題だな・・・
(ちなみに怪獣母は、子供のころ学校にスケートリンクがあったので中休み・昼休みにスケート経験アリ。実は意外にもスキーに生きていたりします。)
子どもの頃に新たな動きを習得するのは
悪くないよね。
でも、
安全第一ですから!!!
と言うわけで
怪獣兄のメットやら防具も買っちゃいました。
コチラも、
インラインスケート購入者には半額になる「特典」があり
ちょっとラッキー。
あとはですね・・・
オフトレではチャリンコ。
MTBのコースを走ったりするそうです。
これって、すごくいいなって思います。
慣れないと克服できない恐怖感とか
やらないとわからないバランス感ってあるもんね。
我が家のチャリで通用するかは分からないけれど
8月には50キロ近く走るそうです。
どんだけ体力付くかしら・・・笑
にしても、
実は一緒に同じことをやろうとしている
自分が今のところ一番楽しみにしている。
なんでだろうねー。
目標だった1級も取れたし
レースの世界でやっていく気もないし
テククラもまだ先だけれど
カラダを作っておくのはわるくないかな・・・ってね。
あと、
まあ、年齢もアレなんで
メタボ対策とか、
ビールをよりおいしく頂くためとか・・・
いろいろだね。
なんにせよ
ワタクシが昨シーズンわかったことは
息子たちの送り迎えで1日つぶされるのは
最高に「苦痛」だったってことです。
自分が一緒の体験ができれば
つらくても
なんだか1日充実しそうじゃない???
そんなわけで
土曜日はオフトレの日になりそうです。
というか
怪獣たちに
インラインスケート
教えなくちゃ・・・・ぐふふふ。
昔取った杵柄
だわ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)