365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

ろうそくだせ♪

2012-08-07 21:13:46 | 今日の怪獣
今日は七夕ですね~。
こちらの七夕は8月。
子どもたちが、浴衣を着て、夕方からウロウロ…

はて?
なんだったかな?

小学生のやんちゃそうな子たちが、自転車のかごに袋を入れたり、ハンドルにぶら下げてウロウロしている。

あ!!

ろうそく出せの日だ!!

「ろーそくだーせー、だーせーよー。だーさなきゃ、ひっかくぞー♪」

と、玄関で騒ぎ立てて、おやつをもらう子どもにとっては、ドキドキしながらもやりがいのあるイベント

それが
「ろうそくだせ」

最近はアポ無しで突撃してくる少年は減り、友達の家を回るという、セコいが、確実なろうそく出せに移行しているが、
ワタクシの子どもの頃は普段、会話も無いようなお宅をローラー作戦で回って戦果を自慢しあったものだ。

あわてて、うまい棒的おかしを買いに行くと、
同じように、おやつを買い出しに来たご近所さんが。

「あら、うちにろうそく出せ、よこしてね。最近はこなくなったねー。」
そんな話をした。

子どもたちが、来ても、あの「歌」をうたってくれる子はほとんどいない。

「あのー、ろうそく出せに来ましたー。」
なんか、違うぞっ!!歌を、歌を元気に歌うから
いいんだよ。その歌ききたさに、
子どももいないご近所さんは毎年この日に、来るかどうかわからない子どもたちのためにおかしを用意してまっているんだよね。

怪獣兄は、
「ぼく、行きたくなってきたー。ろうそく出せ…。」

しかし、塾の始まる時間…
泣く泣くあきらめてました。
中学生でもやりたいんだねー。

怪獣弟、
一人で、ピンポーンも鳴らさずに
いきなり玄関先で歌って

無事に柿の種とうまい棒をゲットしてきました。

なかなかいいぞ!!
この感じ!!

今年のろうそく出せで少し気になった事がある。

子どもの親らしき大人が、子どもたちの後をウロウロ歩いてついてきている事。
なんというか…

ろうそく出せは
度胸試しと地域コミュニケーションの両方を大事にした地域の風習みたいなものなのにさ、
親がついて歩いたら、ちょっと違うような気がするのよね。
うーん。時代かな。
いきなり玄関先でガキどもが騒いでいてよく聞くと出さなきゃひっかくと脅す。しかも、本当にろうそくを出すと嫌がられる…

煩わしく感じる人も少なくないんだろうな。
でも、大人は地域の子どもの顔や声を覚えるし
子どもも地域の大人を知る。
人前で歌を歌うのもなかなかできない経験じゃないかなあ。
また、来年だねっ!
怪獣兄、高校生になってもやってたりしてな。(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じごくだにへいこう

2012-08-07 12:20:06 | 道産子怪獣情報

先週地獄谷にいってまいりました


入口で写真撮って雰囲気みて帰ろうと思ったけど
怪獣兄が遊歩道を突き進んでいった




連行されるチビ


温泉の川



お湯が間欠泉でわいてます

なかなかに迫力があったけど
お客がみんなアジアのかた。
すごいところなんで
国内…いや、道内の方も来たらいいのに。

しかし登別
駐車場料金を必ずとる。

一歩歩くたびにお金がきえるようで
ここは改善してほしいな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝、走ってます。

2012-08-07 09:17:35 | 今日の怪獣
これは昨日の写真。
毎朝、小雨程度ならラジオ体操とランニングをやっている。
うちの体操会場は夏休み最終日まできっちりやる、今時めずらしい会場。

町内会の担当おじぃに感謝。

体操のあとは
近所を信号待ちの無いコースで約2.5キロ弱を走る。



最近は朝から暑くて大変な日は無いが、1~2週間前は、体操の後あたりからじわじわ暑くなって大変だった。



怪獣弟は、陸上やアルペンのトレーニングなども元気にやっているが、
怪獣兄は塾の往復くらいしか体を動かす機会が無いので、
一緒に体操して走る。



怪獣兄は13~12分でコンスタントに走るのだが、

怪獣弟が…
その時の気分によって、ダラダラ走ったり、歩いたり、立ち止まったり…
いい気分の時は14分、ダメな時は20分かかっても走り終わらない。

歩いても、そんなに時間のかかる距離ではないので、
すっかりストライキしてしまったのだろう。

そんな時も、ワタクシと一緒に待ってたり。家でおとなしく待っていたりの怪獣ちび。



なので、できるだけ早く走り終える=いいタイム
で、走ってもらいたい。

そもそも毎日走ると決めたのは
怪獣弟だ。
アルペンチームで、どうしても周りの仲間より負けてしまう。せめて持久力があれば…と、スタミナをつける為に頑張る事を決意したのだ。
体操+ランニング

そんなこんなで、
グダグダになる日もあるけど、
必ず走りきってはいた。

すると…

体脂肪率が1パーセントだけど、減った。おまけに体重も1キロ減。

アイス大好きな怪獣弟は、
夏は痩せずに太る。なので、こんなに思い切り痩せたのは初めてかも。1キロだけど。

朝のランニングを終えると、すぐにシャワーとご飯。
ご飯の後は…5日から怪獣弟、水泳の短期に出かけます~。
頑張れ~!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする