昨日は節分でございましたな。
スーパーでは
最近は鬼のお面と豆を売るだけでは
商売にならないらしく
めざし?いわしを売ったり
(ひいらぎはそうそう見ないけれど)
なにより、一大マーケットとなった「恵方巻」なるものが
たいへんな人気のようだ。
我が家も、海鮮巻を用意。
しっかり南南東向いてモノ言わずやってました。

が
怪獣弟はカニカマやエビが食べられないという点から
一人納豆巻き。(笑)


一生懸命やってるのが面白い。
正月の餅がのどに詰まって救急車って事故の話をよく聞くが
そのうち、恵方巻食い失敗で喉を詰まらせて救急車なんてことに
なるんじゃないか??
お店で売っている巻き寿司があまりにもでっかくゴージャスなんで
本当に事故がおきるかも!!
我が家の怪獣たちはぶじにクリアできた模様。
しかし
なーんにも食べられない
怪獣チビ

「ちぇ。」
とりあえず、鬼をこらしめてましたわ。


そして寝る前になってから
例の儀式がはじまった。
どうしてもやりたかったらしい(笑)

鬼ロックオン!!!!

おりゃああああ!!!

ちゃんと拾って…

また豆まいてみた。
一応、鬼門といわれる方角に鬼の面をはってます。

豆、落花生をまくんですが
これは
ナッツ?まめ?
豆を怪獣兄ひっしで年の数食べようとしていましたが
結構むくのに時間がかかってた。
ワタクシはもう、胃もたれしそうなんで
寝る直前に年の数落花生を食べるなんてできないわ。
兄、さすが胃力ハンパないわ。
スーパーでは
最近は鬼のお面と豆を売るだけでは
商売にならないらしく
めざし?いわしを売ったり
(ひいらぎはそうそう見ないけれど)
なにより、一大マーケットとなった「恵方巻」なるものが
たいへんな人気のようだ。
我が家も、海鮮巻を用意。
しっかり南南東向いてモノ言わずやってました。

が
怪獣弟はカニカマやエビが食べられないという点から
一人納豆巻き。(笑)


一生懸命やってるのが面白い。
正月の餅がのどに詰まって救急車って事故の話をよく聞くが
そのうち、恵方巻食い失敗で喉を詰まらせて救急車なんてことに
なるんじゃないか??
お店で売っている巻き寿司があまりにもでっかくゴージャスなんで
本当に事故がおきるかも!!
我が家の怪獣たちはぶじにクリアできた模様。
しかし
なーんにも食べられない
怪獣チビ

「ちぇ。」
とりあえず、鬼をこらしめてましたわ。


そして寝る前になってから
例の儀式がはじまった。
どうしてもやりたかったらしい(笑)

鬼ロックオン!!!!

おりゃああああ!!!

ちゃんと拾って…

また豆まいてみた。
一応、鬼門といわれる方角に鬼の面をはってます。

豆、落花生をまくんですが
これは
ナッツ?まめ?
豆を怪獣兄ひっしで年の数食べようとしていましたが
結構むくのに時間がかかってた。
ワタクシはもう、胃もたれしそうなんで
寝る直前に年の数落花生を食べるなんてできないわ。
兄、さすが胃力ハンパないわ。