365日怪獣と夏休み

怪獣兄弟に年離れたチビ。そして、怪獣つかいにして、沖縄好きの母えりりん、そして、ハイエース徘徊パパりんのお話。

2歳児をみておもう。

2014-10-02 21:26:04 | 走る!走る!怪獣
エボラ出血熱情報が
いろいろと
入ってくる。
現地ではエボラ遺児は2才児でも路上うろうろ。

http://m.huffpost.com/jp/entry/5911464
www.mic-caremanager.com/

エボラ出血熱で数千人の孤 児 親族に拒否され路上生 活を送っている子供の約2 割は2歳未満(画像)

The Huffington Post 2014年10月01日 15時48分 JST

国連児童基金(ユニセフ)は9月30日、 ギニアやリベリアなどの西アフリカで、 エボラ出血熱で親を亡くした数千人規模 の子供たちが、感染への恐怖から親族に よる引き取りを拒否されていると発表し た。ギニア、リベリア、シエラレオネの 3カ国ではエボラ出血熱による死者が増 え続けており、少なくとも3700人の子 供が孤児になっているという。

ユニセフの西部・中部アフリカ地域事務 所代表、マニュエル・フォンテーン氏 は、この地域では、親が亡くなり孤児と なった子供は親族に引き取られることが 一般的であるとしたうえで、エボラ感染 への恐怖心が家族の絆よりも勝り、孤児 となった子供が親族から拒否されている 現状を伝えた。

「孤児にはケアが必要です。しかし、多 くの子供たちは、自分自身が望まれない 存在であり、また、見捨てられたと感じ ています」

フォンティーン氏によると、病気の子供 の看病をすること自体が、現地の人々に とっては「死刑宣告」と捉えられるほど の恐怖を与えているのだという。ユニセ フはこの状況が続くと、10月中旬には孤 児の数が倍増する可能性が高いと推測し ている。

なお、9月12日にユニセフが発表したリ ベリアにおけるエボラ出血熱の状況報 告によると、エボラ出血熱によって孤児 となった子供たちは、地域コミュニ ティーのなかでエボラ出血熱の感染源と して見られており、コミュニティーの汚 点とみなされることもある。そのため、 多くの子供たちが、大人による適切なケ アを受けられずに路上生活を余儀なくさ れている。これらの孤児の約20%は2歳 未満だという。

Thumbs up! Howayou, 3 yrs, and her brother Amadou, 4 yrs, lost their parents to #Ebola but they both survived

2014年9月23日 04:0

【関連記事】

【エボラ熱】ゲイツ基金が約53億円 を寄付へ エボラ出血熱拡大で食料不足、価格高 騰が発生 「エボラ流行の最前線」リベリアを写 真でとらえた【画像】 【エボラ出血熱】絶望的な重篤状態か ら奇跡の生還を果たした7歳の少年 に、希望の光を見た(画像) 【エボラ出血熱】ウイルスに感染する と、人体でどんなことが起こるのか?

ハフィントンポスト日本版はTwitter でも情報発信しています。 @HuffPostJapan @HuffPostJapan さんをフォロー さんをフォロー

父と母をエボラで失った少女

リベリアのモンロビアにできたエボラ治療センターの前で September23, 2014. ZOOM DOSSO/AFP/Getty Images

父と母をエボラで失った少女

リベリアのモンロビアにできたエボラ治療センターの前で September 23, 2014. ZOOM DOSSO/AFP/Getty Images



幸せだな
ちび。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

御嶽山

2014-10-02 06:34:03 | 怪獣母確率70%
昔、飛行機からとってもきれいに
御嶽山を眺めたことがある。
きれいを通り越して 迫力というか 神々しい感じをうけて
上空通過の短い時間に
たくさん写真を撮ったな。

その御嶽山が
大変なことになっている。

きれいなだけではない
とてつもない驚異の力で
人間を翻弄する。

ほんのわずかな運や判断で
生死を分けた事例も
あるという。

山にくらべたらちっさいな。
人間。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする