今年も入荷いたしました。南フランス・ラングドック地方にあるドメーヌ・ド・ラルジョルのブリュット・ド・キューブ・ルージュです。2019年から酸化防止剤無添加のワインを造り始めています。最初は、このブリュット・ド・キューブ(キューブからそのまま出した。つまり酸化防止剤を使っていないの意味)の赤ワインをリリースさせ、次に、酸化防止剤無添加の白ワインを、さらに樽で熟成させた赤ワイン、ロゼワイン、オレンジワインまでリリースさせ、今では全4種類です。しかし、やはり酸化防止剤無添加のワインの生産は難しく、樽熟成、白、ロゼ、オレンジの生産本数は限定的です。今回まず日本に入ってきたのは、ブリュット・ド・キューブ・ルージュですが、日本に入ってくるのは基本的に1年でこの時期だけです。
今年は、メルロとマルスランのブドウ2種で生産されました。毎年構成されるブドウ品種が違うのも面白いです。恐らく生産者のラルジョルも、酸化防止剤を入れずにどの品種が上手く行くのか挑戦しているのでしょう。恐らく陰でうまくいかないことも多いのではないでしょうか。そんなことは全く言わず、何もなかったかのように毎年リリースしてくることに感服します。今年はマルスランが入っているためか後味に少しミントのようなニュアンスがあります。少し例年よりコクもありますが、そんな違いを楽しめるのも魅力です。(H.M)
最新の画像[もっと見る]
-
復活!スペイン産ハモン・セラーノ・生ハムジャーキー。 7日前
-
復活!スペイン産ハモン・セラーノ・生ハムジャーキー。 7日前
-
復活!スペイン産ハモン・セラーノ・生ハムジャーキー。 7日前
-
ラグビースクール創立40周年 2週間前
-
ラグビースクール創立40周年 2週間前
-
ラグビースクール創立40周年 2週間前
-
ラグビースクール創立40周年 2週間前
-
ラグビースクール創立40周年 2週間前
-
ラグビースクール創立40周年 2週間前
-
外せない冬の柑橘! 3週間前