(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

テレビ放映

2013-08-07 09:14:55 | Weblog
工房が、テレビ東京さんで紹介されました。
いろんなことが起きて、今年はおもしろいね。


「さあ、はじめましょ」って5分間番組。
「なんでも鑑定団」と「ガイアの夜明け」にはさまれた、プライムタイムの放映だよ、わーっ。


「今週は陶芸教室にやってきました」ってテイ。
今回は、手前の二人をフィーチャーしてます。


いつもの風景だけど、そこはかとなく流れる緊張の空気・・・


導入は、いじちさんのインタビューからか。
自然体でなかなかよろしい。


河鍋さんもアクセント。
照れつつも、いい味出してます。


しはんのえらそうな講釈、の図。
さんっざんインタビューでしゃべりたおして、使われるのはここかー。


とりあえず「先生らしいとこを」という、エクスキューズ的な画。


さて、ライバル役に仕込んだ、「万笑」のおかみさんが登場。
ろくろは初めて。


しかし、うまい。
ディレクター氏が望む「へろへろ、ぐちゃっ」の画づら、撮れず。(ざまーみろ)


さて、しんがりに登場するは、本日の主役、佐藤(直)さん。


はやい、うまい、やす・・・つかいやすい。
ナイスキャラだぜ、佐藤さん。


面目は保った模様。
工房のメンツも守ったぜ。


ところが、まだ終わらない。
佐藤家に移動して、「クイックルワイパー」のドキュメンタリー風CM撮り。


花王の提供でした、とさ。
みなさん、お疲れさまでした。
おもしょかったね。

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする