還元の窯で焼き上がったものをご紹介。
還元の花、粉引きの御本手シリーズ。

桜の季節にぴったしの器です。
久保田さんの大鉢。

取り皿とおそろいになってます。

柏木くんの刷毛目皿いろいろ。
どれがタタラでどれがろくろ挽きか、わかりません・・・

横山くんの、背高器。
キャットフードを入れるのだそうで。

進藤さんの、粉引き二種。
左が長石系の釉、右が石灰系。
御本の出も違ってきます。

ジンさんの、湯呑み。
奥さんにほめてもらえそうな、なかなかの出来栄え。
春の器、って感じですね。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
還元の花、粉引きの御本手シリーズ。

桜の季節にぴったしの器です。
久保田さんの大鉢。

取り皿とおそろいになってます。

柏木くんの刷毛目皿いろいろ。
どれがタタラでどれがろくろ挽きか、わかりません・・・

横山くんの、背高器。
キャットフードを入れるのだそうで。

進藤さんの、粉引き二種。
左が長石系の釉、右が石灰系。
御本の出も違ってきます。

ジンさんの、湯呑み。
奥さんにほめてもらえそうな、なかなかの出来栄え。
春の器、って感じですね。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園