(旧)東京で陶芸体験!陶芸教室/森魚工房(練馬区大泉学園)

↓こちらに引っ越しました。
https://blog.goo.ne.jp/forestfishfactory

薪窯で焼くチャンス!

2019-10-16 08:42:52 | Weblog

薪窯焼成の季節ですよ。
「のぼりがま」ってやつです。
NHKの連続テレビ小説「スカーレット」観てます?
こちら、波田野くんの前回作。


こちらは、横山名人の。
薪窯で焼く作品は、科学的完全フラットに焼き上がる電気のものと違い、大変化(へんげ)が期待できます。


こちらも名人の大傑作。
こんなふうに、薪が焼けて、灰になって、作品に降り掛かって、高温で溶けて、自然釉となって、器面に見事な景色が焼きつけられるってわけです。


火おもての上のものに対して、こちらは裏面です。
逆かな?
どの面にも、凄絶な炎の跡。
シブい!


焼成に向かう、宮下さんの花生け。
形の整った器もいいけど、こんなヘンテコな形がオススメです。
なにしろ、びっくりするようなものが焼き上がりますから。
ただ・・・何事も起こらないであっさりと窯から出てくることもあるので、ギャンブルと思ってください。


それ用に、土を調合中。
薪窯に作品を入れたい方は、今月28日の素焼きまでに制作してください。
得難い機会なので、ぜひチャレンジを!

東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする