個人的に今季初の紅富士撮影に挑戦したものの、雲の妨害で撃沈。
<今日のアメダス最低気温>
八王子:2.4℃ 富士山:-19.7℃
関東南部は空気が乾燥しており、火の用心って感じです。
肌や喉のケアもしっかりしないといけませんね。
個人的に今季初の紅富士撮影に挑戦したものの、雲の妨害で撃沈。
<今日のアメダス最低気温>
八王子:2.4℃ 富士山:-19.7℃
関東南部は空気が乾燥しており、火の用心って感じです。
肌や喉のケアもしっかりしないといけませんね。
新雪の積もった姿がクリアに見えてます。
<今日のアメダス最低気温>
八王子:4.9℃ 富士山:-18.6℃
当地では早朝から快晴となっており、陽射しはたっぷりですが、
気温は昨日ほど上がらない見込みとか。それでも平年より暖かい
陽気なのはありがたいです。
今日は久々の夕撮りとなりました。
<今日のアメダス最高気温>
八王子:19.0℃ 富士山:-1.3℃
今日の日中の気温は20℃を超えるとの事前予想がありましたが、
八王子アメダスの最高気温は予想より1℃ほど低くなりました。
都心部では20℃以上に達した観測点が複数あり、最高値は羽田
アメダスで記録した22.4℃でした。
2週間予報によると、明日以降は関東南部で概ね好天続きになる
らしく、11月中の降水確率は全時間帯で10%以下となってます。
例年なら山茶花梅雨の時期にあたり、天気の悪い日が続いたり
するんですが、南関東に限っては安定した天気になりそうです。
月の出が遅くなってきたところで、紫金山・アトラス彗星がその後
どうなったのか気になって、富士山麓某所にて撮影してきました。
【紫金山・アトラス彗星(C/2023 A3)11/25】
キヤノンEOS Ra+タカハシε-180EDC,F2.8,ISO1600,STARRY NIGHTフィルター,
1.6倍クロップ,総露出時間16分(2分×32コマ,加算メトカーフコンポジット),
タカハシEM-200Temma2M赤道儀,口径25mmガイド鏡にて恒星オートガイド,
静岡県富士宮市にて
信頼スジによると光度は約9等。小型双眼鏡では存在確認できない
ほど暗くなってしまいました。それもそのはず、先月の中旬に最も
素晴らしい姿を見せていた頃と比べて太陽からは2倍以上も離れ、
地球からも3.5倍以上遠ざかっていたのでした。それでも写真では
立派な尾を伸ばした姿が捉えられました。尾が2方向に伸びている
ように見えますが、これはイオンテイルとダストテイルが分かれて
写っているのではないかと思われます。ちなみに、天空上の位置は
次のとおりです。
AstroArts社ステラナビゲータにて作成
夏の天の川の暗黒帯の中にちょうど入っており、運良く背景の暗い
天域に位置していたようです。来月になると天の川の糠星と重なり
尾の広がりが捉え難くなりそうですが、また撮影チャンスがあれば
狙ってみようかと考えてます。
恒例になりつつある週明けの太陽撮影で得られた画像がこちら。
EOS60Da+EF70-300mm F4-5.6ISⅡUSM(@300mm)+ND10000太陽撮影用フィルター(コレ無しでは危険!)
先週より黒点数が増えていて、賑やかになっていく予感がします。
但し、北半球は相変わらず静穏ですねぇ。
早朝から快晴で、邪魔な雲が無くスッキリ見えてます。
<今日のアメダス最低気温>
八王子:2.5℃ 富士山:-14.7℃
今朝も冷え込んでおり、八王子アメダスの気温は2℃台を記録。
今季最低を6日ぶりに更新しました。明日は曇りのち雨の予報で
日中は気温が上がらない見込みですが、明後日は再び好天となり
ウチの地域の予想最高気温は20℃台となってます。
早朝は雲隠れ状態でしたが、9時過ぎに見えてきたところを撮影。
<今日のアメダス最低気温>
八王子:5.5℃ 富士山:-15.3℃
富士山アメダスの気温はマイナス15℃台まで低下し、今季最低を
更新した模様。関東平野部も寒い朝となりましたが、概ね好天と
なっており、見頃を迎えている紅葉スポットは混雑しそうです。
少し邪魔な雲があったりしますが、クリアに見えてます。
<今日のアメダス最低気温>
八王子:5.2℃ 富士山:-13.0℃
昨日は二十四節気の「小雪」でしたが、八王子アメダスの最高気温
は18.3℃と高めで、1桁台だった20日と比べれば暖かい陽気でした。
今日と明日は寒気の南下により再び寒くなるらしく、体調管理には
要注意です。
ようやく下の方まで真っ白に雪化粧した姿を拝めました。
<今日のアメダス最低気温>
八王子:5.6℃ 富士山:-11.8℃
富士山では20日の夕刻から翌21日未明に降雪があったようです。
昨年は同等レベルの雪化粧姿を確認したのが10/30でしたので、
約3週間遅れでした。山頂付近の雪はこのまま根雪になりそう・・・
今日は午後から晴れ間が広がっていきましたが、天候回復ペースは
ゆっくりで、夕方はこんな感じの空模様でした。
富士山のシルエットが見えると思っていたんですけど、残念ながら
雲隠れ状態でした。益々明るく目立ってきた金星は見えました。
明朝は雪化粧が進んだ富士山を拝めるかな?