国営昭和記念公園「コスモスまつり」の最終ネタになります。
締めくくりはメインのコスモス畑である「花の丘」の巻です。
まずは広角レンズで撮った写真をご覧ください↓
※画像クリックで、大きい画像をご覧になれます。
これでもか!っていうぐらいの、見事なコスモス畑です。その数なんと400万本!
地上からは魚眼レンズを使わないと隅々まで写真に収めるのは困難なようです。
で、丘の上に行って見下ろすように撮影した写真がこちら↓
※画像クリックで、大きい画像をご覧になれます。
右を見ても左を見てもコスモスで満ち溢れてます。
部分的に写すとこんな感じ↓
ちょっと萎れているのもありますが、いい咲きっぷりです。
さらにクローズアーーーップ↓
※画像クリックで、大きい画像をご覧になれます。
コスモスはやっぱりこういう色が馴染み深いですね。
さて、この公園の「コスモスまつり」はまだ開催期間中(11/3まで)とのことですが、
先週末の台風接近による雨風の影響で多くの花がダメージを受けたらしく、
残念ながら一気に見頃過ぎの状態になってしまったようです。
次は園内の紅葉が注目の的になるでしょうか。
[ 掲載した画像は個人的な利用目的でしたらお持ち帰り自由です。]
「国営昭和記念公園・花の丘」地図