goo blog サービス終了のお知らせ 

Starlight Terrace

オリジナル写真で綴る夜空と夜景がメインのブログ
【注目の天文現象】
4/22深夜 こと座流星群が極大

国営昭和記念公園 コスモスまつり2010(3)メインスポット「花の丘」編

2010-11-02 12:00:00 | きまぐれ日記

国営昭和記念公園「コスモスまつり」の最終ネタになります。

締めくくりはメインのコスモス畑である「花の丘」の巻です。

まずは広角レンズで撮った写真をご覧ください↓

※画像クリックで、大きい画像をご覧になれます。

これでもか!っていうぐらいの、見事なコスモス畑です。その数なんと400万本!

地上からは魚眼レンズを使わないと隅々まで写真に収めるのは困難なようです。

で、丘の上に行って見下ろすように撮影した写真がこちら↓

※画像クリックで、大きい画像をご覧になれます。

右を見ても左を見てもコスモスで満ち溢れてます。

部分的に写すとこんな感じ↓

ちょっと萎れているのもありますが、いい咲きっぷりです。

さらにクローズアーーーップ↓

※画像クリックで、大きい画像をご覧になれます。

コスモスはやっぱりこういう色が馴染み深いですね。

さて、この公園の「コスモスまつり」はまだ開催期間中(11/3まで)とのことですが、

先週末の台風接近による雨風の影響で多くの花がダメージを受けたらしく、

残念ながら一気に見頃過ぎの状態になってしまったようです。

次は園内の紅葉が注目の的になるでしょうか。

[ 掲載した画像は個人的な利用目的でしたらお持ち帰り自由です。]

「国営昭和記念公園・花の丘」地図


今朝の富士山(2010/11/02)

2010-11-02 07:45:00 | 富士山

早朝から快晴で、富士山がよく見えました。

昨年同時期の記事がこちら↓

http://gazoo.com/G-Blog/fornax8/165144/Article.aspx

雪の量が全然違います。やっぱり今年は暖かい?


コメント
--------これより以下のコメントは、2013年5月30日以前に-----------
あなたのブログにコメント投稿されたものです。
mashさん [2010年11月2日 7:59]
fornax8さん、おはようです。
北風吹きぬくこの季節らしい天候です。

富士山もとてもスッキリ見えてますねェ。
やはり昨年の画と比べると雪が少ないんですね。
でもこれからでしょうかね。今年は1ヶ月近く遅れて
いるだけのようですので・・・。

fornax8 [2010年11月2日 20:06]
mashさん、いつもコメントありがとうございます。
10月はスッキリ見える日がなかったような気がしますので、
2ヶ月ぶりの撮影になりました。月日が経つのは早いものです。
この様子なら、まだクルマで五合目に行けそうですが、
夜間は路面凍結の可能性がありますので注意が必要かも。

キラリ [2010年11月4日 11:09]
昨年とは全然違いますね~
やはり寒くなるのが遅かったからでしょうか。
澄み切った空なのでしょうね。とても綺麗です☆
fornax8 [2010年11月4日 22:39]
キラリさん、コメント連投ありがとうございます。
昨年の記事を調べてみると、10月の終わりごろにやはり台風が来て、
その際に中腹ぐらいまで降雪がありました。
今年も同じように台風が来ましたが、降雪は高い所だけだったみたいです。
台風の規模や移動コースによっても降雪量が左右されるのかもしれませんね。