全英女子オープンからブリジストンオープン、世界陸上、テニスとテレビ観戦に忙しいです。
そこにダルビッシュ有の移籍があり、大リーグの日本人選手も、優れないなりに賑やかです。 移籍したばかりの試合だから見苦しい試合はしたくないだろう❗
レンジャーズのダルビッシュは、投げる気を無くしているかのようなピッチングで、打たれて当然でした。
今年はドジャースの前田君以外は、負け数の方が多い状態で残念ですが、どのチームのキャッチャーも余りにも策が無く、キャッチングも悪くて少々、可哀想な印象でした。
しかし、ピッチャーの方も大リーグに慣れて来て、無理なピッチングを避けるようなピッチングも増えていますね!
ゴルフの方は、何と言っても松山君です。 この大会も二日目を終わって3位タイです。 来週には、全米選手権ですから良い状態を維持したままに、挑んで欲しいですね!
色々な意味で、国内のスポーツへの関心が薄れています、! 人それぞれでしょうが、大相撲なんて何となく強くない横綱で盛り上げている筋書きに見えます。
単なるイベント好きな日本人だけに、それでも盛り上がる日本が虚しく感じます。 これから甲子園が始まりますから少しは、私の気分も国内に
向くかもね!
私の余生を賑わせてぐれるアスリートの皆さん、怪我無く頑張って下さい❗
そこにダルビッシュ有の移籍があり、大リーグの日本人選手も、優れないなりに賑やかです。 移籍したばかりの試合だから見苦しい試合はしたくないだろう❗
レンジャーズのダルビッシュは、投げる気を無くしているかのようなピッチングで、打たれて当然でした。
今年はドジャースの前田君以外は、負け数の方が多い状態で残念ですが、どのチームのキャッチャーも余りにも策が無く、キャッチングも悪くて少々、可哀想な印象でした。
しかし、ピッチャーの方も大リーグに慣れて来て、無理なピッチングを避けるようなピッチングも増えていますね!
ゴルフの方は、何と言っても松山君です。 この大会も二日目を終わって3位タイです。 来週には、全米選手権ですから良い状態を維持したままに、挑んで欲しいですね!
色々な意味で、国内のスポーツへの関心が薄れています、! 人それぞれでしょうが、大相撲なんて何となく強くない横綱で盛り上げている筋書きに見えます。
単なるイベント好きな日本人だけに、それでも盛り上がる日本が虚しく感じます。 これから甲子園が始まりますから少しは、私の気分も国内に
向くかもね!
私の余生を賑わせてぐれるアスリートの皆さん、怪我無く頑張って下さい❗