hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

大リーグと全仏オープンテニス!

2020-10-08 23:49:00 | 日記

全仏オープンテニスでは女子で19歳・シフィオンテク選手が準決勝を快勝して決勝に進出しました。相手はクビトバ選手かケニン選手です!

アスリートの世界で若い選手達の活躍が目立っています。大リーグではヤンキースの田中マー君が打ち込まれてレイズに敗北しました。1勝2敗で地区代表戦出場にピンチです!

ヤンキースの場合、キャッチャーの捕球やピッチャーのリード面に問題が有りそうですね!

野手の守備面でも問題です!個々の選手能力は図抜けている選手が多いので、緻密な試合をする習慣が付いていないようです!

次の試合に負ければ今年は終わりますが、勝ったら最終戦はゲリット・コール投手です!

彼なら自力で頑張る力があります。只、1試合を頑張って投げ切るには相当な無理もしますから来年が心配に成ります!

あのダルビッシュ投手が完全試合寸前の最後のバッターにヒットを許した試合で最後まで頑張って、それ以後、故障がちに成りました。

未だ10年、頑張れる投手ですから中継ぎやチャップマン投手に後を任せられる試合運びが理想です。

テニスも大リーグも、そのあたりに注目して観戦しましょう!


全仏オープンテニス!

2020-10-08 06:21:59 | 日記

やはり男子の若手・シンネル選手はナダルの前に敗北するしかなかったようです!

ギアーを挙げたナダルには敵わなかったようです!

女子はシフィオンテク選手が準決勝に進出です。相手選手は、それ程の選手ではありませんからひょっとして決勝に進むかも知れません!

相手はケニンとクビトバの勝者です。シフィオンテク選手が何処まで活躍するのか?興味深いです!

 


アメリカのエゴが世界の発展を妨げる!

2020-10-08 05:39:42 | 日記

中国が発展して当然のようにアメリカを超えてしまうことを恐れるが故に、世界の国々に圧力を掛けて中国を潰してしまおうとするアメリカの企みです!

この愚かな選択は一重に、アメリカのエゴなのです!足りない世界の首脳達は、何が正しいのか?が解らずアメリカに振り回されるばかりです!

何故、進歩・発展を続ける中国と共に世界の経済を成長することが出来ないのでしょうか?

確かにアメリカには中国を凌ぐような社会的な要素が不足していて、このままでは中国に追い越されます。

しかし、これは自然な原理です。世界を牛耳って来たアメリカにとっては、世界の頂点から転げ落ちるのは恐怖でしょう!

だからと言って、アメリカのエゴを圧し通すことが世界にとってプラスであるはずがありません。

中国にアメリカを圧して、世界の頂点に立つという拘りが有るのか無いのか?

どちらにしても、中国の足を引っ張って世界の経済を後退させることのマイナスを考えると、アメリカの選択が正しいとは思えません!

こんな簡単なことが解らない現代の専門家や首脳達ばかりなのでしょうか?

国連の関係機関も完全に機能出来なく成っています。常任理事国のエゴに左右され国連全体が麻痺しているからです。

国連もEUも、その他の世界の機構も互いのエゴを優先させてしまい、自らの機能を発揮出来ない状態に成っています!

愚連隊・国家・アメリカを中心とした、エゴのブツケ合いをしている為です!

世界に有る色々な機関や組織が、それが為に機能不順に陥っているからです!

この百年、人類は何を学んだのでしょうか?本当の努力や学習が出来たのでしょうか?

過去の悪業真似、過去に倣うことを努力と勘違いして来たのではないでしょうか?

過去を倣うばかりでは進歩・発展はありません!世界にとって本当に必要なものが何であるのか?今一度、考え直すべきですね!


ANAが賃金値下げ、30%!

2020-10-08 00:08:37 | 日記

年末のボーナスだけではなく、賃金カットを組合に提示しました!

航空会社だけではないでしょう!海外や特に中国からの観光客を当てにしていた日本の政財界は何をどうする、つもりでしょうか?

確か、今年の海外からの観光客などの予想は目標として4千万人だったと思いますが、どれくらいの外国人が日本に来るのでしょうか?

日本国内で、コロナ・ウィルスの所為で店を閉めた客商売は数え切れません!

ヨーロッパの第2派、第3派が凄まじい現在です。これから北半球ではインフルエンザの流行も始まります。

世界のメディアや報道が発表している経済の状況より実際は、遥かに悪いのではないでしょうか?

世界中の多くの国々が経済を優先するばかりに、コロナ・ウィルスの勢いは益々、激しいものに成ることでしょう!